ネクソンが運営する大人気PCオンラインRPG『テイルズウィーバー』が、本日6月12日から大型アップデートを実装。新たに始める人へ向けたプレイガイドをお届けする。
|
▲現在、物語はエピソード2の最終章に差し掛かっている。
|
■『テイルズウィーバー』とは?■
2004年に日本でのサービスが開始され、9年間にわたって人気を博している2DタイプのMMORPGだ。デフォルメされたかわいらしいデザインやコンボを駆使した爽快な戦闘システム、そして個性的なキャラクターの織り成す奥深いストーリーが、今なお多くのプレイヤーを愛されている。
|
|
|
|
|
|
▲背景設定は原作小説『ルーンの子供たち』から受け継がれており、数々の人間ドラマが展開する。 |
|
|
|
|
|
|
▲6月12日からは人気アニメ『ソードアート・オンライン』とのタイアップがスタート。 |
→『ソードアート・オンライン』タイアップ情報はこちら!
■多彩なキャラクター&爽快な戦闘システムが魅力■
【キャラクター】十人十色のストーリー! 育成も自由自在!!
本作では13人の中から、好きなキャラクターをプレイできる。ストーリーはそれぞれ個別のものが用意されており、同じイベントを進めていても別の場所に向かったり、まったく別の立ち位置から立ち向かったりと、バリエーション豊かな冒険ができる。また、各キャラクターは複数の戦闘スタイルを持ち、ステータス割り振りによって成長していく。同じキャラクターでもさまざまな育成ができるのが魅力だ。
|
|
|
|
|
|
|
▲ティチエル
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▲新キャラクターとして8月にはのイソレット(左)、2014年春にはベンヤ(右)が実装予定。 |
【戦闘システム】簡単操作でド派手なコンボを叩き込め!
攻撃方法はモンスターにカーソルを合わせて【左クリック】するだけ。【CTRL】+【左クリック】なら自動で攻撃し続けてくれる。本作ならではのコンボシステム“チェーンアーツ”を設定しておけば、いとも簡単に華麗な連続技を繰り出すことが可能。コンボの途中でも自由にスキルを発動できるので、状況にあわせてさまざまな戦い方を実践しよう。
→『テイルズウィーバー』の始め方を1から解説!(2ページ目へ)
(C)NEXON Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C)川原 礫/アスキー・メディアワークス/SAO Project