2013年2月8日(金)

【電撃2K GAMES #09】あまりにもゆるすぎるオレたちの『ボーダーランズ2』実況プレイ動画を見てみないかぃ?

文:電撃オンライン

――――――――――――――――――――――――――――――
『ボーダーランズ2』は、CERO Z(18歳以上のみ対象)のソフトです。
※18歳未満の方は購入できません。
――――――――――――――――――――――――――――――

 5-4-3-2-1! ●ックス。ハッピーニューイヤァアアア! 新年早々に3DS LL(買ってまだ半年)をダイナミックに紛失したゴローです(てへぺろ☆)。

 さて、この下品なカウントダウンで気づいた人もいるかもしれませんが、今回お届けするのは『ボーダーランズ2』のチャレンジミッション“Hyperionスロータードーム”のCo-opプレイ動画。前々回の記事(座談会)で告知した通り“リベンジ戦”ということで、鬼門となるラウンド4の突破を目標に、全5ラウンド制覇を目指す我々の勇姿をお見せします!

『ボーダーランズ2』

 参加メンバーはゴロー、てけおん、まさの3人で、パーティ構成はアクストン×2とゼロ×1。本来は座談会メンバーの4人で挑む予定でしたが、残念ながらhororoは大人の事情で欠員。しか~し、問題は人数ではなくチームワークです!(お前が言うな)

ゴロー/アクストン てけおん/アクストン まさ/ゼロ
『ボーダーランズ2』 『ボーダーランズ2』 『ボーダーランズ2』
▲座談会の作戦会議では、「使用キャラはアクストンかマヤにしようぜ」という話の流れだったハズなのに、あろうことか、まさだけがゼロをチョイス。これが吉と出るか、凶と出るか……。

 それでは、早速動画のほうに移りたいと思います。今回の動画は一応“実況”を試みましたが、内容を再確認してみるとこれが中々にヒドイ(笑)。実況慣れしていないという以前に、3人ともプライベート気分でただ楽しんでいるだけのような気も……。ま、まあともかく、仕事を忘れるほど必死で戦う様を見てやってくださいな! ちなみに、動画はまさ視点でラウンド2の最初からとなっています。

●野郎ども覚悟はいいか? “Hyperionスロータードーム”リベンジ戦

『ボーダーランズ2』 『ボーダーランズ2』
▲回復効果付きのグレネードを持ってくるとは、さすがはまさ! Co-opプレイというものをわかっています。それに引き換え、他2名はサポート用装備を1つも持ってきていないという……。 ▲突っ込みすぎたてけおんは、力尽きて早々に異界(連絡通路)送り。おそらく、仲間がなんとかしてくれると思っての行動でしょうが、オレたちをあまり信用しないほうがいい(キリッ)。
『ボーダーランズ2』 『ボーダーランズ2』
▲ラウンド間は、自動販売機を利用してライフや弾薬の補給が行えます。なのに、まさときたらMOXXIに貢ぎすぎたせいで堂々の金欠。このスカポンタン! ▲力尽きてリスタートすると次のラウンドまで戦線には復帰できませんが、連絡通路のフェンスの隙間から援護が可能です。神(Gearbox社)の慈悲ですな。
『ボーダーランズ2』 『ボーダーランズ2』
▲ラウンド4のウェーブ5では、3人が芋づる式にライフ0に。地面を這いつくばりながらセカンドウィンドを必死で狙うも、誰1人として復活できずにそのままお亡くなり。南無~。

 くっ、3人まとめて力尽きるとは……。しかし、あの場面をもう一度見直してみてもこれといった敗因が見当たらず。そうか! アレはただの事故だ。そうに違いない。

→というわけで、泣きの1回入りま~すw ラウンドは4から!(2ページ目)

1 2

データ

関連サイト