2012年11月3日(土)
今すぐ遊べる新たなる『ブレイブリーデフォルト』! 『プレイングブレージュ』のストーリー&システムを総まとめ
11月1日からオープンベータテストを実施中のPC用ブラウザゲーム『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』。そのストーリーやゲームシステムを総まとめして紹介する。
![]() |
---|
スクウェア・エニックスが展開する『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』は、10月11日に発売された3DS用大作RPG『ブレイブリーデフォルト フライングフェアリー』の世界観を受け継ぐスピンオフ作品。3DS版の200年後のルクセンダルクが舞台となり、4人のクリスタルの巫女が覇権を争うという、新たな物語が展開する。
ゲームの基本的な流れは、クエストを進めたり街の開発を行ったりしながら自分のキャラクターを育てていき、毎日繰り広げられる合戦に参加するというもの。ゲーム開始時には、火、水、風、土のどの巫女の勢力に所属するかをプレイヤー自身が決めることができ、合戦では所属する勢力の勝利を目指して戦うことになる。
また、ジョブチェンジやコマンドバトルなど、3DS版でおなじみのゲームシステムが踏襲されているのも特徴の1つ。1人でもしっかりと遊べる、やり込み型のRPGとなっている。
![]() |
---|
▲風の勢力の本拠地と思われる、“ウィンダーン”という名の浮遊島。武器屋やアイテム屋といったさまざまなショップがあり、これらの施設は時間をかけて開発を進めることでレベルアップさせることができる。 |
●『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』ストーリー
“終焉を招く者”が放った閃光は、ルクセンダルクの南の大洋を瞬く間に蒸発、4つのクリスタルは神殿とともに粉々に砕け散り、ルクセンダルク全土へと飛散した。
あのカタストロフより【二百】年――
――なおも世界は崩壊し続ける。
生き残った人々を救済したのは、【クリスタル教】であった。
教団は、4つの浮遊島を4人の巫女たちに授け、クリスタルの欠片を回収する任を与え統治させた。
火、水、風、土のそれぞれの巫女は、自らの軍勢を率い互いに覇を競う!!
■どの巫女に仕えるか迷っちゃう!? 吉田明彦氏が描く魅力的な4人の巫女
火、水、風、土の4人の巫女は、3DS版に引き続いて本作でもメインキャラクターアートを担当する吉田明彦氏によって描かれている。この世界を象徴する4人の巫女のうち、風の巫女であるイデア・リー・オブリージュを紹介する。3DS版のパーティメンバーのイデア・リーと同一人物であると予想されるが、その詳細は謎に包まれている。
風の巫女【イデア・リー・オブリージュ】
![]() |
---|
風の巫女である女性。3DS版のイデアと非常に似ているが、少し大人びているようにも見える。
[CHECK]クリスタルの精霊であるエアリーも登場
プレイヤーのサポート役として、3DS版でもおなじみのエアリーが登場する。彼女はクリスタルの精霊として慕われている存在で、ナビゲーター的な立場でプレイヤーをサポートしてくれる。
![]() |
---|
▲3DS版と同じく、プレイヤーをナビゲートしてくれるようだ。 |
→ジョブチェンジやコマンドバトルなどゲームシステムをチェック!(2ページ目へ)
(C)2012 SQUARE ENIX CO., LTD.All Rights Reserved.
MAIN CHARACTER DESIGN:Akihiko Yoshida.
データ
- ▼『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』
- ■メーカー:スクウェア・エニックス
- ■対応機種:PC
- ■ジャンル:RPG
- ■価格:無料(アイテム課金制)