2013年10月4日(金)
『Jスターズ ビクトリーバーサス』からTGS2013にて先行上映されていた第2弾プロモーション動画が公開!
バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vita用ソフト『J(ジェイ)スターズ ビクトリーバーサス』から第2弾プロモーション動画を公開した。
![]() |
---|
※以下、メーカー様からの情報をもとに記事を掲載しております。
株式会社バンダイナムコゲームスは、『週刊少年ジャンプ』(集英社刊、以下「少年ジャンプ」)創刊45周年、およびゲーム誌『Vジャンプ』創刊20周年を記念した「Jスターズ ビクトリーバーサス」のプロモーションビデオ第2弾を公開したことをお知らせ致します。
本作は、2013年に創刊45周年と20周年を迎えるWアニバーサリーイヤーにふさわしい記念タイトルとして、世代の枠を超えた幅広い読者の誰もが楽しめるよう、これまで連載されたマンガのキャラクターからNo.1を決める、チームバトルアクションゲームです。
本作のバトルは基本2vs2のチームバトルスタイルです。続々の参戦するジャンプヒーロー達から選んで自分だけのチームを結成し、作品の枠を超えた本作だから実現できた個性豊かなジャンプキャラクターの競演にご期待ください。
現在発表されている孫 悟空(ドラゴンボールZ)、モンキー・D・ルフィ(ONE PIECE)、トリコ(トリコ)、うずまきナルト(NARUTO‐ナルト‐疾風伝)など、既に参戦をお伝えしている12作品以外からも、続々ジャンプヒーローが参戦します。続報のご期待ください。
■『Jスターズ ビクトリーバーサス』第2弾プロモーション動画
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
データ
関連記事
-
2013年12月13日(金)
『J‐スターズ ビクトリーバーサス』から黒子テツヤや沢田綱吉といった参戦キャラ&戦闘開始時の特殊演出などが公開!
-
2013年11月27日(水)
auスマートパスにてAndroid版『ドラゴンボールRPG~少年編~』が配信開始!
-
2013年11月15日(金)
黒神めだかやララなど『J‐スターズ ビクトリーバーサス』にはヒロインたちも参戦! 桐崎千棘は“ツンデレ”を武器に味方をアシスト!?
-
2013年11月1日(金)
ベジータやジャガーなど『J-スターズ ビクトリーバーサス』に登場する5人のキャラクターを紹介! 幽助やナルトが“変身”した姿も……?
-
2013年10月29日(火)
iOS/Android『ドラゴンボール RPG~少年編~』が配信――ブルマとの出会いからピッコロ大魔王との戦いまでをスマホで楽しもう!
-
2013年10月4日(金)
『Jスターズ ビクトリーバーサス』からチームを勝利に導く“Vボルテージ”システム解禁! 気になる両さんの戦闘スタイルも公開に
-
2013年9月21日(土)
『Jスターズ ビクトリーバーサス』に『珍遊記』山田太郎、『ピューと吹く!ジャガー』ジャガージュン市が参戦【TGS2013】
-
2013年8月22日(木)
『Jスターズ ビクトリーバーサス』に“幽助”と“ゴン”が参戦! 東京ゲームショウ2013でのプレイアブル出展も決定
-
2012年12月18日(火)
悟空やルフィ、トリコが入り乱れる『プロジェクトバーサスJ』が始動
(C)秋本治・アトリエびーだま/集英社・ADK
(C)うすた京介/集英社
(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
(C)久保帯人/集英社・テレビ東京・dentsu・ぴえろ
原作/冨樫義博「幽☆遊☆白書」(集英社「ジャンプコミックス」刊) (C)Yoshihiro Togashi 1990年-1994年 (C)ぴえろ/集英社
(C)島袋光年/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)空知英秋/集英社・テレビ東京・電通・サンライズ・アニプレックス
(C)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)POT(冨樫義博)1998年-2011年 (C)VAP・日本テレビ・集英社・マッドハウス
(C)漫☆画太郎/集英社
(C)和月伸宏/集英社・フジテレビ・アニプレックス
(C)2013 NBGI