2013年4月15日(月)
松下:さて……今度こそ全部目をとおしましたよ。
ヨコオ:じゃあ、ここでクイズを出します。二行目の最初で、僕はなんと言っていたでしょうか。あ、カンペは見ちゃダメですからね。
松下:え~? というか、自分でも覚えてないでしょ?
ヨコオ:覚えてないです(胸を張って)。でも、そこは文字をあつかうプロの方なんですから、覚えていて当然ですよね!?
松下:いや、僕は“人の名前を覚えないし、人の顔も覚えない”という、編集としては比較的クズな人間なので。
野村:それ、人間としてもダメだな。
松下:すみません、正確に言うと覚えたくても覚えられないというか……。最近、記憶力が低下してきてるんですよね……。泣きたい。
ヨコオ:つくねでも食べて元気を出すといいですよ。おいしいですよ、このお店のつくね(松下に焼き鳥の皿を差し出す)。
松下:あ、ありがとうございます。気をつかっていただいて……もうねぎましか残ってないけども……。
ヨコオ:じゃあ、ほんとにクイズ出しますから。
松下:えっ、ちょっ(少し冷たくなったねぎまをパクつきながら)!! その話はもう終わったのかと思ってました。
ヨコオ:第1問! 名曲『尽きる』はなぜファンに愛されているのかという質問に対して、僕はどういう解答をしたでしょうか。はい、どうぞ!
松下:あのー……知りません。
一同:(冷笑)
ヨコオ:何を言ってるんですか、そんなキャバクラみたいな解答を返されても。だからちゃんと読んでくださいよって言ったのに。
染谷:ヒントは“某誌のレビューの初校”。
ヨコオ:うおっ! 染谷さんがしゃべった!? 今までずっと無口だったから、ビックリしました。
染谷:いや、今日の飲み会のテーマとして、アンヘルと契約したカイムをイメージしてみようかなと思って。
野村:おい……その三十路腹でカイムはひどいな。
松下:せいぜいザンポでしょ。よくてザンポ。『DOD2』の。
ヨコオ:でも、染谷さんのほうがちゃんと読まれていたじゃないですか。染谷さんのほうがよっぽどエロい!
安井:いや、エラいだよね。今噛んだよね? わざと? わざと噛んだの!?
一同:(爆笑)
松下:まぁ、僕のセカンドキャッシュは本当にアテにならないってことで……。
![]() |
---|
▲こちらは『DOD2』に登場する敵・ザンポ。しいて言えば、お腹回りとかが染谷に似ている。 |
染谷:では、せっかくなので松下には再度カンペを読んでもらうとして。実は僕インタビューなどでヨコオさんにお会いするのは初めてなんですが、文章などを読ませていただいたところでは、作る方向性として、たぶんそんなにユーザーを見て作っているのではないのかなという感じがしているのですが、そこらへんはどうお考えなのかをぜひお聞きしたいと思っております。
野村:染谷、長い。長いよ。もっと簡潔に。もっと大きな声で。
松下:でもって今、ビミョーに失礼なこと言いませんでした?
ヨコオ:そうですよ。僕はお客さんを見て作ってますよ。ほんとです。というかあの~、松下さんが目上なんですよね?
松下:???
ヨコオ:染谷さんとはどっちの格が上なんですか? って質問です。
松下:ああ、そういう意味ですか。染谷のほうが先輩ですよ。むしろ大先輩ですよ、僕からすると。
ヨコオ:そうなんですか。
松下:そうなんですよ。僕は一番下っ端だってことを覚えておいていただければ……。
ヨコオ:じゃあ、僕は染谷さんと野村さんの質問にだけ解答すればいいのか。
松下:ちょっとちょっと!
ヨコオ:じゃあ、どっちを持ち上げればいいんですか?
染谷:(無言で自分を指さす)
松下:あなたたちのそういう考え方、社会人として間違ってると思う。これだから大人は!!
ヨコオ:間違ってる? 僕が!? なるほど、クリエイター批判ですか!
松下:ちょっ……ホントにめんどくさい流れだなコレ。でも、もう大丈夫。もう解答の内容はばっちり覚えた。どんとこい!!
ヨコオ:本当に大丈夫なんですか~?
松下:なんでも聞いてみてくださいよ(自信満々の笑みで)。
ヨコオ:えっと、イウヴァルトの昔の名前はなんだったでしょう。
松下:ジン。当たり前! 10歳の頃から知ってました。
ヨコオ:ほおー。
松下:ちょっと!! カンペをしまわない。っていうか、しまってもいいですけど、その紙、あとでください(ペコリ)。
ヨコオ:えっとね。じゃあ、あそこで野村さんと密談している佐々木さんって人がいますよね? あの人がいいって言ったら渡しますよ。
松下:記事が書けなくなっちゃうよ! 今は覚えていても、お酒の勢いで細かいところをすぐに忘れてしまいそうだ!!
佐々木:(ビールを飲み干しながら)でも、ヨコオさんの言葉で言ってもらったほうがいいんじゃないの? こういうかたい質問するんだったら。
松下:だって、全然答えてくれないんですよ。「書いてあるから!」って、さっきから20回くらい言われてますもん、僕。
ヨコオ:ビミョーに盛ってるし(笑)。『DOD』のファンはきっと、“書いてあるから”の数を数えますよ? すぐにバレるウソをつくとはまだまだ……。
松下:なるほど。じゃあ、全部の質問に答えてもらいましょうか。イチから全部。
ヨコオ:いやいや、紙で伝わる。十二分に伝わりますよ。ちゃんと僕の言葉で返してるから。
松下:ひよりましたね? ……まぁ、確かに読者にも伝わるとは思いますけど。なんの飾り気もない言葉で書かれてますから。これ、掲載できるんですかねってことまで(笑)。
佐々木:読者さんがおもしろいと思ってくれればよいと思います。というわけで全部OK!!
ヨコオ:あ、ビールもう1杯ください。
染谷:(無言で店員の呼び出しボタンを押す)
松下:またそのキャラなんかい!
![]() |
---|
▲ジンのフェイスイラスト。間違えました、イウヴァルトでした。ちなみに、イウヴァルトのボイスキャストは唐沢寿明氏。「フリッアエッフリッアエッ」のところの演技が秀逸でした。 |
シリーズ生誕10周年を迎える『ドラッグ オン ドラグーン』シリーズへの記念メッセージを募集中(締め切りは5月7日24:00)。あわせて、キャラクター人気投票も実施中だ。投稿いただいた方の中から抽選で3名様に、『ドラッグ オン ドラグーン2 設定資料集』をプレゼント。投稿いただいたメッセージは、今後の弊社出版物やWeb媒体で紹介する予定なので、ふるって応募してほしい。
(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Character Design : Kimihiko Fujisaka.
(C)2003 cavia/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C)2005 cavia/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C)2010 SQUARE ENIX Co.,Ltd. All Rights Reserved. Developed by cavia Inc.
データ