News

2013年6月6日(木)

ご家庭のリビングに“劇場”を――体験したからこそわかる『パペッティア』の魅力をお届け!

文:ゴロー

前へ 1 2 3

■予想以上にテンポがよく、アクションゲームとしての遊び応えも申し分なし!

 作品のコンセプトが“劇場”ということから、てっきり「話の節目で緞帳が下がってからナレーションが入って、それから次のステージに……」といった流れでスローペースなゲームとばかり思っていました。でも、実際はステージの切り替えも物語のナレーションもシームレスに展開して非常にテンポがよかったです。

『パペッティア』 『パペッティア』
▲1ステージの中でも場面はコロコロ切り替わります。その切り替えパターンも豊富で、テレポートするかのように別の場所へ行くこともあれば、舞台セットがまるごと上から降ってくるようなパターンもあり、演出へのこだわりを感じます。

 「無駄なものが1つもない」と感じるほどステージが細部まで作り込まれており、ボーナスステージに行ける隠し要素的なものもあります。1つのステージの中にいろいろな要素が詰め込まれていて、ビックリ箱的な楽しさがありますね。今回プレイしていないクウタロウについても、カリバスやヒーローヘッドを使ったアクションなど、見ているだけで奥深さが伝わりました。

 では最後に、魔法劇場の舞台裏を紹介するクリエイターインタビュー動画と、体験会に同席していただいたクリエイターさんからのメッセージをどうぞ!

●『パペッティア』魔法劇場の舞台裏 第1幕“誕生”篇

『パペッティア』
▲左から、ゲームデザイナーの佐藤一信氏、クリエイティブディレクターのキャビン・ムーア氏、プロデューサーの水谷崇氏。

●クリエイティブディレクター キャビン・ムーア氏からのコメント

「立案のきっかけは息子と一緒に遊べるゲームを作ること。結果、コアゲーマーとライトユーザーが一緒に遊べるゲームが作れると考えたからです。このゲームはリビングルームに笑いを届けます。ぜひ、家族、恋人、友人など大切な人と一緒に『パペッティア』の世界を楽しんでください。」

●シニアプロデューサー 水谷崇氏からのコメント

「SCEジャパンスタジオが自信を持ってお送りする、AAA(トリプルエー)アクションゲームです。流行に左右されない大娯楽作になっております。どうぞご期待ください。」

●シニアゲームデザイナー 佐藤一信氏からのコメント

「『パペッティア』は1人で遊ぶと歯ごたえあるアクションゲーム、2人で協力すると難易度はグッと下がり、ワイワイ遊べるアクション+クリックゲームになるよう設計しております。1人で困った時は家族や友人に直接助けてもらってください。きっと楽しんでいただけると思います。」

『パペッティア』

(C)Sony Computer Entertainment Inc.

データ

関連サイト

前へ 1 2 3