2012年3月18日(日)

朝から多くのゲームファンが集結! “ゲームの電撃 感謝祭 2012”の模様をレポート

文:電撃オンライン

 本日3月18日、東京・秋葉原のベルサール秋葉原で“ゲームの電撃 感謝祭 2012”が行われた。

 会場のステージでは、ゲームクリエイターや声優を招いてのステージイベントを展開。1Fでは、新作ゲームの体験コーナーやオリジナルグッズの販売などが行われている。地下1Fではゲームの試遊コーナーの他に、ニコニコ生放送が中継されている。ここでは、会場内の模様を写真でお届けする。

 なお、ステージイベントの様子は、それぞれの記事を参照してほしい。

バンダイナムコゲームス スペシャルステージ
『アイマス』+『ぷちます!』すぺしゃるすてーじですよっ! にっ! in秋葉原
ガスト シークレットステージ ~二つの贈りもの~
『TOKYOヤマノテBOYS』ファンディスク発売直前! TYB春のファン感謝祭
『電撃Girl’sStyle』乙女ゲームアワード2011授賞式&祝月刊化!スペシャルステージ
「乙女ゲームアワード2011」総合1位おめでとう!×『うたの☆プリンスさまっ♪』


“ゲームの電撃 感謝祭 2012” “ゲームの電撃 感謝祭 2012”
“ゲームの電撃 感謝祭 2012” “ゲームの電撃 感謝祭 2012”
▲開場前の様子。入場列だけでなく、整理券配布や物販の待機列もかなり大きくなっていた。列は、ベルサール秋葉原の裏側にも。
“ゲームの電撃 感謝祭 2012” “ゲームの電撃 感謝祭 2012”
▲電撃屋@ベルサールの人気は、『『アイドルマスター2』杏仁豆腐×『ぷちます!』明音 両面タペストリー』や『『ぷちます!』Tシャツ&マフラータオルセット』。
“ゲームの電撃 感謝祭 2012” “ゲームの電撃 感謝祭 2012”
▲電撃Girl’sStyleShopでは、『うたの☆プリンスさまっ♪』や『薄桜鬼』グッズを目当ての人が多かったようだ。
“ゲームの電撃 感謝祭 2012” “ゲームの電撃 感謝祭 2012”
▲電撃各誌の指定号に付属している引換券を会場に持参すると、1枚につき1つノベルティを入手できる。スタンプラリーの景品もこちらで引き換えしている。
“ゲームの電撃 感謝祭 2012” “ゲームの電撃 感謝祭 2012”
▲正面入り口付近では、PSP『グレイトバトル フルブラスト』にPS3『アイドルマスター グラビアフォーユー! VOL.6』のエリアがある。
“ゲームの電撃 感謝祭 2012” “ゲームの電撃 感謝祭 2012”
▲1Fでは、PSP『クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編』や3DS『初音ミク and Future Stars Project mirai』のコーナーも存在。発売直前、直後のホットなタイトルだ。
“ゲームの電撃 感謝祭 2012” “ゲームの電撃 感謝祭 2012”
▲先日17日に発売されたばかりのDS『ポケモン+(プラス)ノブナガの野望』ブース。会場にはピカチュウとオイチも駆けつけ、子どもたちが大喜びしていた。
“ゲームの電撃 感謝祭 2012” “ゲームの電撃 感謝祭 2012”
“ゲームの電撃 感謝祭 2012” “ゲームの電撃 感謝祭 2012”
▲地下1Fでは、多数のゲームを取り揃えている。また、JOYSOUND DIVEブースでは、1Fで配布しているパンフレットを持参した人に、USBマイクをプレゼントしている。
“ゲームの電撃 感謝祭 2012” “ゲームの電撃 感謝祭 2012”
▲ウィザーズ・オブ・ザ・コーストブースでは、PS3『マジック:ザ・ギャザリング デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ 2012』を出展。トレーディングカードゲームを体験できるコーナーも用意されている。

※当日会場で展示された液晶テレビは、従来のテレビと一線を画す、ゲームへの最適化を追求した東芝製“REGZA”が多く採用されました。

■“ゲームの電撃 感謝祭 2012”概要
【開催日時】2012年3月18日 10:00~17:00
【開催会場】ベルサール秋葉原 1F/B1F(東京・秋葉原)
【主催】アスキー・メディアワークス
【入場料】無料

関連サイト