両手拳銃でテクニカルに戦う! 『レディアント マイソロジー3』に新職業登場
文:電撃オンライン
バンダイナムコゲームスは、2011年に発売を予定しているPSP用ソフト『テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3(以下、レディアント マイソロジー3)』の新情報を公開した。
『レディアント マイソロジー3』は、『テイルズ オブ』シリーズの人気キャラたちと一緒に冒険ができるRPG『レディアント マイソロジー』シリーズの最新作。今作では、『2』にいた歴代キャラが全員登場するのに加え、30人以上のキャラが追加されて総勢80人以上のキャラが登場する。さらに、アバター(プレイヤーの分身)のキャラメイクの幅が広がり、ダンジョンシステムの一新、連動サイトの強化など、さまざまな点において改良・新要素の追加が行われるのが特徴だ。
今回は、アバターの新職業、新登場のシリーズキャラ、生産・合成などを紹介する。生産と合成は、新登場キャラによる掛け合いで紹介しているので、ぜひチェックしてみてほしい。
■新職業は両手に銃を持った“ガンマン”
プレイヤーの分身であるアバターの新職業として、ガンマンが登場する。ガンマンは、遠隔・範囲攻撃だけでなく、接近戦の技も習得する中衛タイプの職業。両手に拳銃を装備できるので連射タイプの技も多く、コンボをつなぐのに向いたテクニカルな職業になるという。
ガンマン |
|
|
|
▲両手にそれぞれ違う銃を装備しても戦えるガンマン。戦闘画像を見ると、新たな防具も登場するようだ。 |
|
|
|
▲ガンマンの秘奥義“Xバスター”。大火力のレーザーを敵に撃ち込む。 |
■『グレイセス』からシェリア登場!
今回紹介するシリーズキャラは、シェリア、レイヴン、リカルド、ジェイ、メルディの5人。それぞれの秘奥義カットも、あわせて掲載する。
シェリア・バーンズ CV:河原木志穂
「もう……私がどれだけ心配したと思ってるの? しんっじられない」
|
|
|
|
▲アスベルの幼なじみ。故郷から姿を消したアスベルを探すため、アドリビトムに捜索を依頼する。(『テイルズ オブ グレイセス』より登場) |
レイヴン CV:竹本英史
「おっ、そこのお嬢さん! アドリビトムってギルドは、ここでよかったのかな?」
|
|
|
|
▲もとは、ガルバンゾ国のギルドに所属していた。ユーリと王女の出国を手助けしたことでおたずね者になり、ユーリを追ってジュディスとともにアドリビトムへ姿をくらます。(『テイルズ オブ ヴェスペリア』より登場) |
リカルド・ソルダート CV:平田広明
「契約は遵守する。……それが俺の主義でな」
|
|
|
|
▲アンジュ、ルカらと故郷は同じで顔見知り。傭兵として各地の戦場をめぐっていたが、アンジュの要請を受けてアドリビトムに雇われる。(『テイルズ オブ イノセンス』より登場) |
ジェイ CV:白石涼子
「ノーマさんもお変わりないようですね。いろいろな意味で」
|
|
|
|
▲星晶をめぐっての戦争敗北国出身。キュッポたちからの依頼で、アドリビトムに協力する。(『テイルズ オブ レジェンディア』より登場) |
メルディ CV:南央美
「さ、メルディ達も行こー、行こー!」
|
|
|
|
▲アドリビトム設立当時からのメンバーだったが、キールとともに研究のために大学へ行き、一時ギルドを離れていた。(『テイルズ オブ エターニア』より登場) |
メルディに加えて、彼女のペットであるクィッキーも登場する。後ほど紹介する『テイルズ オブ イノセンス』のコーダや、『テイルズ オブ レジェンディア』のモフモフ3兄弟など、マスコットキャラが多数登場するのも『レディアント マイソロジー3』の特徴だ。
クィッキー CV:住友優子
「クィック、クィッキー!!」
【秘奥義紹介】
シェリア“イノセントガーデン”
レイヴン“ブラストハート”
リカルド“エンドレス・トラジディ”
ジェイ“焔大蛇の印”
メルディ“シャドウ”
→マスコットキャラたちがバンエルティア号の店員に!
生産・合成システムも紹介(2ページ目へ)
(C)いのまたむつみ (C)藤島康介 (C)NBGI
※画像は開発中のもの。

