2014年4月10日(木)
『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』本日4月10日配信のDLC情報! 独自の物語が展開する7つのボーナスシナリオが楽しめる
バンダイナムコゲームスは、本日4月10日に発売したPS3/PS Vita用ソフト『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』について、同日配信の追加ダウンロードコンテンツ&初回封入特典でプレイできる“ボーナスシナリオ”の情報を公開した。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
本作は、さまざまな作品のロボットがクロスオーバーする、SRPG『スーパーロボット大戦』シリーズの新作タイトル。PS2やPSPで展開されてきた『スーパーロボット大戦Z』シリーズにおける、最終章の第1部となる。参戦作品は、『機動戦士ガンダムUC』や『アクエリオンEVOL』、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』など計32タイトル。
■7つのボーナスシナリオが発売と同時に配信開始!
第1弾追加DLCとして、本編とは独立したシナリオが展開する7つのボーナスシナリオを配信。各ボーナスシナリオは、本編のクリア話数に応じてプレイ可能になり、初回クリア時のみ強化パーツなどを入手できる。
なお、ボーナスシナリオは今後も配信を予定しているとのことなので、第1弾以降の内容も楽しみにしていよう。
※各ボーナスシナリオは、本編のクリア話数によって順次プレイ可能となる。
※報酬の強化パーツは、条件を満たせば本編中でも入手できる。
※DLCはPS3/PS Vitaでセット販売となり、どちらかのハードで購入すれば両ハードでプレイ可能になる。
●4月10日配信のボーナスシナリオ(追加DLC)
【タイトル】教師とパートナー
【価格(税込)】無料
【必要クリア話数】4話
【初回報酬の強化パーツ】
・補助ISC
【内容】
学園都市防衛隊に参加し、ジェニオンに同乗することを決めたスズネを諦めさせるため、ヒビキは戦場の厳しさを教えようとする。
【タイトル】転機
【価格(税込)】100円
【必要クリア話数】8話
【初回報酬の強化パーツ】
・クエント製センサー
・マグネットコーティング
【内容】
兵員を補充するために南米に飛んだマオとクルツは、現地のバトリングで元レッドショルダーと噂される凄腕のAT乗りと出会う。
【タイトル】さよなら、アイドル
【価格(税込)】100円
【必要クリア話数】8話
【初回報酬の強化パーツ】
・慣性制御システム
・精密照準レンズ
【内容】
心の奥で何かがくすぶっているのを感じていた葵は、エイーダのコンサート会場でチームDの仲間たちと再会する。
【タイトル】サラリーマンはつらいよ
【価格(税込)】100円
【必要クリア話数】14話
【初回報酬の強化パーツ】
・メガブースター
・郁絵のおやつ
【内容】
地球連邦軍極東支部からの受注を巡り、竹尾ゼネラルカンパニーと21世紀警備保障は熾烈なプレゼン合戦を繰り広げる。
【タイトル】誠意のカタチ
【価格(税込)】150円
【必要クリア話数】16話
【初回報酬の強化パーツ】
・オートディフェンサー
・トライデント焼き
【内容】
不慣れな聖天使学園での生活に苦戦するアマタは、ミコノの誤解を解くため、襲い来るアブダクターを前にして決死の行動に出る。
【タイトル】超能力捜査
【価格(税込)】100円
【必要クリア話数】18話
【初回報酬の強化パーツ】
・サイキックリアクター
・ブースター
【内容】
ICPOの特別捜査官である正太郎は、かつての相棒の大塚長官やタケルたちと共に、街を騒がせる姿無き怪盗を追う。
【タイトル】兵士と世界と平和と
【価格(税込)】150円
【必要クリア話数】21話
【初回報酬の強化パーツ】
・破界の紋章
・プロペラントタンク
【内容】
平穏を取り戻しつつある世界で暗躍するテロリストを追う刹那とヒイロたち。だがそれは、新たな戦いの序章であった。
■初回封入特典/期間限定版からボーナスシナリオ“スズネ出撃”がDLできる
パッケージ版の初回封入特典である第1作目『スーパーロボット大戦』(HDリメイク版)のダウンロードコード、またはダウンロード版『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』の期間限定版からは、ボーナスシナリオ“スズネ出撃”がダウンロードできる。こちらは本編を16話まで進めるとプレイ可能だ。
![]() |
---|
▲ジェニオンの新たな力を使いこなそうとするヒビキに対して、スズネは理不尽なヒステリーをぶつけ、自らジェニオンに乗り込む。 |
(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C)賀東招二・四季童子/ミスリル
(C)賀東招二・四季童子/陣代高校生徒会
(C)賀東招二・四季童子/Full Metal Panic! Film Partners
(C)カラー
(C)サンライズ
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)XEBEC・フライングドッグ/創通
(C)SHOJI KAWAMORI, SATELIGHT/Project AQUARION EVOL
(C)創通・サンライズ
(C)BANDAIVISUAL・FlyingDog・GAINAX
(C)光プロダクション・TMS
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)1983 ビックウエスト・TMS
(C)1994,1997 ビックウエスト
(C)2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2009 永井豪/ダイナミック企画・くろがね屋
データ
- ▼『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』ダウンロード版
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:PS3
- ■ジャンル:SRPG
- ■配信日:2014年4月10日
- ■価格:8,070円(税別)
- ▼『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』ダウンロード版
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:PS Vita
- ■ジャンル:SRPG
- ■配信日:2014年4月10日
- ■価格:7,120円(税別)
- ▼『スーパーロボット大戦』
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:PS3/PS Vita(ダウンロード専用)
- ■ジャンル:SRPG
- ■配信日:2014年4月24日
- ■価格:1,204円(税別)