2014年4月2日(水)
『メタルスラッグ』特殊工作員を操り、奪われた新型万能戦車“メタルスラッグ”を奪取せよ!【電撃PS×PS Store】
PS Storeの注目コンテンツを、電撃PSの編集&ライター陣が平日(ほぼ)毎日紹介していく特集企画、“電撃PlayStation×PlayStation Store”。話題のDL販売ゲームをはじめ、ゲームアーカイブス、追加DLC、ベスト版、PV・体験版など、ゲームを深く愛する電撃PSスタッフが、ゲーマー視点でコンテンツをピックアップしていきます。
本日紹介するのは、1996年5月にアーケードで稼働開始となった、アクションシューティングの金字塔『メタルスラッグ』のNEOGEO Station版。なお、“PlayStation Plus”加入者には、2014年5月20日までの間フリープレイで提供される。
■アーケードで絶大な支持を得た『メタルスラッグ』シリーズの原点
・PS3:『メタルスラッグ』
(フリープレイページヘ)
・PS Vita/PSP:『メタルスラッグ』
(フリープレイページヘ)
今では懐かしさすら感じる華麗なドット絵や、ミリタリー映画のような演出が魅力の『メタルスラッグ』。ショットにジャンプ、手榴弾といったシンプルな操作性ながら、練り込まれたゲーム性で、国内外を問わず高い評価を受けました。
![]() |
---|
プレイヤーは、特殊工作部隊ペルグリン・ファルコンズのマルコとターマを操作し、反乱軍の首謀者・モーデンを撃破を目指す、というのが本作の物語。アーケードでは定番シリーズの1つで、コンシューマ版を未経験でも本作を知っている人は多いハズ。自分もその1人で、エンディング見たさに友人とコインを積んで遊んだのはいい思い出。この第1作目はシリーズでもミリタリー色が強いのが特徴で、戦争の悲しさと兵士たちの哀愁が漂うエンディングは必見です。(ライター:る~ぱ)
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▼過去の電撃PS×PS Store特集記事はこちらをチェック!▼
(C) SNK PLAYMORE
※「NEOGEO」「メタルスラッグ」は株式会社SNKプレイモアの登録商標です。
データ