2013年7月25日(木)
『英雄伝説 閃の軌跡』からトールズ士官学院の施設情報が明らかに――学院生活では教官とのバトルや男女混合の水泳授業も
日本ファルコムは、9月26日に発売するPS3/PS Vita用ソフト『英雄伝説 閃の軌跡』の新情報を公開した。
『英雄伝説 閃の軌跡』は、同社が手掛ける人気RPG『軌跡』シリーズの最新作。『英雄伝説 空の軌跡』と同時代のゼムリア大陸を舞台に、エレボニア帝国を中心とする壮大なストーリーが描かれる。PS3/PS Vitaに向けた同社初のオリジナルタイトルとなる本作では、新たなプラットフォームの特性を生かしてグラフィックや演出、戦闘システムなどの劇的なアップグレードが行われる。
今回明らかになったのは、トールズ士官学院にあるさまざまな施設についてだ。
【本校舎】
士官学院の中心に位置するコの字型の大きな建物。1年と2年の各教室がある他、教官室、医務室、端末室、専門教室などがある。屋上からはトリスタを含めた周囲の景色を一望できる。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲授業風景 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲音楽室 | ▲美術室 |
【ギムナジウム】
武術修練場、屋内プール、運動系クラブの部室などが設備された鍛錬のための施設。男女更衣室内やシャワー室、地下の射撃・戦術訓練場なども設置されている。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲サラ教官のレオタード姿も拝める水泳授業。男女ペアで人工呼吸をするといった熱い展開も。 |
【学生会館】
学院生活をサポートするための施設。1階には学生食堂と購買部、2階には生徒会室と文化系クラブの部室、3階には貴族生徒専用のサロンがある。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
---|
▲文化系クラブの部室。ベリルは何やら怪しげなことを企んでいるようだが……。 |
【技術棟】
士官学院の各種備品を管理・整備するための専用施設。技術部が管理しており、アンゼリカの導力バイクもここに置かれている。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【講堂】
全学院生を収容できる大きな建物。主に入学式などの大きな行事で使われ、秋に開かれる“士官学院祭”では劇や音楽用のステージとしても利用される。
![]() |
---|
【図書館】
200年以上に渡る伝統を持つことから、充実した蔵書を誇る図書館。自習スペースも備えており、テスト期間中などは多くの学院生が集まる。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【グラウンド】
各種訓練、模擬戦闘、小規模演習などが行われる広々とした運動場。外れには馬術部の厩舎もある。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲放課後には女子ラクロス部の練習が行われる。 | ▲教官と戦う実技テストも。 |
【旧校舎】
士官学院の外れにある、現在使われていない無人の建物。暗黒時代(中世)に建てられたもので、地下には広大な遺跡区画が広がっている。不思議な現象がたびたび起きるらしく、リィンたちVII組に調査が依頼されるが……。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲内部で敵と遭遇してバトルに! 出現する敵は暗黒時代の魔物? |
(C)2013 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
データ