News

2013年2月21日(木)

貴族でも平民でもない“深紅の制服”の生徒たち――『英雄伝説 閃の軌跡』ストーリーとメインキャラの背景を紹介

文:電撃オンライン

 日本ファルコムは、2013年発売予定のPS3/PS Vita用ソフト『英雄伝説 閃の軌跡』の新情報を公開した。

『英雄伝説 閃の軌跡』

 『英雄伝説 閃の軌跡』は、同社が手掛ける人気RPGシリーズの最新作。『英雄伝説 空の軌跡』の世界・ゼムリア大陸で、同時代のエレボニア帝国を舞台に壮大なストーリーが描かれる。PS3/PS Vitaでの初のオリジナルタイトルとなる今作では、新たなプラットフォームの特性を生かし、グラフィックや演出、戦闘システムなどあらゆる面で劇的な進化を遂げる作品になるという。

『英雄伝説 閃の軌跡』 『英雄伝説 閃の軌跡』 『英雄伝説 閃の軌跡』
『英雄伝説 閃の軌跡』 『英雄伝説 閃の軌跡』

 今回は、メインキャラクターのプロフィールや、物語のプロローグ、そして舞台となる地域などについて紹介する。

●プロローグ

 ──《エレボニア帝国》。

 ゼムリア大陸西部において最大規模を誇るこの旧き大国では、近年、2つの勢力が台頭し、国内における緊張が高まりつつあった。

 1つは《貴族派》──
 “四大名門”と呼ばれる大貴族を中心とし、その莫大な財力によって地方軍を維持し、自分たちの既得権益を守らんとする伝統的な保守勢力。

 もう1つは《革新派》──
 平民出身の“鉄血宰相”を中心とし、巨大な帝都や併合した属州からの税収によって軍拡を推し進め、大貴族の既得権益を奪わんとする新興勢力。

 両者の立場はどこまでも相容れず、その対立は水面下で深刻化し、皇帝の仲裁も空しく、帝国各地で暗闘が繰り広げられるようになっていた。

 そして、それは帝都近郊にある伝統的な士官学校でも同じだった。

 ──《トールズ士官学院》。

 帝国中興の祖“ドライケルス大帝”によって創設され、身分に囚われない人材育成を目指してきたこの士官学校においても、貴族派の理事と革新派の理事が対立を深め、生徒たちに影響を与えていた。

 あらゆる面で優遇され、また実力も兼ね備えた白い制服の貴族生徒たち。優秀ながらも下に見られ、理不尽感を抱き続ける緑の制服の平民生徒たち。

 制服の色や学生寮が違うことも相まって、両者は事あるごとに反発しあい、学業成績や武術訓練、クラブ活動などでも火花を散らし合うのだった。

 そんな中、地方貴族の息子、リィン・シュバルツァーはトールズ士官学院への入学を果たし、帝都近郊の街トリスタを訪れる。

 季節は春──白いライノの花が舞い散る中、リィンは気付く。

 自分の着た制服が、貴族生徒や平民生徒の制服の色と違うことを。
 少数ではあるが、同じ“深紅の制服”を着た生徒たちがいることを。

 そして学院の鐘が鳴り、始まる入学式──
 偉丈夫の学院長の堂々たる挨拶が終わり、若き女性教官が壇上に立つ。

「赤い制服の子たちは集まりなさい」
「これから特別オリエンテーリングを始めるわ」

 それが──波乱に満ちたリィンたち《VII組》の学院生活の幕開けだった。

『英雄伝説 閃の軌跡』

●地域紹介 “緋の帝都ヘイムダル”

 西ゼムリア大陸で最大級の規模を誇る都市。緋色のレンガを基調にした美しい街並みで、歴史的な建造物も数多く存在する。近年の導力化を受けて、帝国全土に張り巡らされた鉄道網が帝都に集まる他、市街には導力トラム(路面鉄道)も通っており、自家用車も増え始めている。

 北側には皇帝の居城や帝国政府が入る壮麗な“バルフレイム宮”があり、中心には老舗のデパートやオペラハウスが立ち並ぶ華やかな目抜き通りもある一方、貧民街のような区画もあり、帝国における貧富の格差を如実に示している。

■キーワード

●トールズ士官学院

『英雄伝説 閃の軌跡』
▲トールズ士官学院の紋章

 230年前、帝国中興の祖“ドライケルス大帝”によって設立された伝統ある士官学校。帝都から程近い郊外の街・トリスタにあり、当初は火薬式の銃や大砲を使った近代戦術を学ばせるための本格的な軍事学校だったが、現在では士官学校の体裁を残しつつも貴族の子弟や平民出身の秀才などが集まる“名門高等学校”としての側面が強くなっている。

●ラインフォルト社

『英雄伝説 閃の軌跡』
▲ラインフォルト社のロゴ

 帝国最大にして、ゼムリア大陸でも一二を争う規模の巨大重工業メーカー。もともとは中世からの武器工房だったが、半世紀前の導力革命を受けて急成長を遂げ、鉄鋼、鉄道、銃火器、戦車などの分野で圧倒的なシェアを独占するに至った。現在はアリサの母、イリーナ・ラインフォルトが会長を務め、帝国軍の近代化を受けて高性能な軍事兵器製造の他、戦術導力器の研究開発も行っている。

→次のページでメインキャラクターの詳しいプロフィールを紹介!(2ページ目へ)

(C)2013 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.

1 2

データ

関連サイト