2011年4月16日(土)
――舞園さやかが序盤に死ぬキャラクターだったのは驚きました。てっきりヒロイン的な立ち位置になると思っていましたので……。
小高:あれはアルフレッド・ヒッチコック監督の『サイコ』という映画からヒントを得ました。あの映画でもヒロインだと思われていた人物がすぐに殺されてしまうんですよね。衝撃でした。
成田:私も舞園がヒロインだと思っていましたので、だまされたうちの1人ですね。
小高:舞園が黒幕ではないかと予想している方は多かったようですが、まさか序盤で死ぬと思っている方は少なかったようです。そこはうまくミスリードできましたね。
成田:しかし、もしも舞園の思惑通りに事が進んでいたら苗木はどうしていたのでしょう。彼が舞園をかばって真相を隠そうとしても、霧切の手によって暴かれてしまいそうな気がします。
小高:舞園もあと1手か2手、作戦を考えていたと思いますね。
小松崎:しかし、本編で苗木と舞園の対立にならなくてよかったですね。もしもそうだったらChapter1から相当重いストーリーになっていたでしょうから。
小高:そうですね。私自身「もしかしたら信じられるものがあるかも」という部分を残したかったので。
成田:そういえば舞園と桑田は親しい関係なのでしょうか? ゲーム中にそのことを匂わせるような描写がいくつか見受けられましたが……。
小高:想像できるような描写は入れ込みましたが、あまり明言はしないようにしています。そこは皆さんの想像におまかせします(笑)。
成田:だまされたといえば不二咲にも見事にやられてしまいました(笑)。
小高:収録のとき、宮田幸季さんが苦労して演じられたことをよく覚えています(笑)。キャラクターの初期案にショタキャラとロリキャラの2人がいたのですが、それを1つに混ぜてできたのが不二咲なんです。設定については流行りを意識したわけではなく、トリックが浮かんだ後、自然にその形に収まったといったほうが正しいですね。しかし、自分はこういったキャラクターを描いたことがなかったのでちょっと苦労しました。
――“アルター・エゴ”の設定については?
小高:死んだあとにこそ活躍するキャラクターを登場させたかったんです。それであのようなキャラクターができ上がりました。
成田:苗木は性格に似合わずパンクなパーカーを着ていますよね(笑)。
小松崎:それは開発当初の探索パートがTPS視点の予定だったので、彼の背中に何らかの特徴を仕込もうとしていた名残です。
小高:苗木は緒方恵美さんに演じていただいたことでキャラクターが大きく変化しました。私のなかでは単なる頼りない少年というイメージが強かったのですが、緒方さんから“前へと向かっていく精神”を吹きこんでいただけたような気がします。特に最後の学級裁判のクライマックスは、緒方さんに演じていただけたからこそ完ぺきなシーンになったと思います。
成田:確かにあのシーンは熱かったですね。
小高:ただ、あの場面で流れるBGMはループに対応していないので、タイミングが悪いと無音になってしまうんですよ(笑)。
――続いて、霧切に関してはいかがでしょうか?
小松崎:最初は白と黒の2色カラーを基調としていたのですが、それだとセレスと似通ってしまうので今のデザインへとシフトしました。また、作品のイメージをポップ路線に変更したとき、最終的なキャラクターの配色バランスが戦隊モノのようになるのは嫌だったので、そうならないようにも気を配りましたね。
小高:霧切は、カップラーメンを頭に乗せた立ち絵にすごくこだわってもらいました(笑)。
小松崎:本当に何度もリテイクを受けましたよ……。「カップラーメンは頭に乗らないからバナナの皮にしようか」とかいきなり提案を受けたり……。
小高:でも、バナナはなんかエロイということでボツにしました(笑)。
小松崎:ごめん、意味がわからない(笑)。
成田:でも彼女が“超高校級の探偵”でよかったですよ。私はプロローグの時点で、もしも彼女が“超高校級の殺人鬼”とかだったらどうしようかとおびえていましたから……(笑)。
――彼女は最初から“超高校級の探偵”という設定だったのでしょうか?
小高:そうですね。ミステリーゲームはプレイヤーに謎を解かせる関係上、どうしても主人公はおバカなポジションにしなければならないので、彼を手助けするキャラクターが必要だったんです。
小松崎:探偵のイメージということで、彼女にジャケットを着せました。手袋に関してもそのイメージです。
――次のキャラクターですが、江ノ島はいかがでしょうか? 彼女はすぐに見せしめとしてモノクマに殺されてしまいますが(笑)。
成田:私は好きですよ。「雑誌の写真はフォトショップで盛っている」とかあっけらかんにバラしちゃうところとか、すごく好感が持てますよね。
小高:最近、携帯電話のTV-CMで「自分を盛れる!」と謳(うた)っているものがあるのですが、それを見るたびに江ノ島のことを思い出してしまいます(笑)。でも、普段は盛っているとはいえ、あまり素の顔がかわいくないのもイヤだったので、小松崎にはかわいく描いてもらいました。
小松崎:彼女は顔にそばかすが残っているのですが、よく考えると意味がわからないですよね。盛っているなら真っ先に消すはずなのに(笑)。
小高:そばかすは、かわいいからいいんだよ!
成田:しかし、彼女はなぜプレゼントで“黄金ロケット”をあげると喜ぶんでしょうか?
小高:どうしてなんですか?
菅原:何ででしたっけ? 設定したのは私なんですが、忘れてしまいました(笑)。
成田:じつはUFOとかを信じているのかと思いました(笑)。彼女は、具体的にはどういうキャラクターだったのでしょうか?
小高:みんなをまとめる姉御的な立ち位置ですね。
成田:確かにギャルと聞くとワガママな女の子をイメージしますが、実際はいい女の子ですよね。
――いい子つながりということで、大神さくらはいかがでしょうか?
小高:彼女はいろいろなパロディが入っているキャラクターですね。某格闘ゲームはもちろん、名前も某セガサターンの名作ゲームから取っていますし。
小松崎:イラストはニ転三転しましたね。一度、黒人になったこともあります(笑)。
成田:(笑)。しかし、大神さんは本当にいい人でしたよね。プレイしていて感動しました。
小高:いい男でした。
成田:ええ、いい男です。……いや、女ですよね。
小松崎:ふんどしみたいなパンツを履いていますが、女性です(笑)。
小高:そうでした(笑)。でも、彼女は冗談ではなく15人のなかで一番カッコいいキャラクターだと思います。
――確かに“あのシーン”は全ユーザーが心撃たれたと思います。
(C)Spike All Rights Reserved.