News

2010年12月22日(水)

【PW養成講座23】デュエルデッキ『ジェイスvsチャンドラ』紹介&簡単な改造案も!

文:電撃オンライン

前へ 1 2 3

■ デッキ解説! ~ジェイスデッキ編~ ■

24 土地
23 《島》
1 《地形形成装置》

12 その他の呪文
1 《祖先の幻視》
2 《卑下》
1 《精神石》
2 《対抗呪文》
1 《目くらまし》
1 《嘘か真か》
1 《噴出》
2 《排撃》
1 《ジェイス・ベレレン》様
24 クリーチャー
1 《霜の殉教者》
2 《水深の予見者》
1 《虚空魔道士の弟子》
2 《詐欺の壁》
1 《意志を曲げる者》
2 《大クラゲ》
1 《知恵の蛇》
1 《巣立つ大口獣》
1 《竜巻のジン》
2 《熟考漂い》
1 《大気の精霊》
1 《裂け目翼の雲間を泳ぐもの》
1 《霊気撃ち》
1 《塩水の精霊》
1 《水銀のドラゴン》
1 《狡知》
1 《遍歴のカゲロウ獣》
1 《ボトルのノーム》
2 《尖塔のゴーレム》
(……コイツ、デッキリストにまで様を付けやがった……。てか、こんなキャラだったっけ!?)
ジェイス様デッキは《親和》や《想起》以外にも、さまざまな能力を持つカードで構成されているの。ここら辺はトリッキーな色である青ならではね。
“変異”とか“待機”だね。どんな能力なんだろう。
そう。じゃあ、まずはその2つの能力について説明しましょうか。

・変異
 “変異”は、そのカードの真の能力を隠したまま唱えることができる能力です。“変異”を持つクリーチャー呪文を唱える時、あなたはそのクリーチャーの本来のマナ・コストを支払う代わりに3マナを支払うことができます。そうした場合、そのクリーチャーは能力を持たない2/2のクリーチャーとして、裏向きになった状態で戦場に出ます。裏向きになって戦場に出たクリーチャーは、カードに書かれている“変異コスト”を支払うことによって、表になることができます。変異を持つカードには“このカードが表になった時~”で始まる誘発型の能力を持つものもあります。

・待機
 “待機X”は、待機コストを支払い、X個の時間カウンターを乗せた状態でそのカードを追放することができる能力です。時間カウンターはあなたのアップキープの開始時に1つずつ取り除かれていき、時間カウンターがなくなった時点で、マナ・コストを支払うことなくその呪文を唱えることができます。《遍歴のカゲロウ獣》や《裂け目翼の雲間を泳ぐもの》はクリーチャー、《祖先の幻視》はソーサリーですが、待機を経て唱えられた場合、アップキープに唱えられます。また、待機を経て戦場に出たクリーチャーは“速攻”を持った状態で戦場に出ます。

“変異”は「2/2だと思ったら実はこんなクリーチャーでしたァ~ッ! どーん!!」みたいな感じで罠っぽく使えるんだね。
そうそう。あと、変異でクリーチャーを表にする行動はスタックに乗らないから注意してね。
??? どういうこと?
わたしが変異クリーチャーを表にしようとした時に、ダイスケ君はそれに対応して《稲妻》で3点、2/2の裏向きクリーチャーを破壊するってことができないってことよ。
なるほど~。もう1個の能力“待機”は、戦場に出てくるまでに時間がかかる代わりに、安めのコストで呪文を唱えられる能力って感じだね。
そうね。2ターン目に《遍歴のカゲロウ獣》を待機させておけば、7ターン目にはマナ・コストを支払わずに4/4飛行、速攻のクリーチャーが出てくるって寸法ね。その代わり、待機を持つクリーチャーは普通にマナ・コストを支払って唱えようとすると、ややコストパフォーマンスが悪い作りになってるわね。
《大気の精霊》と《遍歴のカゲロウ獣》の違いがわかりやすいね。
そうそう。
このデッキのイチオシ強力カードは何? 青のデッキはあんまり使わないから、僕わからないや。
そうねぇ。わたしが好きなのはこの辺ね。
PW養成講座 PW養成講座 PW養成講座
▲2/2飛行に加えてカード2枚を引ける優秀なクリーチャーです。序盤に引いてしまった時は“想起”で唱えることでカードに変えてしまえるという柔軟さもあわせ持っています。▲《取り消し》より1マナ軽く《マナ漏出》よりも確実な効果を持つ、超高性能な打ち消し呪文の1つです。序盤から終盤まで、常に頼りになるカードです。▲一見強さがわかりにくいですが、対戦相手がどうカードをわけても“3枚カードを引く”、“5枚のなかでもっとも強力なカードを引く”のどちらかはかならず達成できる点が強みです。
このデッキは、“待機”や“変異”のようなコストを軽くしたり、分割して支払う能力やインスタント呪文を活用して、スキを作らずに動いていくのが特徴ね。
でも、ちょっと自分やクリーチャーを守るための呪文が少なくないかな?
そうね。今なら《マナ漏出》や《否認》なんかを加えるのがいいんじゃないかしらね。《定業》で序盤の選択肢を増やすのもアリだと思うわ。
うーん、クリーチャーを足すならどうなんだろう。
《大クラゲ》と同じ能力を持つ《霊気の達人》とか、守りを固める《霜の壁》なんかもいいんじゃないかしら。フィニッシャーを増やすなら《ジュワー島のスフィンクス》とかね。
PW養成講座 PW養成講座 PW養成講座
PW養成講座 PW養成講座 PW養成講座
このデッキも“打消し呪文を多く入れる””戦場に出たパーマネントに対応するカードを多めに入れる”みたいな感じで、いろいろなバリエーションができそうだね。
ええ、あとクリーチャーを多めに入れるか、ほとんど入れないかというような調整もいいでしょうね。
どっちもおもしろそうだね、じゃあさっそく対戦してみようよ!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

あー、楽しかった! ふだん使ったことないカードを使うのってすごく新鮮な感じがするね!
そうね。わたしも久しぶりに《対抗呪文》が使えてうれしかったわー。はふー。
スタンダード以外もやってみたくなっちゃうね! でもドラフトとかシールドとかも練習したいしなぁ。迷っちゃうなぁ。
ふふふ、ダイスケ君が『MTG』のいろんな面に興味を持ってくれたみたいでうれしいわ。それじゃあ今回はここまでにしましょうか。
は~い。じゃあ僕このチャンドラデッキ持って帰って改造してみるね! また明日対戦しようね!
楽しみにしてるわ。それでは皆さん、また次回お会いしましょう。さようなら。
またね~!

(C)1995-2010 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.
[Text by ねこひげ合同会社/ゆば]

関連サイト

前へ 1 2 3