2010年7月25日(日)
【ソニコミュ】すーぱーそに子じゃんけん大会を体験! 最新PVのSSも掲載!!
どうも、ニトロプラスから今秋に発売予定のPCゲーム『ソニコミ』応援ページ“ソニコミュ”担当編集のごえモンです。今回は、本日7月25日に開催された世界最大級のフィギュア&ガレージキットコンベンション・ワンダーフェスティバル2010[夏]のニトロプラスブースで行われた、すーぱーそに子じゃんけん大会を体験してきました。その模様を写真とともにお届けします!
![]() |
---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲じゃんけん大会に参加するには、当日販売されたすーぱーそに子Tシャツの購入&着用が絶対条件。イベント開始時間の15:30には、ブース前にピンクのTシャツを着た人々がわんさか集まってまいりました。ちなみに、司会はニトロプラス広報のニトロくんが担当。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ラストの3回戦。“2回連続チョキだったから、さすがにチョキはないだろう。グーかパーの2択……ならばパーだ!”なんて手を出したら……3回連続チョキかよっ!! | ▲こうして……ごえモンの戦いはものの10分で終わりを告げたのでした。最後に手に残ったのは、参加賞のすーぱーそに子ピンバッジ。もういいよ! すーぱーそに子Tシャツにこのピンバッジを付けて帰ってやるから! |
さてさて、3回連続1回で負けてしまったので、今回の記事はここで終了……だったらさすがに皆さん怒ってしまうので、ニトロプラスブースに出展されていた展示品や最新プロモーション映像の写真を以下で掲載していくので、皆さんぜひチェックしてみてください!
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲まず最初に紹介するのは、公式サイトの“そに子突撃レポート第1回”でもちらっとふれられていたすーぱーそに子ドール。なんと、ヘッドホン……かどうかはわからないですが、耳の部分が青く光るような仕組みになっています。商品の詳細は、後日やまと公式サイトで発表されるそうなので、興味がある人はチェックしてみましょう! |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲続いて、『月刊ホビージャパン』で連載中の外伝ストーリー『装甲悪鬼村正 -琴乃の劔冑-』より瀧澤 琴乃(たきざわことの)とジョーン・ラヴの立体化作品! |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲さらに続いて、同じく『装甲悪鬼村正 -琴乃の劔冑-』に掲載&実際に製作された剱冑(よろい)を紹介。上段左から“銀星号”、“村正”。下段左から“九四式 一般兵仕様”、“九〇式 潜行強襲型”、“競技用劔冑 蟹光線”の計5体が展示されておりました。 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ブースには、売り子として綾弥一条さんと三世村正さんがいらっしゃいました♪ さらに、最凶広報のジョイまっくすさんも出現し、来場したユーザーと記念撮影をしたり『装甲悪鬼村正』と『STEINS;GATE(以下、シュタインズ・ゲート)』の話で大盛り上がりでした。 |
(C)Nitroplus
【開催日】2010年7月25日 10:00~17:00(※すでに終了)
【開催場所】幕張メッセ 国際展示場1~8ホール
【入場料金】2,000円(税込・公式ガイドブック付)
※小学生以下は無料
- ▼『ソニコミ』
- ■メーカー:ニトロプラス
- ■対応機種:PC(対応OS:Windows XP/Vista/7)※32bit版のみ対応
- ■ジャンル:ETC
- ■発売日:2010年秋予定
- ■希望小売価格:未定