2011年11月25日(金)

【電撃モンハン3(トライ)G】あのモンスターの亜種が登場!? 『MH3(トライ)G』には亜種モンスターが盛りだくさん!!

文:電撃Nintendo

 12月10日に発売の『MH3(トライ)G』に登場するモンスターの情報を大公開! 今回は『MH3(トライ)』に登場したモンスターから亜種としてハンターの前に立ちはだかる手強いモンスターを紹介していこう。

 今回情報をキャッチしたのは、8頭の亜種モンスター。『MH3(トライ)』では通常種がハンターの前に立ちはだかる手強いモンスターだった。その通常種とは生態が異なる亜種モンスターは、果たしてどのような生態を持っているのだろうか。

MH3G_20111125 MH3G_20111125
▲アグナコトル亜種。通常種は火山に生息していたが、亜種は凍土ということで、果たしてどのような攻撃をしてくるのだろうか。 ▲回転しながら突進してくる攻撃と顎によるスタンプ攻撃が特徴的だったウラガンキンも亜種が登場。
MH3G_20111125 MH3G_20111125
▲トリッキーな攻撃をしてくるギギネブラにも亜種が登場。どうやら電撃による攻撃を繰り出してくるようだ。 ▲『MH3(トライ)』ではおなじみのクルペッコも亜種が登場。電撃による攻撃をしてくるようだ。
MH3G_20111125 MH3G_20111125
▲シリーズでもおなじみの手強さを誇るディアブロス亜種。素早い突進攻撃は本作でも健在だろう。 ▲砂原に生息するベリオロス亜種。砂原に生息するモンスターだけあって攻撃方法も通常種とは異なっていることだろう。
MH3G_20111125 MH3G_20111125
▲通常種のボルボロスとは異なり、雪つぶてによる攻撃などが追加されているようだ。突進攻撃にも変化があったり? ▲体表の色が毒々しい紫のロアルドロス亜種。口から吐く毒による攻撃をしてくるようだ。

データ

関連サイト