2013年1月31日(木)
『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』は来週2月7日発売! 壮大な物語のワンシーンを掲載
スクウェア・エニックスは、2月7日に発売する3DS用ソフト『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』の新情報を公開した。
本作は、2000年にPS用ソフトとして発売された『ドラゴンクエスト』シリーズ7作目となるタイトル。3DS版では奥深いストーリーはそのままに、新機能が追加され、より遊びやすく進化している。さらに、“すれちがい通信”にも対応し、遊びの幅も拡大。ゲーム中の音楽に東京都交響楽団演奏によるオーケストラ音源を採用し、重厚なシナリオをさらに彩り豊かなものとしている。
発売直前に公開されたのは、壮大なストーリーの一部。各所に散らばる数々の石版を集め、そこに封印された世界を救っていく。やがて運命に導かれるように、大きな敵へと立ち向かうことになる。他にも、便利なコマンドや楽しい“カジノ”の情報が明らかになった。
■壮大な物語から重要シーンを公開
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲神殿が天空に浮かんでいる。“時は遅すぎた”とは何のことだろうか? | ▲現れた“精霊”とは敵か? それとも味方か? |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲浮かび上がる島や、大空を飛ぶ新たな乗り物など、驚きの出来事が待ち受けている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
▲人々の希望を背負い、進む主人公たち。そして冒険は最終局面へ! |
■便利なコマンド“せんれき”を活用!
シリーズでも屈指のシナリオボリュームを誇る『ドラゴンクエストVII』。今回の3DS版では、壮大な冒険でも迷わないさまざまなお助け機能が充実しているという。“せんれき”コマンドは、主人公たちが歩んできた冒険に関するさまざまな情報を確認できるもの。その便利機能の一部を紹介する。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲“さいきんのぼうけん”:主人公たちの今の状況や、直前に起きたできごとなどを確認できる。どこへ行けばいいか迷った時や物語の流れがわからなくなった時にチェックしてみては? | ▲“つぎのせきばん”:石版案内人から“導きの声”で教えてもらった、石版のありかに関するヒントを見ることができる。一度聞いた内容は、この項目からいつでも確認することができる。 |
![]() |
---|
▲“かこのぼうけん”:ストーリーの最初から今までの流れを見ることができる。これまで体験した物語が細かく描かれているので、これまでの物語から好きなものを選んで振り返ることができる。 |
(C)2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/ARTEPIAZZA/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
※画面はすべて開発中のもの。実際の商品とは異なる場合がある。
データ
- ▼『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』ダウンロード版
- ■メーカー:スクウェア・エニックス
- ■対応機種:3DS
- ■ジャンル:RPG
- ■発売日:2013年2月7日
- ■価格:6,090円(税込)