2013年4月11日(木)
シリーズを知らない人に送る『セブンスドラゴン2020‐II』の基礎知識――人類の歴史は終焉を迎えてしまうのか!?
セガから4月18日に発売されるPSP用RPG『セブンスドラゴン2020‐II』。本作についてまとめた、特別記事を展開していく。
![]() |
---|
『セブンスドラゴン2020‐II』は、西暦2021年の東京を舞台に、突如飛来した無数のドラゴンと人類との戦いを描いたRPG。プレイヤーは政府特殊機関・ムラクモの一員となって、ドラゴンたちに立ち向かうことになる。
今回の記事では、シリーズをプレイしていない人に向けて、『セブンスドラゴン』シリーズについてや本作の概要について紹介する。なお、今後はシリーズをプレイしている人に向けての記事や、序盤をプレイしたレビューもお届けする予定だ。
■『セブンスドラゴン』シリーズとは?
荒廃した世界を舞台に、人類と竜の存亡を賭けた戦いを描いている人気シリーズ。2009年3月にDSで『セブンスドラゴン』が発売され、2011年11月にはPSPで『セブンスドラゴン2020』がリリースされた。
ゲームシステムは、プレイヤーが操作するメンバーをキャラクターメイクしてダンジョンに挑むというRPGになっている。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲2009年3月5日に発売されたDS『セブンスドラゴン』。画像はその廉価版である『お買い得版』。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲2011年11月23日に発売されたPSP『セブンスドラゴン2020』。画像は『PSP the Best版』。 |
■『セブンスドラゴン2020‐II』の世界観
本作で描かれるのは、『セブンスドラゴン2020』で描かれた1年後の、西暦2021年の東京。外宇宙より突如飛来した無数のドラゴンによって、世界は異界化してしまう。ドラゴンに対抗するべく、有事に備えて秘密裏に組織されていた政府特殊機関・ムラクモの戦いが幕を開ける。
ゲーム中では、丸ノ内や六本木、地下道や首都高など、現代でもおなじみのさまざまなエリアで多様なドラゴンの姿を確認できる。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲地上を食らいつくさんと襲撃したドラゴンによって、東京は異界と化してしまう。人類が生存するためには、すべての竜を狩り尽くすしかない!! |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ドラゴンの領域を示す花・フロワロ。東京各地にはフロワロが咲き乱れている。 | ▲巨大な体躯を持つ帝竜。高層ビルの残骸が積み重なって出来上がったダンジョンに、巣食っているようだ。 |
次のページでキャラクターメイクや“初音ミク TYPE2021”などを紹介!
(C)SEGA
(C)Crypton Future Media, INC. www.crypton.net
Lisenced by TOKYO TOWER
データ
- ▼『セブンスドラゴン2020‐II』(ダウンロード版)
- ■メーカー:セガ
- ■対応機種:PSP
- ■ジャンル:RPG
- ■発売日:2013年4月18日
- ■価格:5,600円(税込)