2014年5月15日(木)

『ソウルキャリバー Broken Destiny』1人で遊ぶための工夫がこれでもかと詰まった3D武器対戦格闘【電撃PS×PS Store】

文:電撃PlayStation

 PS Storeの注目コンテンツを、電撃PSの編集&ライター陣が平日(ほぼ)毎日紹介していく特集企画、“電撃PlayStation×PlayStation Store”。話題のDL販売ゲームをはじめ、ゲームアーカイブス、追加DLC、ベスト版、PV・体験版など、ゲームを深く愛する電撃PSスタッフが、ゲーマー視点でコンテンツをピックアップしていきます。


 本日紹介するのは、バンダイナムコゲームスより2009年8月27日に発売された、人気の武器格闘アクション『ソウルキャリバー』シリーズで唯一の携帯機展開となる『ソウルキャリバー Broken Destiny』のPSP the Best版。

■“携帯機だから”と、手を出さないのはもったいない!
・PS Vita/PSP:『ソウルキャリバー Broken Destiny PSP the Best』

 本作は、3D武器対戦格闘『ソウルキャリバー』シリーズのなかで、唯一PSPでリリースされた作品。“スタンコンボ”や“壁を使ったコンボ”が豊富なのが特徴で、連続技の爽快感はシリーズの中でもトップクラスといえるほど。コンボが次々とつながっていく様は、本当に気持ちよく、トレーニングモードでコンボを作り出したり、試したりするだけでも十分に楽しめます。

『ソウルキャリバー Broken Destiny』

 ただ“対戦格闘”といえば、コンボなどの攻めだけでなく、守りの技術も重要ですよね。その技術を学べるのが、シリーズの中でも本作にのみ用意されている“ガントレット”モード。このモードでは“相手の連携をガードして反撃”“相手の追い討ちを受け身で回避”などの内容が課題になったミッションをこなしていきます。

 これだけなら、他の対戦格闘でもそう珍しいものではありませんが、ここでCOMが使用する攻めのパターンは、連続して課題をこなすごとに増えていき、後半になると上級者でも主力にするようなテクニックが盛りだくさん。矢継ぎ早に繰り出される多彩な連携は上級者をも唸らせるほどです。COM戦でここまで守りの技術を学べる対戦格闘は、他に見たことがありませんね。

 また『ソウルキャリバー』シリーズといえば、圧倒的な量の装備でキャラクターの見た目を自由過ぎるほどカスタマイズできる点もポイント。もちろん本作にも、このカスタマイズ要素は搭載されています。衣服以外のパーツは、サイズや身に着ける位置まで設定できるので、“顔面から巨大な天使の輪が生えているキャラ”や“まるでオプションのように肩からパーツを浮かせているキャラ”など、想像力と工夫しだいでさまざまなキャラクターを生み出すことができます。このカスタマイズモードの欠点をあえて挙げるとすれば、肌に密着する一部の衣服を“肌色”にできないことぐらいですかね(笑)。アドホックモードでの対戦プレイもラグを感じませんし、『ソウルキャリバー』シリーズが好きな人ならぜひ手に取ってほしいタイトルですね。(ライター:ophion)

『ソウルキャリバー Broken Destiny』 『ソウルキャリバー Broken Destiny』
『ソウルキャリバー Broken Destiny』 『ソウルキャリバー Broken Destiny』
『ソウルキャリバー Broken Destiny』 『ソウルキャリバー Broken Destiny』
『ソウルキャリバー Broken Destiny』 『ソウルキャリバー Broken Destiny』

▼過去の電撃PS×PS Store特集記事はこちらをチェック!▼

データ

▼『ソウルキャリバー Broken Destiny PSP the Best』ダウンロード版
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:PS Vita/PSP
■ジャンル:対戦格闘
■配信日:2011年7月13日
■価格:2,571円(税込)
 
SENオンラインストアへ
▼『ソウルキャリバー Broken Destiny PSP the Best』
■メーカー:バンダイナムコゲームス
■対応機種:PSP
■ジャンル:対戦格闘
■発売日:2011年7月13日
■希望小売価格:2,667円+税

関連サイト