2012年10月30日(火)

『リネージュ2』を無料で遊ぶ、たったひとつの冴えたやりかた――答えはエヌシージャパン新ビジネスモデル発表会にあった!!

文:電撃オンライン

 エヌシージャパンは10月29日、MMORPG『リネージュ2』と『タワー オブ アイオン』の課金モデル変更に関するメディアカンファレンスを行った。その発表内容をお届けする。

エヌシージャパン 新ビジネスモデル発表会
▲課金モデルの解説をする、エヌシージャパンGame Unitシニアマネージャーの朴 宰勲(パク・ジェフン)氏。

 これまで月額課金やハイブリッド課金でサービスを提供してきた『リネージュ2』と『タワー オブ アイオン』。11月20日から適用される課金モデル変更により、新規ユーザーや休眠ユーザーに向けた大幅な無料期間が設けられることになった。本記事では、カンファレンスで説明された大幅な課金モデルの変更点について紹介していく。

エヌシージャパン 新ビジネスモデル発表会

 まず『リネージュ2』では、Lv84以上のキャラクターを作成しない限り、どれだけプレイしても無料になることが発表された。これは『タワー オブ アイオン』も同様で、こちらはいずれかのキャラクターがLv50に到達するまで無料期間が適用される。

エヌシージャパン 新ビジネスモデル発表会

 続いて、これまでユーザーのログイン頻度に応じて選択可能だった課金モデルが見直されることも発表された。利用されることが少なかったトライアルコースやちょこっとコース、VIPコースなどは全面的に廃止され、30日コースを3,000円から2,000円(※1)、90日コースを7,000円から6,000円(※2)に引き下げ、1DAY FREEコースが100円でそれぞれ提供されるという。

 そのうえで、コアユーザー向けの30日コースと90日コースには、“ゲージ”と呼ばれる新型の課金形態が組み合わさるらしい。これらの詳しい課金システムは、特設サイトを参考にしつつ、11月9日公開の続報を待っていてほしい。

(※1)11月9日公開の新課金モデル“ゲージ”によると、30日プレイに相当する料金となる。
(※2)11月9日公開の新課金モデル“ゲージ”によると、90日プレイに相当する料金となる。

データ

▼『リネージュ2』
■メーカー:エヌシージャパン
■対応機種:PC(対応OS:Windows XP/Vista/7)
■ジャンル:RPG(オンライン専用)
■正式サービス開始日:2004年6月25日
■プレイ料金:新規限定30日間(30時間)500円、1時間100円、30日間3000円/60日間5400円/90日間7200円(すべて税込) ※すべて10月30日現在の料金
▼『タワー オブ アイオン』
■メーカー:エヌシージャパン
■対応機種:PC(対応OS:Windows XP/Vista/7)
■ジャンル:RPG(オンライン専用)
■正式サービス開始日:2009年7月17日
■プレイ料金:3,000円(税込)/30日 ※すべて10月30日現在の料金

関連サイト