News

2014年1月20日(月)

『アルノサージュ』が『シェルノサージュ』と『アルトネリコ』の世界をつなぐ――世界観のつながりや連動システムが公開!

文:皐月誠

 ガストは、2014年3月6日に発売するPS3用ソフト『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』について、新情報を公開した。

 本作は、『シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~』のディレクターを務めた土屋暁さんが手がける新作RPG。詩が魔法の力になる世界で、生命の存亡をかけた物語が描かれる。

 公開されたのは、主人公たちの行動理由と詳細な戦闘システム、そして『シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~』や『アルトネリコ 世界の終わりで詩い続ける少女』(発売元:バンダイナムコゲームス)とのつながりなどだ。

『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』

■ストーリー

『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』
▲シャール

 プレイヤーは、デルタ&キャスティ/アーシェス&イオンという各主人公たちの操作を切り替えながらシナリオを進行させていくが、双方の行動目的は異なっている。デルタ&キャスティは人間を襲うシャールを撃滅するため、アーシェス&イオンは人間とシャールが共存する道を探すため、行動を起こしていく。その他、シャールを崇める“ジェノミライ教団”が存在するなど、シャールを中心としてさまざまな人々の思想が交錯する。

『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』 『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』
『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』 『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』
▲人間を襲うシャールを敵とみなす、フェリオンのデルタとキャスティ。▲人間とシャールは共存できると信じて行動する、アーシェスとイオン。
『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』
▲どこかの施設内で出会ったらしい2組の主人公たち。しかし、間に流れる空気はどこか重たい。

■戦闘システム

 フィールドを歩いていると、敵との戦闘が発生することがある。画面左上に表示されるエンカウントバーは敵との遭遇率を色によって表現していて、赤に近いほど遭遇率が高いことを示す。

 戦闘開始時には、ヒロインの使用する詩魔法を選択する。戦闘システムは以前にも紹介したように、ヒロインが詩魔法の詠唱を行い、主人公がスキルを駆使してそれを護るというもの。詠唱によって“ハーモレベル”が上がると詩魔法を発動できるようになり、詩魔法の威力を示す“バースト値”が十分に高まっていれば、フィールド上の敵を一掃することも可能だという。また、すべてのウェーブの敵を倒すと、当該フィールドでは敵が出現しなくなることが判明した。

『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』 『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』 『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』
▲フィールドを歩いていると、敵とエンカウントする。▲バトル開始時には詩魔法を選択。▲ヒロインが詩魔法の詠唱を行う間、主人公は敵の侵攻を食い止める。
『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』 『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』
▲詩魔法の威力は絶大。多くの敵に大ダメージを与えられる。▲全ウェーブの敵を倒すと、そのフィールドでは敵が出現しなくなる。エンカウントバーの値もゼロとなっている。

 その他、スキルの威力やエフェクトが強化される“パワーアップ”や、仲間が協力してくれる“フレンド技”など、戦闘にはさまざまな要素が盛り込まれているようだ。

『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』 『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』
『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』 『アルノサージュ ~生まれいずる星へ祈る詩~』

→『アルノサージュ』の世界に『アルトネリコ』の“あの塔”が!?(2ページ目へ)

(C)GUST CO.,LTD. 2014 All rights reserved.
(C)GUST CO.,LTD. 2006 (C)2006 NBGI
(C)GUST CO.,LTD. 2007 (C)2007 NBGI
(C)GUST CO.,LTD. 2010 (C)2010 NBGI
(C)GUST CO.,LTD. 2012

1 2 3

データ

関連サイト