2014年5月9日(金)

【エスロジ制作録】幼いエスカもカワイイ! 『エスカ&ロジーのアトリエ』アニメ監督のデスクや4話の個人的見どころを赤裸々(?)に掲載

文:タカシノP

 現在放送中のTVアニメ『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~』。本作を手がけるアニメプロデューサーのコラム第4回を掲載する。

TVアニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』

【ライタープロフィール】高篠秀一(タカシノ・シュウイチ)

 創通所属のプロデューサー。メンバーの順位を自分の中で作るたびに、「μ’sのメンバーに優劣なんかないんだ、9人で1つなんだから」って脳内葛藤するにわかラブライバー。

■第4回

 みなさんこんにちは! タカシノPです! 現場の作業は徐々に後半戦に差しかかってきており、まさに佳境を迎えています。

TVアニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』 TVアニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』

 さて先日放送された第4話。登場人物も増えてきまして、コルセイトの街もだいぶにぎやかになってきました。今回はゲーム中にイベントに出てくる“エスカのしっぽ”話を膨らませたアニメオリジナルエピソードとなっています。

 原作が何であれ、アニメオリジナルエピソード、というものはアニメを作る上で非常に難しい要素です。登場するキャラクターやエピソードがシリーズに大きな影響を与えるのか、それとも単発なのか。原作のストーリーをベースにすればするほど悩みます。

 実際、熱烈な原作ファンがいるような作品では、とにかく原作を忠実に映像化して、アニメオリジナル要素など入れて欲しくないというファン声も聞きますので、非常に気を使うところです。

 今回『エスカ&ロジー』のアニメならではのオリジナルポイントの1つは、“エスカ・ロジー以外のキャラクター同士のエピソード”という点です。原作をプレイした方ならわかると思うのですが、ゲームは基本的にエスカとロジーの視点で進んでいますので、どのキャラクターもエスカとロジーを通したイベントが中心になっています。

TVアニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』 TVアニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』

 今回出てきたエピソードでは、旧知の間柄であるマリオンとウィルベル・ニオ組がアーシャのゆくえを追っているのに、それぞれの立場が邪魔して表立っては協力できない、というような場面を作り、キャラクター同士の関係性を掘り下げるエピソードを入れ、ゲームとはちょっと違った視点で物語や世界観を楽しめるような工夫をしています。こういうポイントで原作ファンが違和感のないようにするのもなかなか難しいところです。

 そういったドラマを入れつつも、今回はお話として“コルセイトの街を舞台とした賑やかな日常”というシリーズ中盤の方向性がぐっと打ち出されまして、ここからしばらくはコルセイトでのエピソードが続いていく感じになっています。未登場のキャラも次々に登場しますよ!

 シリーズ後半戦でもまた、オリジナルエピソードが用意されていますので、お楽しみに。

 さて今週の制作現場です。

TVアニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』

 こちらが岩崎監督のデスクです。コンテや設定がどっさり積まれています。

TVアニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』

 棚には『電撃マオウ』や資料がたくさんありますね……。『電撃マオウ』では、阿倍野ちゃこ先生による『エスカ&ロジーのアトリエ』コミカライズが掲載されています。

 来週もまた、アニメ制作現場のいろんな要素をお届けしていきたいと思います。

【タカシノP的4話の見どころ】

TVアニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』 TVアニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』

 げーっ! 幼女エスカ!! カワイイ!!! そして、エスカのお母さんもアニメオリジナル設定として登場です。未見の方はぜひ見てください。ママは美人の若奥様でした。“奥様は錬金術士”ですね。似たようなタイトルのアニメありましたね。アレも髪の毛ピンクだった気がします。そういえば岩崎監督の別作品でもピンク髪の魔法使いが主役だったような気もしますが、きっと気のせいです。

TVアニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』

 そういえばついでに書きますが、この状態のリンカさんは、一人称が「わっ●」なんでしょうかね。これも気のせいにしておきます。

TVアニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』

 そして、今回のベストカットはやはりこれ。マリオンさんの文字通りのニャンニャン写真。ところで“ニャンニャン写真”って表現自体、昭和の匂いを感じますね。そんなことはどうでもいいですが、アラフォー世代はマリオンさんを激しく応援しています。

データ

▼『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (1) 』
■販売元:ポニーキャニオン
■品番:BD PCXG-50391 / DVD PCBG-52461
■発売日:2014年7月16日
■希望小売価格:Blu-ray 6,900円(税抜)/DVD 6,400円(税抜)
 
■BD『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (1) 』の購入はこちら
Amazon.co.jp
 
■DVD『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (1) 』の購入はこちら
Amazon.co.jp
▼『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (2) 』
■販売元:ポニーキャニオン
■品番:BD PCXG-50392 / DVD PCBG-52462
■発売日:2014年8月6日
■希望小売価格:Blu-ray 6,900円(税抜)/DVD 6,400円(税抜)
 
■BD『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (2) 』の購入はこちら
Amazon.co.jp
 
■DVD『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (2) 』の購入はこちら
Amazon.co.jp
▼『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (3) 』
■販売元:ポニーキャニオン
■品番:BD PCXG-50393 / DVD PCBG-52463
■発売日:2014年8月29日
■希望小売価格:Blu-ray 6,900円(税抜)/DVD 6,400円(税抜)
 
■BD『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (3) 』の購入はこちら
Amazon.co.jp
 
■DVD『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (3) 』の購入はこちら
Amazon.co.jp
▼『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (4) 』
■販売元:ポニーキャニオン
■品番:BD PCXG-50394 / DVD PCBG-52464
■発売日:2014年9月17日
■希望小売価格:Blu-ray 6,900円(税抜)/DVD 6,400円(税抜)
 
■BD『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (4) 』の購入はこちら
Amazon.co.jp
 
■DVD『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (4) 』の購入はこちら
Amazon.co.jp
▼『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (5) 』
■販売元:ポニーキャニオン
■品番:BD PCXG-50395 / DVD PCBG-52465
■発売日:2014年10月24日
■希望小売価格:Blu-ray 6,900円(税抜)/DVD 6,400円(税抜)
 
■BD『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (5) 』の購入はこちら
Amazon.co.jp
 
■DVD『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (5) 』の購入はこちら
Amazon.co.jp
▼『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (6) 』
■販売元:ポニーキャニオン
■品番:BD PCXG-50396 / DVD PCBG-52466
■発売日:2014年11月28日
■希望小売価格:Blu-ray 6,900円(税抜)/DVD 6,400円(税抜)
 
■BD『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (6) 』の購入はこちら
Amazon.co.jp
 
■DVD『エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ (6) 』の購入はこちら
Amazon.co.jp

関連サイト