2014年6月14日(土)
キノピオが主役の新作『キャプテントード トレジャートラッカー』実況動画&レビュー。パズル要素の強い独特のアクションが新しい【E3 2014】
任天堂ブースで展示されていたWii U用ソフト『Captain Toad: Treasure Tracker(キャプテントード トレジャートラッカー)』の動画&レビューをお届けする。
『スーパーマリオワールド3D』に登場したキノピオ隊長(Captain Toad)が主人公の冒険アクション。今回の試遊で、選べる4つのステージの中から、1、2、4にそれぞれチャレンジしてみた。
■『キャプテントード トレジャートラッカー』実況動画(ステージ1)
■『キャプテントード トレジャートラッカー』実況動画(ステージ2)
■『キャプテントード トレジャートラッカー』実況動画(ステージ4)
■『キャプテントード トレジャートラッカー』の見どころ
・視点変更を駆使した謎解きや発見
・個々のステージはコンパクトで短く、テンポよく遊べる
・アクション寄り、パズル寄りなどステージの構成はさまざま
■重要なのはアクションテクニックよりも閃き力や発見力!
コインやスターを回収しつつゴールを目指すというシンプルなルールだが、頭を使って解くパズル要素が随所に散りばめられていて、どちらかというとパズルゲームに近い。
キノピオ隊長のアクションは基本的に“歩く”と“ダッシュ”だけ。これらの移動アクションはあくまでオマケで、ステージクリアのカギは視点変更だと感じた。360度あらゆる角度からステージを眺め、謎を解いたり、突破口を見つけたり……そこに快感や楽しみがある。
(C)2014 Nintendo