2014年3月5日(水)
『ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト』が3月6日より稼働! 『ガンダム』30作品から110機以上のモビルスーツが登場
バンダイナムコゲームスは、アーケード向けタイトル『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト』を、全国のアミューズメント施設にて3月6日より稼働開始する。
※以下、メーカー様からの情報をもとに記事を掲載しております。
株式会社バンダイナムコゲームス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大下聡)は、2on2で対戦するチームバトルアクションゲーム「機動戦士ガンダムVS.」シリーズの最新作、アーケードゲーム「機動戦士ガンダムEXTREME VS. MAXI BOOST(エクストリームバーサスマキシブースト)」を発売、全国のアミューズメント施設で3月6日(木)から稼働開始します。
![]() |
---|
シリーズの基本システムはそのままに、新たなバトルシステムを搭載。さらに、1人でも気軽に人との対戦気分が楽しめる「VS.コンクエスト」モードの搭載や、有料のみだったアーケード連動のモバイルサイト「ガンダムVS.モバイル」に無料コースを追加するなど、新たな取り組みでさらなる新規顧客の獲得を目指します。
また、ガンダム30作品から110機以上の操作可能なモビルスーツが登場。参戦作品、参戦モビルスーツ数はシリーズ最多です。
■1人でも気軽に対戦気分が楽しめる新モード「VS.コンクエスト」を搭載
「VS.コンクエスト」は、オンライン上に保存された全国のプレーヤーのモビルスーツが敵や味方として登場して対戦が楽しめ、1人で遊んでも様々なプレーヤーと対戦しているような気分が味わえる新感覚の1人用モードです。本モード内に限りゲームプレーで得たポイントを使用し、モビルスーツの強化やカスタマイズが可能です。
![]() |
---|
■「Fear, and Loathing in Las Vegas」とオープニング楽曲でタイアップ
オープニング楽曲では、本作のターゲット層でもある10~20代の若者に絶大な人気のある「Fear, and Loathing in Las Vegas」の最新曲『Rave-up Tonight』とタイアップ。ライブ会場を熱狂させる「Fear, and Loathing in Las Vegas」の楽曲でプレーヤーの高揚感をさらに高めます。
- 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』特集はこちら(電撃オンライン)
- 『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブースト』公式サイトはこちら
- PS3版『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST』公式サイトはこちら
データ
- ▼『機動戦士ガンダム EXTREME VS.(エクストリームバーサス) マキシブースト』
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:AC
- ■ジャンル:ACT
- ■稼働開始日:2014年3月6日
- ▼『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(エクストリームバーサスフルブースト) プレミアムGサウンドエディション』ダウンロード版
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:PS3
- ■ジャンル:ACT
- ■発売日:2014年1月30日
- ■価格:10,980円(税込)
- ▼『機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST(エクストリームバーサスフルブースト)』ダウンロード版
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:PS3
- ■ジャンル:ACT
- ■発売日:2014年1月30日
- ■価格:7,980円(税込)
関連記事
-
2014年6月20日(金)
『エクストリームバーサス マキシブースト』次なる参戦機体はブリッツガンダム! 6月24日からニコルとともに舞い降りる
-
2014年5月26日(月)
『エクストリームバーサス マキシブースト』5月27日参戦フルアーマー・ユニコーンガンダムのアクションを一挙公開! 新バトルナビにブライトも
-
2014年4月18日(金)
『エクストリームバーサス マキシブースト』4月22日にガンダムサバーニャ参戦! 射撃武装だけで構成された3000コスト機体
-
2014年3月3日(月)
『エクストリームバーサス フルブースト』最新DLC機体3機の紹介動画が公開! 金髪ハマーン様が搭乗するアッガイの動きはいかに
-
2014年2月28日(金)
『ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト』稼働を記念したWeb番組“プレミアムドッグファイト”出張版が3月5日に配信決定
-
2014年2月26日(水)
PS3版『エクストリームバーサス フルブースト』第3弾追加プレイヤーナビ“メイリン”や“ルナマリア”のプレイ動画を公開
(C)創通・サンライズ