2013年8月28日(水)
『機動戦士ガンダムオンライン』にて新マップのキャリフォルニア・ベースや新エース機体が本日実装
バンダイナムコオンラインは、PC用オンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』において、本日8月28日のメンテナンスより新たな大規模戦フィールド“キャリフォルニア・ベース”を実装した。また、それにあわせて新エース機体も追加されている。
![]() |
---|
※以下、メーカー様からの情報をもとに記事を掲載しております。
株式会社バンダイナムコオンライン(住所:東京都品川区 代表取締役社長:東海林 隆)は、現在サービス中のWindows専用オンラインゲーム『機動戦士ガンダムオンライン』にて、本日2013年8月28日(水)の定期メンテナンス終了後より新大規模戦フィールド「キャリフォルニア・ベース」を実装いたしました。また、その実装に合わせて、新エース機体「ブルーディスティニー1号機」(パイロット:ユウ・カジマ)と「イフリート改」(パイロット:ニムバス・シュターゼン CV:速水奨)も登場いたします。その他にも本日より開始される「EXガシャコンイベント」など合わせてご案内いたします。
■新大規模戦フィールド「キャリフォルニア・ベース」を本日より実装!
「キャリフォルニア・ベース」は、ジオン軍による第?次地球降下作戦によって占領されるまでジャブロー防衛の要となっていた地球連邦軍の軍事拠点です。
その後、形勢が逆転した一年戦争末期には、多くのHLVやザンジバルがここから打ち上げられ、ジオン本国へ向けての脱出劇が行われました。この時、地球連邦軍の「モルモット部隊」と「EXAMシステム」を搭載したブルーディスティニー1号機も参戦し、襲撃してきたイフリート改との交戦が行われた舞台となっております。
本フィールドは、全域にわたって移動可能で、市街地やプラントの合間を切り抜けて柔軟なルートをとりながら、敵陣奥深くまで侵攻できるかが重要となります。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲新フィールド「キャリフォルニア・ベース」では脱出のためザンジバルが打上げられる | ▲HLVが点在。撤退するジオン軍と基地を奪い返そうとする連邦軍がせめぎ合うポイント |
※「キャリフォルニア・ベース」の戦術支援として登場するエース機体例
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ブルーディスティニー1号機と搭乗者のユウ・カジマ |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲イフリート改と搭乗者のニムバス・シュターゼン |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲ザクキャノン(ラビットタイプ)と搭乗者のイアン・グレーデン |
▼「キャリフォルニア・ベース」紹介ムービーはこちら
▼公式サイト「キャリフォルニア・ベース」紹介ページはこちら
■「キャリフォルニア・ベース」記念「EXガシャコンイベント第5弾」実施!
![]() |
---|
新フィールド「キャリフォルニア・ベース」の実装を記念いたしまして、2013年8月28日(水)定期メンテナンス終了後から9月11日(水)まで「EXガシャコンイベント第5弾」が実施されます!
イベント期間中は、戦闘報酬から「EXガシャコンチケット」をゲットできる可能性があり、そのチケットだけで引ける「EXガシャコン」を用意。初登場設計図である「ザニー」「指揮官用ザクII S型」などを手に入れるチャンスです。イベント概要は以下のとおりです。
キャンペーン名称:「EXガシャコンイベント第5弾」
キャンペーン期間:2013年8月28日~2013年9月18日
※「EXガシャコンチケット」を入手できるのは2013年9月11日までとなります。
※9月18日のメンテナンス時に所持している「EX ガシャコンチケット」は削除されます。
※開催時間はイベント詳細ページにてご確認ください。
▼「EXガシャコンイベント第5弾」詳細ページはこちら
地球連邦軍 ザニー 形式番号:RRf-06
地球連邦軍のモビルスーツ開発史上、最初に作られた機体。一年戦争初期にジオン軍のモビルスーツMS-06 ザクIIとRXシリーズの試作パーツをもとに作られた。本作では、決して機体性能が高いわけではないが低コストで運用しやすい支援タイプ機体である。
![]() |
---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ジオン公国軍 ザクII S型 形式番号:MS-06S
F型をベースに隊長やベテランパイロット向けにカスタマイズされた機体で、ブレードアンテナや推力が30%強化されている点などが特徴。本作では、原作同様にザクII F型よりも推力を改善した機体として実装されており、高い機動性能を誇る強襲タイプのザクIIとして登場。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
データ
- ▼『機動戦士ガンダムオンライン』
- ■メーカー:バンダイナムコオンライン
- ■対応機種:PC(対応OS:Windows XP/Vista/7/8 ※XPは32bit版のみ)
- ■ジャンル:ACT(オンライン専用)
- ■正式サービス開始日:2012年12月25日
- ■プレイ料金:基本プレイ無料(アイテム課金)
関連記事
-
2013年10月30日(水)
『機動戦士ガンダムオンライン』全国大会“最強MS小隊決定戦”のエントリー受付開始! 開催記念“イベントガシャコン”も11月6日から登場
-
2013年10月25日(金)
『機動戦士ガンダムオンライン』初の全国大会の開催が決定! 優勝チームはガンダム Ez-8やシャア専用ザクの設計図などが手に入る
-
2013年10月22日(火)
『機動戦士ガンダムオンライン』に大規模戦用の新フィールド“城郭都市”が明日10月23日に実装! 記念イベントもあわせて開催
-
2013年10月4日(金)
『機動戦士ガンダムオンライン』で“EXガシャコン第6弾”が10月9日より実施――新機体としてジム(指揮官用)とプロトタイプ・ザクが登場
-
2013年9月27日(金)
10月2日に登場する『機動戦士ガンダムオンライン』の新機体6機が明らかに! ジム・スナイパーカスタムやヅダなど
-
2013年8月20日(火)
『機動戦士ガンダムオンライン』のTV-CM第2弾が関東・関西・名古屋エリア中心に放映中――出演者は大川藍さんと髙田延彦さん
-
2013年8月9日(金)
『機動戦士ガンダムオンライン』に“ブルーディスティニー1号機”と“イフリート改”が登場! “EXAMシステム開発試験”イベントが開催
-
2013年8月7日(水)
『機動戦士ガンダムオンライン』の大型アップデート“Act.2”がついに実装! ゲームの各種イベントやキャンペーン情報を紹介
-
2013年8月6日(火)
『機動戦士ガンダムオンライン』初の大型アップデートはいよいよ明日! 追加されるPvEモードや機体特性を付加するシステムなどを紹介
-
2013年8月2日(金)
『機動戦士ガンダムオンライン』初となる大型アップデートの情報が公開! 若本規夫さんから悠木碧さんまで多彩なボイスの追加が判明
(C)創通・サンライズ