2012年3月30日(金)

『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』の新規戦闘シーンをお届け

文:電撃オンライン

 バンダイナムコゲームスは、4月5日に発売するPSP用S・RPG『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇(以下、再世篇)』の新規戦闘シーンを公開した。

 本作は、シリーズ20周年記念作品として制作された『第2次スーパーロボット大戦Z』の第2部にしてシリーズ最新作。前作『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇(以下、破界篇)』を超える40作品が参戦し、『太陽の使者 鉄人28号』『マクロス ダイナマイト7』『機動戦士ガンダム00 2nd Season』『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』といった作品が新規参戦している。シナリオ数などのゲームボリュームは前作を上回り、『第2次スーパーロボット大戦Z』のストーリー完結までが描かれる。参戦作品の詳細は1月27日の記事を参照してほしい。

 『再世篇』では、『破界篇』から新規グラフィックによる武器の追加や、攻撃演出の変更などが行われている機体が存在する。機体としては、アリオスガンダム、VF-25Gメサイア(トルネードパック装備)など、新登場するものもある。その一部を、スクリーンショットとともに紹介する。なお『破界篇』で隠し機体扱いだったVF-25Fメサイア(トルネードパック装備)は、『再世篇』ではアルトのVF-25F、ミシェルのVF-25Gともにトルネードパックを普通に入手できる。

■新たに武器が追加された機体

『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』
▲+ダイターン3+ザンボット3+トライダーG7 / 合体攻撃“3・3・7拍子”
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』
▲キングゲイナー / チェンガン二刀流

■演出が変更された機体

『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』
▲真ゲッター1 / ゲッタービーム

■新たに登場する機体

『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』
▲アリオスガンダム / アーチャー連携攻撃
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』
『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』 『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』
▲VF-25Gメサイア(トルネードパック装備) / ビームキャノン

データ

▼『第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇』ダウンロード版
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:PSP
■ジャンル:S・RPG
■発売日:2012年4月5日
■価格:7,330円(税込)

関連サイト