2013年8月30日(金)

『アラド戦記』イメージキャラクターの山川紗弥さんが女鬼剣士のコスプレ姿で電撃オンライン編集部を一閃!

文:葛城亮

 ネクソンが提供する大人気オンラインARPG『アラド戦記』。そのイメージキャラクターに就任したばかりの山川紗弥さんが、新キャラクター・女鬼剣士のコスプレ姿で電撃オンラインを訪れた。

『アラド戦記』
▲『アラド戦記』イメージキャラクターの山川紗弥さん(左)と、タイムアタック(後述)に参加した声優の小笠原早紀さん(中央)、尾高もえみさん(右)。

 女鬼剣士のキャッチコピー「腐りきった帝国を、私がこの手で変えてみせる」を体現すべく、腐りきった編集部を視察する山川さん。そんな彼女の目が、ある1人のスタッフにとまる。PCゲーム担当のカズだ。頬杖をついてネットサーフィンをする姿はまさに腐敗そのもの。そのうえ開いていたのが『メイプルストーリー』のサイトとくれば、もう情状酌量の余地はない……。

『アラド戦記』 『アラド戦記』

「遊ぶなら『アラド』にしなさい!」

『アラド戦記』
▲と、問答無用で一閃。今後は心を入れ替えて『アラド戦記』をプレイすることだろう。

■『アラド戦記』女性プレイヤー対決! ……のハズがまるで講習会!?

 あからさまな寸劇を終えた後は、真の目的である“ダンジョンタイムアタック対決”を敢行。普通なら編集部員がお相手するものだが、ちょうど新人声優の尾高もえみさん&小笠原早紀さんが来ていたので、女性プレイヤー同士で対決することになった(ただし、声優の2人は初心者レベル)。

『アラド戦記』
▲『アラド戦記』初心者の2人に、山川さんが基本操作をレクチャーしてくれた。
『アラド戦記』 『アラド戦記』
▲真剣な表情で勝負に挑む山川さんと、慌てふためきながらも前に進んでいく尾高さん。
『アラド戦記』 『アラド戦記』
▲1回戦は、ベストタイムを更新するスピードで山川さんが勝利。腕前もさることながら、とても静かなキー操作が印象的だった。
『アラド戦記』 『アラド戦記』
▲2回戦は腕の差を考慮して、山川さんに“全フロアをクリアする”というハンデを設定。おかげで大接戦に! ▲結果は小笠原さんに軍配が挙がった。2連勝を阻止された山川さんは、ちょっと不満げ?

 タイムアタック勝負は1勝1敗という引き分けの結果に終わったものの、対決の記念に『アラド戦記』グッズセットをいただいた。抽選で1名にプレゼントするので、以下のフォームから奮って応募しよう。応募締め切りは9月6日23:59。

『アラド戦記』
▲グッズセットの内容物はこちら。

データ

▼『アラド戦記』
■メーカー:ネクソン
■対応機種:PC(対応OS:WindowsXP/7)
■ジャンル:A・RPG(オンライン専用)
■サービス開始日:2006年9月20日
■プレイ料金:無料(アイテム課金)
▼『Dungeon Fighter LIVE: Fall of Hendon Myre』
■メーカー:マイクロソフト/ネクソンコリア
■対応機種:Xbox 360(ダウンロード専用)
■ジャンル:A・RPG
■発売日:2012年7月13日
■価格:800マイクロソフトポイント
▼『アラド戦記 オフィシャルファンブック』
■発行:アスキー・メディアワークス
■発売日:2012年1月20日
■価格:1,890円(税込)
 
■『アラド戦記 オフィシャルファンブック』の購入はこちら
Amazon.co.jp
▼『アラド戦記 公式ビジュアルブック』
■発行:アスキー・メディアワークス
■発売日:2010年12月22日
■価格:1,995円(税込)
 
■『アラド戦記 公式ビジュアルブック』の購入はこちら
Amazon.co.jp

関連サイト