2014年1月21日(火)
3DS『といてすすんで!なぞときキャッスル』が1月29日から配信――2体のキャラを使い分けてギミックを解くアクションパズルゲーム
アークシステムワークスは、3DS用ダウンロードソフト『といてすすんで!なぞときキャッスル』を、1月29日からニンテンドーeショップで配信する。価格は、500円(税込)。
![]() |
---|
本作は、アミューズメントメディア総合学院とアークシステムワークスによる産学共同プロジェクトから生まれたアクションパズルゲーム。ウサギのぬいぐるみ“ラッピー”とクマのぬいぐるみ“マーク”を交互に操作し、互いの得意なアクションを生かしながらギミックを解いていくことでステージを攻略する。用意されたステージ数は全60で、フルボイスで進行するストーリーも挿入される。
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
▲ラッピーは高くジャンプでき、マークは重いブロックを動かせる。2体の特徴を使い分けよう。 |
『といてすすんで!なぞときキャッスル』ストーリー
とある森のおくに、不思議なお城がありました。
お城には2人のぬいぐるみ
うさぎのラッピーと、くまのマークがいました。
ある日、2人の元に、こびとの王様から、1通の手紙が届きます。
手紙には「2人が子供たちと一緒に暮らせるようになったよ」と書かれていました。
そこで2人は、手紙に示されたお城の屋上へと向かいます。
しかし屋上への道は、不思議な仕掛けがたくさんあって
それを解いていかないと屋上にはたどり着けない様子――
はたして2人は無事に屋上にたどり着くことができるのでしょうか?
■キャラクター
ラッピー | マーク | |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲重いブロックは動せないが、とても身軽で高くジャンプできる。声は本多真梨子さんが担当。 | ▲ジャンプは苦手だが、力持ちで重いブロックを動かせる。声は虎渡瑞季さんが担当。 |
■スクリーンショット
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|---|---|
■プロモーション動画
(C) AMG
(C) ARC SYSTEM WORKS
データ
- ▼『といてすすんで!なぞときキャッスル』
- ■メーカー:アークシステムワークス
- ■対応機種:3DS(ダウンロード専用)
- ■ジャンル:PZL
- ■配信日:2014年1月29日
- ■価格:500円(税込)