2012年7月24日(火)

アメリカを目指して大奮闘する『マダガスカル3』の登場キャラとゲーム内容を紹介

文:電撃オンライン

 ディースリー・パブリッシャーは、8月2日に発売する3DS用ソフト『マダガスカル3』の新情報を公開した。

『マダガスカル3』

 本作は、8月1日から公開される同名映画を題材にしたアクションゲーム。ニューヨークの動物園を出発した動物たちは、ヨーロッパにたどり着く。現地のサーカス団に助けてもらった彼らは、アメリカへ帰るべく、ニューヨーク公演を目指して奮闘するという物語になっている。

 ゲームの目的は、身を置くことになったサーカス団を運営していくこと。サーカス団はさまざまな問題を抱えているので、4頭のキャラクターを切り替えながら、問題を解決していこう。

■登場キャラクター

『マダガスカル3』 『マダガスカル3』
▲アレックス:セントラル・パーク動物園の王座に戻ることを諦めない人気者のライオン。 ▲グロリア:アフリカで愛を見つけた、心のやさしい小粋でカワイイぽっちゃり系のカバ。
『マダガスカル3』 『マダガスカル3』
▲マーティ:群れと別れて、アレックスとともに行動することを選んだ好奇心旺盛なシマウマ。 ▲メルマン:神経質でネクラな性格をしているが、グロリアと付き合っている。しかし、彼女との関係はいつも“サーカスの綱渡り”状態だ。

■ゲームシステム

 サーカス団を起点に物語は進む。テントにいる仲間たちと話して、1つずつ問題を解決していこう。

『マダガスカル3』 『マダガスカル3』
▲サーカスいちのお調子者であるステファノも、問題を抱えているのだろうか?

 問題を解決するために、街に出てアイテムやチケットを集めることになる。アイテムは、水の中や高い塀の上にあるので、泳ぎが得意なグロリアや首の長いメルマンにキャラクターを切り替えながら進んでいこう。

 街には、デュボア警部の配下がアレックスたちを待ち構えている。足の速いマーティに切り替えて逃げ、ピンチになったら後ろ足でアタックして、逃げきれ!

『マダガスカル3』 『マダガスカル3』
▲4頭のキャラクターは、いつでも切り替え可能。走って逃げるのは、マーティが適している。

 サーカステントに戻ると、演目を練習することができる。アレックスは空中ブランコ、メルマンは綱渡りと、決められた演技でマークを集めて、本番で観客の喝さいが得られるようにしよう。

『マダガスカル3』 『マダガスカル3』
▲演目を練習するメンバー。アクション部分はどのような作りになっているのだろうか?

データ

関連サイト