2013年11月28日(木)
●上層で待ち構える者
・フロア1(獲得経験値:210 獲得Pチップ:300)
バトル3のズ・ザイン・ダ【強化】はバトル1と2に比べると高いHPを持っているだけでなく、オレ様タイプのため、高い数値を狙ってきます。回復系の必殺技をもつカードを入れ、要所要所で回復しながら戦っていきましょう。
[バトル1]
![]() |
---|
【ズ・ザイン・ダ】レアリティ:★
属性:クラブ
HP:600
必殺技:再生能力
消費:50/効果:効果:HPを回復する(小)
超必殺技:突進
消費:150/効果:効果:相手に直接ダメージ(小)
[バトル2]
![]() |
---|
【マグマ・ドーパント】レアリティ:★
属性:クラブ
HP:700
必殺技:火山弾
消費:130/効果:すべての“ハート”カードを場から消す
超必殺技:超高熱
消費:30/効果:自分と相手の攻撃力をアップ(小)
[バトル3]
![]() |
---|
【ズ・ザイン・ダ【強化】】レアリティ:★★
属性:クラブ
HP:2,000
必殺技:再生能力
消費:50/効果:効果:HPを回復する(小)
超必殺技:串刺し
消費:150/効果:相手に直接ダメージ(小)
・フロア2(獲得経験値:210 獲得Pチップ:300)
出現する敵のHPはいずれも高めですが、そこまで高い数字を狙ってこないので、堅実に戦っていきましょう。ズ・ザイン・ダは低い数字のカード中心でデッキを組んでいるためか、場にズラッとカードが並びますが、恐れる心配はありません。
[バトル1]
![]() |
---|
【マグマ・ドーパント】レアリティ:★
属性:クラブヤ
HP:1,500
必殺技:火山弾
消費:130/効果:すべての“ハート”カードを場から消す
超必殺技:超高熱
消費:30/効果:自分と相手の攻撃力をアップ(小)
[バトル2]
![]() |
---|
【ズ・ザイン・ダ】レアリティ:★
属性:クラブ
HP:1,900
必殺技:再生能力
消費:50/効果:HPを回復する(小)
超必殺技:突進
消費:150/効果:相手に直接ダメージ(小)
・フロア3(獲得経験値:210 獲得Pチップ:300)
相手はいずれもクラブ属性なので、ダイヤ属性をデッキに入れて戦えば有利にできます。バトル1のマグマ・ドーパントは、21に近づけてくるので、こちらも高い数字を狙って戦いましょう。ズ・ザイン・ダはHPは高いですがビビリタイプのようなのでバーストにさえ気をつけて戦えば勝てます。
[バトル1]
![]() |
---|
【マグマ・ドーパント【強化】】レアリティ:★★
属性:クラブ
HP:1,400
必殺技:火山弾
消費:130/効果:すべての“ハート”カードを場から消す
超必殺技:地盤崩落
消費:30/効果:自分と相手の攻撃力をアップ(小)
[バトル2]
![]() |
---|
【ズ・ザイン・ダ】レアリティ:★
属性:クラブ
HP:2,100
必殺技:再生能力
消費:50/効果:HPを回復する(小)
超必殺技:突進
消費:150/効果:相手に直接ダメージ(小)
・最上階(獲得経験値:294 獲得Pチップ:420)
ここは、仮面ライダー龍騎がくせ者。必殺技ゲージがたまると、自身の超必殺技で攻撃力を上げたり、HPを回復したりとタワーのラストバトルに相応しい敵です。高い数字を狙ってくるので、こちらも21を狙って戦っていきましょう。この戦いで有効なのが、必殺技ゲージを減少させること。この手の必殺技が使えるカードを入れておけば、有利に展開できますよ。
[バトル1]
![]() |
---|
【マグマ・ドーパント】レアリティ:★
属性:クラブ
HP:1,300
必殺技:火山弾
消費:130/効果:効果:すべての“ハート”カードを場から消す
超必殺技:超高熱
消費:30/効果:自分と相手の攻撃力をアップ(小)
[バトル2]
![]() |
---|
【仮面ライダー龍騎】レアリティ:★★
属性:ダイヤ
HP:2,300
必殺技:ドラグセイバー
消費:100/効果:相手の場札をランダムに1枚消す
超必殺技:ドラグクローファイヤー
消費:50/効果:攻撃力をアップ(小)
(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C) BANDAI 2013
(C) NBGI
データ