News

2012年10月17日(水)

手作りのジョブカードとともに特殊なルールの縛りプレイに挑戦! 『ブレイブリーデフォルト』プレイ日記(序章)

文:そみん

■ティズとアニエスの旅の幕開け!

 故郷であるノルエンデ村の状況を確認するために向かったノルエンデ渓谷で、運命的な出会いを果たすティズとアニエス。実はこのシーンのセリフは、のちのちかなり重要になるのですが、今回のプレイ日記ではストーリーのネタバレはしない方向で進めたいと思います。

 ちなみに、渓谷の奥でアニエスが仲間になった後の戻り道では、何度か空挺騎士団とのバトルがあります。そんなに強くはありませんが、HPの回復手段が限られているので、ポーションの無駄使いはやめましょう。こうしてカルディスラの城に戻って王への報告を終えると、南西の湖でのボス戦となります。


【“モンク”ベアリング&“白魔道士”ホーリー】
―あえて二刀流でのゴリ押しスタイルで挑みます!―

『ブレイブリーデフォルト』

 肉弾戦を得意とするモンクのベアリングと、そのサポート役となる白魔道士のホーリー。なんと言いますか、ちょっとだるそうな口調でえらそうな態度をとるホーリーと、見るからに脳筋で暴れまわることばかり考えているベアリングは、とてもいいコンビですね(笑)。

 バトルでの役割分担もはっきりしており、ベアリングがガンガン攻めてくる一方、ホーリーは物理防御力アップやHP回復の魔法でサポートを行う流れです。

『ブレイブリーデフォルト』 『ブレイブリーデフォルト』

 まだジョブを入手していないので、ティズもアニエスもすっぴんです。レベルは4で、ジョブレベルは2です。

『ブレイブリーデフォルト』 『ブレイブリーデフォルト』

 個人的に二刀流が大好きなので、2人ともブロードソードを装備させて挑みます。ちなみに、ゲーム序盤で無理に二刀流にすると、システム的な補正によって、大幅に攻撃力が減少してしまいます。そのため、本当は無難に武器と盾を1つずつ装備するのがオススメですよ。

エネミー名

弱点や無効属性

敵が使う属性や状態異常

備考

“モンク”ベアリング

“練気”や“自爆”を使う

“白魔道士”ホーリー

“ケアル”や“プロテス”を使う

●モンク”ベアリング&“白魔道士”ホーリーとのバトル動画●


 あえてゴリ押しで攻めてみましたが、これは反面教師としてください(苦笑)。ホーリーに“プロテス”を使われて、とてもダメージ効率が悪くなってしまっています……。堅実に戦う場合は、デフォルトで様子を見ながら、こちらのBPをマイナスにしないように立ち回るのが基本です。

 中盤でBPを前借りしまくって総攻撃をした結果、運よくホーリーを倒せたからよかったものの、あそこで倒しそびれていたら確実に負けていたと思います。ベアリングが強力な“自爆”を使う前に倒せたのもラッキーでした。運に助けられた感じですね。

 さて、これで2つのジョブを入手できたので、ジョブカードを使ってメインのジョブとサブのジョブコマンドを選んでいきます。ちなみに、この後に城下町に戻ればリングアベルが仲間になるため、彼を含めて3人分のジョブを決めていきます!

『ブレイブリーデフォルト』
『ブレイブリーデフォルト』 『ブレイブリーデフォルト』 『ブレイブリーデフォルト』
▲カードの左はメインのジョブで、右はサブのジョブコマンド。左からティズ、アニエス、リングアベルのカードとなります。

 というわけで、
・ティズ:すっぴん(白魔道士:白魔法)
・アニエス:モンク(白魔道士:白魔法)
・リングアベル:すっぴん(モンク:体術)
という組み合わせとなりました。

 まずまずバランスよくばらけた感じで、特に回復の白魔法を使えるのはありがたいところ。まあ、ジョブの種類が増えてこないと、このランダムプレイのおもしろみは出てこないので、さくさくと次のボス戦へ進みます!


【“黒魔道士”オミノス】
―モンクを使う際は“練気”を起点にした総攻撃がオススメ!―

『ブレイブリーデフォルト』

 セントロ砦跡で戦うオミノスは、以前に配信された体験版でも戦った、ちょっとこずるい感じの黒魔道士。バトル直前にイデアが仲間になり、すっぴんの状態でバトルに突入します。

 ちなみに3Fの南東には隠し通路があり、その先で“アイアンナックル”を入手できます。モンクを使っている場合は特に重宝するので、取り逃さないようにしましょう。

『ブレイブリーデフォルト』 『ブレイブリーデフォルト』 『ブレイブリーデフォルト』

 まだまだアビリティを覚えていないので、メインのジョブで戦うようなイメージです。早くいろいろと覚えたい! 余談ですが、すっぴんの“だうじんぐ”を利用すると、隠し通路の先の宝箱を見落としにくくなるので便利です。

『ブレイブリーデフォルト』 『ブレイブリーデフォルト』 『ブレイブリーデフォルト』

 あいかわらず二刀流を使いまくっています。ダメージ効率は悪くなりますが、まあ、趣味ってことで(笑)。ただ、もう少しゲームを進めて必殺技を使えるようになると、二刀流に意味が出てくるんですけどね。

エネミー名

弱点や無効属性

敵が使う属性や状態異常

備考

“黒魔道士”オミノス

火、沈黙、睡眠

“ファイア”や“スリプル”などを使う

●“黒魔道士”オミノスとのバトル動画●


 ベアリングたちとのバトルとは違って、今回は堅実にデフォルトでBPをためてチャンスをうかがいます。ティズがあっさりと眠らされるハプニングはありつつも、BP3までをためてから攻撃開始です!

 モンクのセオリーは、“練気”で攻撃力をアップして、そのまま総攻撃をかけること。堅実に攻撃するのが無難ですが、せっかくなので、命中率が低いかわりに攻撃力が高い“剛撃”を連発してみました。これが正解だったのか間違いだったのかは、プレイ動画でご確認ください。まあ、後悔はしてませんよ!

 ちょっとしたポイントとして、武器を片手だけに装備しているイデアと、両手に装備しているリングアベルの攻撃力の違いにご注目ください。序盤で二刀流をすると、こんなにダメージ差が出るので注意してくださいね。ちなみに、黒魔道士みたいに武器で殴らない前提で考える場合、両手にロッドを装備して魔法攻撃力をアップするのはオススメです。

 こうして黒魔道士のジョブを入手したところで、再びジョブカードを使ってシャッフル!

『ブレイブリーデフォルト』
『ブレイブリーデフォルト』 『ブレイブリーデフォルト』 『ブレイブリーデフォルト』 『ブレイブリーデフォルト』

 というわけで今回は、
・ティズ:モンク(白魔道士:白魔法)
・アニエス:すっぴん(白魔道士:白魔法)
・リングアベル:黒魔道士(すっぴん:すっぴん技)
・イデア:モンク(すっぴん:すっぴん技)
という組み合わせとなりました。

 うーん、大安定すぎる(笑)。このペースで、ひとまずはさくっと序章をクリアしちゃおうと思います!


→序章の最終ボス・ナイトとのバトルが展開! おまけもあるよ!!(3ページ目へ)

(C)2012 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
MAIN CHARACTER DESIGN:Akihiko Yoshida.

データ

関連サイト