2013年10月11日(金)
今作では、友だちからもらうハリマロン・フォッコ・ケロマツの他に、プラターヌ博士からフシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメのいずれか1匹を託される。今作では、そんな3匹の最終進化形であるフシギバナ・リザードン・カメックスがそれぞれメガシンカを遂げる。
●メガフシギバナ
![]() |
---|
分類:たねポケモン
タイプ:くさ・どく
特性:あついしぼう
高さ:2.4m
重さ:155.5kg
フシギバナがメガシンカしたポケモン。メガシンカによるエネルギーが背中の花をさらに成長させ、巨大な花を支えるために足腰がより頑丈に。特性が“あついしぼう”となり、それまで苦手としていたほのお・こおりタイプのわざに強くなる。ぼうぎょ・とくぼうもメガシンカによって大きな伸びを見せ、まさに鉄壁の守りとなる。
●メガリザードンX
![]() |
---|
分類:かえんポケモン
タイプ:ほのお・ドラゴン
とくせい:かたいツメ
高さ:1.7m
重さ:110.5kg
リザードンがメガシンカしたポケモン。メガリザードンXにメガシンカすることで、タイプがほのお・ひこうからほのお・ドラゴンへと変化する。また、攻撃が格段に上がり、特性も直接攻撃の威力が上がる“かたいツメ”となる。
●メガリザードンY
![]() |
---|
分類:かえんポケモン
タイプ:ほのお・ひこう
とくせい:ひでり
高さ:1.7m
重さ:100.5kg
リザードンがメガシンカしたポケモン。尖ったツノや長く伸びた尻尾などシャープなフォルムへと変化し、翼もひと回り大きくなった。とくこうが大きく伸び、ケタ違いの飛行能力が備わっている。その他、特性が“ひでり”となることで天気をひざしを強い状態にでき、ほのおタイプのわざの威力がさらにアップ!
メガリザードンXには、『ポケットモンスター X』で手に入る“リザードナイトX”によってメガシンカすることができる。一方、メガリザードンYには『ポケットモンスター Y』で入手できる“リザードナイトY”が必要となる。
●メガカメックス
![]() |
---|
分類:こうらポケモン
タイプ:みず
とくせい:メガランチャー
高さ:1.6m
重さ:101.1kg
カメックスがメガシンカしたポケモン。甲羅についていた2本のロケット砲が、長い射程距離を誇る1つの大砲に変化した。特性“メガランチャー”は、みずのはどう・あくのはどうといった、はどうのわざの威力を高める効果があるので、はどうのわざを覚えさせて積極的に使っていこう。
(C)2013 Pokémon.(C)1995-2013 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
ニンテンドー3DSのロゴ・ニンテンドー3DSは任天堂の商標です。
※画面は開発中のものです。
データ