2013年10月11日(金)
『BEYOND: Two Souls』のニコ生が10月12日21:00より配信――MCとして鈴木咲さん、ゲストにはピエール瀧さんが出演
SCEは、10月17日に発売するPS3用ソフト『BEYOND: Two Souls』において、本作の発売直前を記念したニコニコ生放送“あなたの心をゆさぶらナイト”を、10月12日21:00より配信する。
※以下、メーカー様からの情報をもとに記事を掲載しております。
![]() |
---|
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア※1(SCEJA)は、10月17日に発売が迫ったPlayStation 3専用ソフトウェア『BEYOND: Two Souls』のニコニコ生放送特番「『BEYOND: Two Souls』発売直前記念特番 あなたの心をゆさぶらナイト」を10月12日(土)21時より放送いたします。
「日本ゲーム大賞2010」でゲームデザイナーズ大賞を受賞し、全世界で300万本以上のセールスを突破した『HEAVY RAIN ―心の軋むとき―』のQuantic Dream社のスタッフが集結し、ハリウッド俳優エレン・ペイジ、ウィレム・デフォーを主演に迎え圧倒的なグラフィッククオリティと壮大なシナリオで「ゲームが生み出す新たな感情体験」に挑む『BEYOND: Two Souls』。
霊体「エイデン」とコンタクトが出来るという不思議な能力を持って生まれた主人公「ジョディ・ホームズ」の人生を辿る本作ですが、今回の特番ではゲストにゲーム好きでも有名なピエール瀧氏を迎えて「Quantic Dreamが創り出す「感情体験」とは一体どんなものなのか」を紹介していきます。
同社の前作『HEAVYRAIN ―心の軋むとき―』を使って、同作の大ファンを自称する“ふみいち”氏のゲームプレイを通して、「あなたの心をゆさぶる名場面」をランキング形式でたっぷりご紹介。
そして、もちろん日本初公開となる『BEYOND: TwoSouls』の生実況プレイもたっぷりお届けします。『BEYOND: Two Souls』で更に進化した「これまでに無い感情体験」! 前作をプレイ済みの方もまだプレイしていない方も“心ゆさぶられる”本放送を是非お楽しみください。
ゲームの臨場感を更に高めるオーディオ機器や、制作者のサイン入り超レアアートブック等、豪華プレゼントもご用意して、ご来場をお待ちしております。
【番組情報】
『BEYOND: Two Souls』発売直前記念特番! あなたの心をゆさぶらナイト(番組ID:lv154694637)
番組URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv154694637
・ゲスト ピエール瀧
・実況プレイヤー ふみいち
・MC 北尾 泰大(SCE)鈴木咲
※都合により、番組内容を変更させて頂く場合がございます。
【出演者情報】
■ピエール瀧
![]() |
---|
1967年、静岡県出身。電気グルーヴのメンバーとして活動する中、俳優、ゲームプロデュース、ナレーション、タレント業など、ジャンルを問わず幅広く活躍中。
■ふみいち
![]() |
---|
構成作家、ディレクター、タレント。ゲーム専門の映像製作会社『スタジオえどふみ』創立者の一人。自身もタレントとしてネット番組やイベントに出演しつつ、番組の構成やディレクション、プロモーションプランニングなども手がける。
■鈴木咲
![]() |
---|
アイドルユニット「教育的指導!!せんせ~しょん’s」のメンバー。ゲームやアニメ、コスプレなど、オタク気質な部分を前面に出しながらバラエティ・女優など多方面にて活躍中。
データ
関連記事
-
2014年4月17日(木)
『BEYOND: Two Souls』のダウンロード版が本日4月17日にリリース! ゲームだからこそ生み出せた壮大な“人生”のドラマを体験しよう
-
2013年10月8日(火)
『BEYOND: Two Souls』の無料体験版が10月10日に配信決定! 不思議な能力を持つジョディの波乱に満ちたエピソードを先行プレイ
-
2013年10月4日(金)
『BEYOND: Two Souls』東京国際映画祭スペシャルトークイベントでプレコミュユーザーを対象にした募集受付が開始
-
2013年9月19日(木)
『BEYOND: Two Souls』が第26回東京国際映画祭に出品。主人公ジョディを演じた女優エレン・ペイジがグリーンカーペットに登場
-
2013年9月13日(金)
『BEYOND: Two Souls』や『HEAVY RAIN』の監督になんでも聞いてみよう! SCEがデヴィッド・ケイジ氏への質問を大募集
-
2013年8月1日(木)
『BEYOND: Two Souls』は10月17日に発売―― 豪華DLCがセットになった初回限定版が通常版と同価格で登場!
(C)Sony Computer Entertainment Europe. Developed by Quantic Dream.