2012年9月23日(日)

注目の新武器・ボウの強さを実感! 水と緑が美しい『クライシス3』のシングルプレイデモを遊んでの感触をレポート

文:電撃オンライン

 エレクトロニック・アーツより、2013年春に発売が予定されているPS3/Xbox 360/PC用ソフト『クライシス3』。

 この作品は残念ながら、東京ゲームショウ2012のブースには出展されていないが、TGS開催期間中にクローズドでメディア向けの試遊が行われていた。この記事では、そこで触ることができたシングルプレイのデモ版を遊んでみてのインプレッションをお届けしよう。なお、今回はクローズドでの試遊につき、プレイ中の画面はお見せできないのをあらかじめご容赦いただきたい。

『クライシス3』

■試遊のレポートの前にシリーズの流れをおさらい

『クライシス』シリーズは、ドイツに本拠地を置くソフトメーカー、クライテックが送り出した、SFシューティングACTだ。第1作は当初、PCのみで発売され(後にPS3/Xbox 360にも移植)、その圧倒的なグラフィックが大きな話題となった。2011年にはPS3/Xbox 360/PC用ソフトとして『クライシス2』が発売されており、今回試遊した『クライシス3』が最新作となる。

『クライシス』シリーズの主人公は、アーマー強化やクローク(透明化)などの機能を持つ、特殊なナノスーツを身につけている。第1作では太平洋の孤島を舞台にして、ナノスーツを着用したアメリカ軍特殊部隊と、謎のエイリアン“セフ”との出会いが描かれた。そして『クライシス2』では、セフがニューヨークに侵攻し、大混乱に陥る様子が描かれた。

 そして『クライシス3』は、前作から7年後の物語となっている。セフの侵略で壊滅的な打撃を受けたニューヨークの街は、民間軍事会社“C.E.L.L.”によって隔離されており、無数の植物が生い茂るジャングルのようになっている。プレイヤーはナノスーツを身につけた特殊部隊の隊長プロフェットとなって、仲間たちの生命を奪ったエイリアンとC.E.L.L.の双方に、復讐の戦いを挑むことになる……。

『クライシス3』
『クライシス3』 『クライシス3』

■新登場のボウ(弓)を使った攻撃はかなり強力!

 今回試遊できたのは、PC版のシングルプレイのデモ版で、6月にアメリカで開催されたE3 2012に出展されたものと同様の内容だ。

 ゲームがスタートすると、目の前には廃墟と化したビルにさまざまな植物が絡みつき、ジャングルのようになっているニューヨークの光景が広がっている。ジャングルの先にはC.E.L.L.の手で巨大なダムが建設されており、ダムの内部に潜入して破壊することが、このミッションでの目的だ。

 さすがにPC版ということもあって、無数の木々が生い茂る様子や、ダムに蓄えられた水の表現など、グラフィックの美しさが非常に印象的だ。ちなみに、今回はPCに接続されたコントローラーで操作しているため、家庭用ゲーム機でシリーズをプレイした経験のある筆者としては、何の違和感もなく主人公を操作することができた。

『クライシス3』 『クライシス3』

 主人公のプロフェットを操作して、さっそくダムへと向かおうとするものの、ダムの手前ではC.E.L.L.兵士が警戒を行っている。このまま飛び出していっても、集中砲火を浴びて倒されてしまうだけだ。そこで『クライシス』シリーズのセオリーとして、ナノスーツの能力を使うことになる。

 ナノスーツはエネルギーを消費することで、敵の攻撃から身を守る“アーマー”や、透明化して姿を隠す“クローク”が使用できるのだが、これらの能力を起動したまま行動すると、みるみるうちにエネルギーが減少してしまう。スーツの能力を使って敵を1~2人倒したら、急いで物陰に隠れてエネルギーの回復を待つ……というヒット・アンド・アウェイ戦法が『クライシス』シリーズでの立ち回りの基本だ。

 クロークを起動して姿を消して、まずは1人目の敵を狙おう……というところで、現在装備している武器が、『3』で初登場となるボウ(弓)であることに気がついた。試しに1発撃ってみると、なんと一撃で敵がダウン! ナノスーツによって強化された筋力で放つ弓矢は、銃弾よりもずっと強力らしい。しかも通常は、射撃を行うとクロークが解除されて自分の姿が敵にまる見えになってしまうのだが、ボウを使うとクローク状態が維持される! そのためエネルギーが切れるまで、2人目、3人目と続けざまに敵を倒すことが可能だ。

『クライシス3』

 ここまではいいことづくめのボウだが、調子に乗って攻撃していると、あっという間に矢がなくなっていた。肝心の矢が、たった18本しか装備できないらしい。ちなみに発射した矢は、命中した敵兵士や地面などにそのまま刺さっているため、後から回収することも可能だが、それにしても不安の残る装備本数だ。倒れた敵兵士からライフルを回収したため、弓矢以外にも攻撃の選択肢ができたので、この先は場合に応じて使い分けていくことにしよう。

→ガチガチのダム要塞をどう切り崩す?(2ページ目)

1 2

データ

▼『クライシス3』
■メーカー:エレクトロニック・アーツ
■対応機種:PC
■ジャンル:ACT
■発売日:2013年春
■希望小売価格:7,665円(税込)

関連サイト