2011年2月11日(金)
『機動戦士ガンダムUC』のロトや、『機動戦士ガンダム00』のイノベイターの機体など、新着の戦闘シーン画像をお届けする。なお現在、公式サイトには20分を超える長編PVが公開されており、そちらでは戦闘シーンも数多く見ることができる。まだ見ていない人はチェックしておこう。
ロト |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『機動戦士ガンダムUC』で特殊部隊エコーズの使用した機体であるロト。画像では920部隊の司令ダグザ・マックールが搭乗し、ミサイルを放っている。 |
量産型νガンダム |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲M-MSVの1機、量産型νガンダム。画像はインコムで攻撃しているシーンだ。 |
量産型ZZガンダム |
---|
![]() |
![]() |
---|
▲こちらもM-MSVの1機で、額の部分に装備した簡易ハイメガキャノンが特徴。 |
リボーンズガンダム/リボーンズキャノン | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『機動戦士ガンダム00』で、イノベイターを称するリボンズ・アルマークが乗った機体。汎用性の高いガンダムモードと、遠距離射撃能力に特化したキャノンモード、2つの形態を取れる。 |
エンプラス |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『機動戦士ガンダム00』に登場した機体で、イノベイターのデヴァイン・ノヴァがパイロットを務めた大型モビルアーマー。画像ではクローアームで攻撃している。 |
ガラッゾ(ヒリング機) |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲イノベイターが、ソレスタルビーイングのガンダムのデータをもとに作ったMS。上はヒリング・ケアが乗ったタイプで、GNビームクローで仕掛ける場面。 |
ガデッサ(リヴァイヴ機) |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲イノベイターの機体で、リヴァイヴ・リバイバルが乗ったカラータイプ。砲撃戦用の機体で、ガンダムヴァーチェの設計が利用されている。画像は、GNメガランチャーを使った時のシーン。 |
スサノオ |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『機動戦士ガンダム00』でミスター・ブシドーが乗ったMS。マスラオを改造した機体で、シラヌイ、ウンリュウと呼ばれる強化サーベルや、腹部のトライパニッシャー(画像参照)など強力な武装を持つ。 |
ハイペリオンガンダム |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲『機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY』に登場したMSで、画像のパイロットはカナード・パルス。フォルファントリーによる大火力と、アルミューレ・リュミエールによる対ビーム防御を兼ね備えている。 |
エールストライクガンダム |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
---|---|---|---|---|
▲『機動戦士ガンダムSEED』で、キラ・ヤマトらが搭乗したMS。武器換装による、ランチャーストライク、ソードストライクという別タイプもある。画像は、ビームサーベルで仕掛ける場面。 |
(C)創通・サンライズ (C)創通・サンライズ・毎日放送