2010年9月30日(木)
![]() |
---|
初回封入特典『プレミアムキャラクターダウンロードカード』を使ってダウンロードできる衣装を5つ紹介してきたが、今回は衣装だけでなくキャラクターごと追加となる雨宮ツバキを紹介する。彼女は、前作のプロモーションアニメにも登場した現役時代のツバキ。コウタに引き継がれた旧型神機“モウスィブロウ”を得物に、NPCとしてチームに参加してくれる。
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
---|---|---|
▲今はアナグラで指揮を執るツバキが、特典によりまさかのチームイン。しかも6年前からの参戦だ。特典用にボイスが新たに録り下ろされているので、ぜひとも戦場へ連れて行きたい! なお、ダウンロードカードにはまだ隠し玉が用意されているそうだ。 |
『GEバースト』発売後には、前作同様に無料ダウンロードコンテンツ(DLC)が配信される。現在、4月までの主だったDLCのスケジュールが発表された。第1弾となるのは、『Side-BN』、『電撃PlayStation』、『電撃ゲームス』、『電撃マ王』の4誌で公募したアイデアをもとに制作された新アラガミ“ヴィーナス”だ。それ以外にも、ユーザー考案の神機の募集&配信も予定されているようなので、期待しておこう。
DLC配信予定スケジュール
11月下旬配信 第1弾:新規アラガミ“ヴィーナス”(電撃3誌+『Side-BN』募集企画) |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
12月下旬配信 第2弾:第一種接触禁忌アラガミ“カリギュラ” | 1月下旬配信 第3弾:コラボレーション装備祭(仮) | |
![]() |
![]() |
---|
2月下旬配信 第4弾:ユーザー募集神機配信企画(『電撃PS』など3誌) | 3月下旬配信 第5弾:第一種接触禁忌新アラガミ登場予定 | |
![]() |
![]() |
---|
4月下旬配信 第6弾:完全新規アラガミ登場予定
ここからは、前作をプレイした人向けに、データ引き継ぎの詳細を紹介していく。前作をクリアしていなくとも引き継げるので、再び神機を手に取ろうという人は参考にしてほしい。ちなみに、装備品倉庫も今作では全部の装備を収納可能なように拡張されるので、そこは気にせず引き継ぎ可能だ。また、装備を引き継いで“はじめから”でスタートした場合、ストーリーの進捗よりも高ランクの武器は使えないように制限がかかる予定とのことだ。
●キャラクターカスタマイズは引き継ぎ時にやり直し可能。ただしコードネームのみ変更不可。
●装備品などの移行ルールは以下の2種類から選べる。
・“通常移行”ルール
→お金は10万fcまで。
→倉庫の中の装備品はすべて引き継げる。
→スキル見直しにより削除された強化パーツ(高速照準、精密射撃、強襲強化)は換金される。
→倉庫の中のアイテムと素材はすべて引き継げる。
→効果見直しにより削除された一部アイテム(デトックス錠 改、アンチリーク剤 改、アンチジャミング剤 改)を代替品に交換。
→所持バレット(エディットしたバレットも含む)はすべて引き継げる。
・“装備のみ移行”ルール
→装備品のみ移行し、お金と素材、消費アイテムは引き継がない。
●移行後の進捗状態を以下の2つから選択可能。
・はじめから
→物語の開始時から再スタート。
・つづきから
→前作難易度1~6のデータは、その進捗度から再スタート。
→前作難易度7~10のデータは、前作シナリオクリア後から再スタート。
●アバターカードへの各種戦績データは引き継がれない。
(C)2010 NBGI