セガは、2014年1月23日に発売するPS Vita用ソフト『うた組み575』の新情報を公開した。
『うた組み575』は、五・七・五形式のコトバを楽曲にあわせて選んでいき、リアルタイムに歌を作る新ジャンル“うた組みアクション”を採用した作品。女子高生の“正岡小豆&小林抹茶”の2人の高校生活を背景に、彼女たちのイベントやさまざまな楽曲のうた組みアクションを楽しめる。収録曲は、ニコニコ動画で人気のアーティストたちが提供している。
今回は、うた組みアクションモードにおける歌詞アレンジおよび衣装・背景チェンジの概要と、新たな収録曲6曲や9月~11月のストーリーが明らかにされた。
■うた組みアクションモードの楽曲の歌詞をまるごとアレンジ
うた組みアクションモードで遊べる楽曲の歌詞は、手に入れたコトバを使って自分好みに変更できる。この“歌詞アレンジ”に使うためのコトバは、ゲーム内のショップから購入できるとのこと。
【歌詞アレンジの流れ】
1.アレンジする楽曲を決める
|
▲まずはアルバムの中からアレンジしたい楽曲を選ぶ。
|
2.変更する歌詞を選ぶ
|
|
|
|
|
|
▲歌詞をスクロールさせて、コトバを組み替えたい場所にカーソルをあわせる。 |
3.使いたいコトバを探す
|
|
|
|
|
|
▲歌詞に当てはめるコトバを中央にあるリストから探す。文字数やジャンルで検索をかけて、使用したいコトバの絞り込みも可能だ。 |
|
|
|
|
|
|
▲組み替えた歌詞は、その場で試聴したり、プレビューからチェックしたりできる。小豆と抹茶が詠うアレンジ歌詞を聴いて、納得のいく作品に仕上げていこう。 |
4.データをアルバムに保存
|
▲歌詞アレンジが完了したらデータの保存を忘れずに。保存した楽曲のデータは、アルバムのリストに追加される。
|
■小豆と抹茶のコスチュームや楽曲の背景も自分でリクリエイト
うた組みアクションモードでは、歌詞だけでなく、衣装や背景も自由にカスタマイズ可能。元々の楽曲はストーリーに沿ったものに設定されており、ゲームを遊んでポイントを溜め、ゲーム内ショップを利用することで変更に必要な衣装や背景が手に入る。
【小豆の衣装】
【抹茶の衣装】
【背景】
|
|
|
▲北鎌倉駅
|
|
▲北鎌倉駅(冬)
|
→次ページで秋のストーリーと収録曲を紹介(2ページ目)
(C)SEGA