2010年9月30日(木)
12月16日に未来を切り拓け! PS3/X360『ガンダム無双3』で目標を駆逐する
バンダイナムコゲームスは、今冬発売予定であったPS3/Xbox 360用ACT『ガンダム無双3』の発売日を、12月16日に決定した。価格は各7,800円(税込)。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
『ガンダム無双3』は、コーエーテクモゲームスの『無双』シリーズと『機動戦士ガンダム』の融合作品である『ガンダム無双』シリーズの最新作。従来作よりビジュアル表現が一新されることに加え、新要素の追加、アルゴリズムの強化が行われる。また、過去のシリーズ作品に加えて4作品が新たに参戦し、『ガンダム無双』シリーズの集大成となるという。
発売日、価格の情報にあわせて、『ガンダム無双3』で新たに登場するモビルスーツ、そして多数のゲーム画像が公開されたので掲載する。
◆新規登場モビルスーツ
ユニコーンガンダム(ユニコーンモード/デストロイモード) | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
『ガンダム無双』シリーズに初参戦を果たしたのは、バナージ・リンクスが操るユニコーンガンダム。普段は、一角獣のようなユニコーンモードで機動しているが、限界状態では各所に存在するサイコフレームが露出したデストロイモードとなり、驚異的な性能を発揮する。 |
◆さらにできるようになった本作のスクリーンショット
今作では、機体にセルアニメの表現手法が取り入れられ、原作アニメさながらのバトルシーン表現が図られている。さらに、背景はよりリアルにすることで、機体を引き立たせ、インパクトが増しているのが特徴だ。以下で各機体ごとに、前作『ガンダム無双2』と本作『ガンダム無双3』のスクリーンショットを掲載する。
●νガンダム
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『ガンダム無双2』のチャージ攻撃 | ▲『ガンダム無双3』のチャージ攻撃 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『ガンダム無双2』のダッシュチャージ |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『ガンダム無双3』のダッシュチャージ |
●キュベレイ
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『ガンダム無双2』のジャンプ攻撃 | ▲『ガンダム無双3』のジャンプ攻撃 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『ガンダム無双2』のダッシュ攻撃 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『ガンダム無双3』のダッシュ攻撃 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『ガンダム無双2』のダッシュチャージ | ▲『ガンダム無双3』のダッシュチャージ |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『ガンダム無双2』のSP攻撃 | ▲『ガンダム無双3』のSP攻撃 |
●百式
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『ガンダム無双2』のジャンプ射撃 | ▲『ガンダム無双3』のジャンプ射撃 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『ガンダム無双2』のダッシュ攻撃 | ▲『ガンダム無双3』のダッシュ攻撃 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲『ガンダム無双2』のチャージ攻撃 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲『ガンダム無双3』のチャージ攻撃 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『ガンダム無双2』のダッシュチャージ | ▲『ガンダム無双3』のダッシュチャージ |
●ザクII
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『ガンダム無双2』のザクII |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『ガンダム無双3』のザクII |
なお、公式ティザーサイトでは、東京ゲームショウ2010で公開されたPVを見ることができる。会場で確認した人も、足を運べなかった人も、チェックしておこう。
(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・毎日放送