両手拳銃でテクニカルに戦う! 『レディアント マイソロジー3』に新職業登場
文:電撃オンライン
■バンエルティア号が大きくなった!
歴代キャラの登場数が増えたことで、物語の拠点となるバンエルティア号も増築された。ホールや甲板・食堂以外にも、歴代キャラたちが暮らす居住区が数多く用意されている。また艦内のショップでは、コーダやモフモフ3兄弟が店員を担当する。
●店員たち●
コーダ CV:小桜エツ子
「何でもいいからコーダにメシを作るんだぞ、しかし」
ミュース族。言葉の中に、「しかし」が混じった妙な言葉を話す。バンエルティア号で道具屋を営む。
キュッポ CV:高橋美佳子
「勝利のダンス、開始だキュ!」
モフモフ族。バンエルティア号で武器屋を営む。
ピッポ CV:中山さら
「キュキュ~♪」
モフモフ族。バンエルティア号で防具屋を営む。
ポッポ CV:羽多野渉
「ホタテを割るのに夢中になってたキュ!」
モフモフ族。バンエルティア号で鍛冶屋を営む。
■合成システムでアイテム収集がパワーアップ
今作では、生産システムに加えて新たに“合成システム”も登場する。ショップにいる鍛冶屋のポッポに頼めば、武器や防具の合成をしてくれる他、武器や防具の“装備スキル”を他の装備に移す“強化”も行える。また、鍛冶屋にはランクがあり、ランクを上げることで使用可能な素材が増えていく。ここでは、モフモフ3兄弟とジェイによる合成システムの紹介をお届けする。
■モフモフ3兄弟のお店自慢
| モフモフ族のキュッポだキュ! 押忍、だキュ! 今日はみんなにキュッポ達のお店を紹介するキュ。 キュッポは武器屋をやっているんだキュ。 戦士のみんなにぴったりの武器を扱ってるキュ! | |
| 次男のピッポだキュ。 防具屋を営んでいるけど、実は詩人だキュ。 たおやかな少女の手を守るために頑張ってるキュ~。 |
|
| 三男のポッポだキュ。見ての通り、発明家だキュ! ポッポは鍛冶屋をやってるキュ。 でも、素材を探しに行って迷子になってしまうんだキュ~。 | |
■合成について
| 武器屋と防具屋は前作にもあったけど、鍛冶屋ってなんだキュ? | |
| 武器と防具を“合成”したり“強化”したりできるお店だって、ポッポが言ってたキュ~。でもピッポも詳しいことはわからないキュ。 |
|
| ポッポが説明するキュ! みんなは使わない武器に強い装備スキルがついていて、くやしい思いをしたことはないキュ? そんな時が合成の出番だキュ! | |
| “合成”すれば、その“使わない武器”の装備スキルを、別の武器に移すことができるんだキュ! 合成を使いこなせば、思い通りの“最強の武器”が作れるんだキュ! キュキュ~♪ | |
| でも、装備スキルを外した装備はなくなってしまうんだ。 それから、一部の武器や防具は、装備スキルを移すことはできないってことも、きちんとお客さんに伝えないとね。 |
|
| ジェイだキュ~! |
|
| ジェイが来てくれてうれしいキュ~♪ ジェイ、続きの“強化”の説明をしてほしいキュ。 ポッポたち、ジェイの説明が聞きたいキュ。 | |
■強化について
| 僕が? ……しょうがないなぁ、じゃあ簡単に。 |
|
| “強化”とは、強化素材を使って武器や防具を強化することです。それぞれの装備には“残強化回数”があって、その回数だけ強化が可能となっています。 |
|
| 強力な素材を使うほど強化の効果も高いんですが、ポッポの“鍛冶屋ランク”が低いと強力な素材は扱えません。気を付けてください。 |
|
| 鍛冶屋ランクが低いと扱えない素材があるのは事実だキュ……。 でも、ポッポは一度引き受けた強化や合成に失敗することはないキュ。 大シャコ貝に乗った気で装備をまかせてほしいキュ! | |
| それじゃ、バンエルティア号で待ってるキュ! キュキュ~♪
| |
(C)いのまたむつみ (C)藤島康介 (C)NBGI
※画像は開発中のもの。

