2012年4月25日(水)
クルマに関心の薄い若者が思わずドライブしたくなるアプリとは? “TOYOTA SOCIAL APP AWARD”公募アプリサービス開始発表説明会開催
本日4月25日に東京・大崎にあるNHN Japanの社内で、“TOYOTA SOCIAL APP AWARD”公募アプリサービス開始発表説明会が開催された。
“TOYOTA SOCIAL APP AWARD”は、2011年2月3日~5月13日にかけて行われたトヨタ主催のソーシャルアプリコンテスト。“日本の新しい才能が、クルマをもっと楽しくする!”をテーマに、PCやモバイル、スマートフォンなどのプラットフォームで動作するアプリの企画を募集した。
今回、その受賞作の中から『開運パワーロード』と『OKINAWA DRIVE LABEL』のアプリ化が実現。本日4月25日より配信がスタートした。発表説明会では企画者が登壇し、それぞれのアプリのプレゼンテーションを行った。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『開運パワーロード』と『OKINAWA DRIVE LABEL』の開発は、アイデアを応募した企画者も参加して行われたという。『開運パワーロード』の企画者は電通 クリエーティブ局の嶋野裕介さん、馬場俊輔さん、大津裕基さん、小柳祐介さん。『OKINAWA DRIVE LABEL』の企画者は、NHN Japanの田中美由紀さん。 |
![]() |
---|
▲左からNHN Japanの田中美由紀さん、トヨタマーケティングジャパン エグゼクティブクリエイティブディレクター・喜馬克治さん、電通 クリエーティブ局・嶋野裕介さん、馬場俊輔さん、小柳祐介さん。 |
■ドライブアプリ『開運パワーロード』
『開運パワーロード』は、“あなたのクルマを移動するパワースポットに。”をテーマにしたiOS用の無料ドライブアプリ。ニックネームや生年月日を入力すると、運気がアップする“パワー方位(ドライブルート)”を教えてくれる。
facebookと連携して“パワーフレンド”を見つけることや、複数人で出かける際の“パワー方位”を占うことも可能。さらに実際にドライブをすると、開運メッセージがもらえる。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
「かつてドライブは“冒険”だったのに、カーナビの登場で“クルマ=効率的な移動手段”となってしまった」と、企画者の嶋野さん。クルマに乗ることが楽しみになるサービスを作ることはできないかと考え、最短距離ではなく“もっとも運気のよいルート”を選んでくれるアプリを企画したという。
嶋野さんは、“アプリ”というデジタルと、“ドライブ”というリアルが融合した『開運パワーロード』を使って、ドライブをもっと楽しんでほしいと語った。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『開運パワーロード』の開発陣。 |
■音楽ストリーミングアプリ『OKINAWA DRIVE LABEL』
100曲以上の沖縄楽曲をフルコーラスで楽しめる、iOS/Android向けの無料音楽ストリーミングアプリ『OKINAWA DRIVE LABEL』。沖縄のドライブスポットごとにマッチする音源をリコメンドし、沖縄ドライブシーンを盛り上げるのはもちろん、沖縄に行かなくても現地にいるようなライブ感が楽しめる。
マスコットキャラクターの“DJゴーヤ”がドライブコースごとにセレクトしたプレイリストがプリセットされており、ユーザーが投稿したドライブスポットの写真を見ながら音楽を楽しめるサービスも搭載。配信開始時は136曲が用意されており、今後週1曲以上のペースで新曲が追加されていく。また、7月~10月には『OKINAWA DRIVE LABEL』のライブイベントを沖縄で開催予定とのこと。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
自身も田舎の出身で、クルマに依存した生活を送っていたという企画者の田中さん。クルマに依存した地域の人のため、クルマの時間をよくするためのソーシャルアプリを作ろうと考えたのが、今回の企画の発端だったとか。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲『OKINAWA DRIVE LABEL』の初回起動時に流れる楽曲『ずっと咲いてて』を歌う、石垣島の姉妹デュオ“ma-yun”。 | ▲『OKINAWA DRIVE LABEL』の開発スタッフ陣。 |
『開運パワーロード』、『OKINAWA DRIVE LABEL』ともにサービス期間は4月25日~10月31日の6カ月間を予定。サービス期間の延長に関しては、随時検討するという。また6月以降に、さらにもう1つアプリの配信を予定しているとのことだ。
(C)TOYOTA MOTOR CORPORATION.
データ
- ▼『開運パワーロード』
- ■メーカー:トヨタ
- ■対応機種:iPhone/iPod touch(ダウンロード専用)
- ■ジャンル:ETC
- ■配信日:2012年4月25日
- ■価格:無料
- ■『開運パワーロード』のダウンロードはこちら(iTunesが必要)
- ▼『OKINAWA DRIVE LABEL』
- ■メーカー:トヨタ
- ■対応機種:iOS/Android(ダウンロード専用)
- ■ジャンル:ETC
- ■配信日:2012年4月25日
- ■価格:無料
- ■『OKINAWA DRIVE LABEL』iOS版のダウンロードはこちら(iTunesが必要)