News

2014年6月20日(金)

【動画あり】『妖刀 あらしとふぶき』連載第4回:勝利への近道であるデッキコストの上手なやりくりを教えます!

文:リプトン熊田

 信長や龍馬などの愛した名刀・妖刀の数々を擬人化したiOS/Android用和風パズルRPG『妖刀 あらしとふぶき -Sword of Twins-』。日本刀&妖怪好きにはたまらない本作の魅力を余すところなくお伝えするべく、電撃オンラインでは連載の特集企画を進行中! 連載4回目となる今回は、いよいよボスが強くなってくる“にぎやかな港町”エリアの攻略情報、そしてさらに突っ込んだデッキ編成指南をお届けします!

『妖刀 あらしとふぶき』

■『妖刀 あらしとふぶき -Sword of Twins-』とは?

 本作は人間と妖怪の間に生まれ生き別れになった兄妹が、刀に宿る精霊たちの力を借りながら妖怪たちとの戦いを繰り広げていく和風パズルRPG。お気に入りの刀を集めてデッキを組み、迫り来る強敵を倒していきましょう!

『妖刀 あらしとふぶき』 『妖刀 あらしとふぶき』

■港町攻略スタート! 敵の属性が少しずつ複雑に……

 さて、まずはステージ攻略からいってみましょう。前回攻略した“小さな始まりの村”はチュートリアル的なエリアということで、道中もボスも苦戦するところはなかったですが、次の“にぎやかな港町”からは次第に歯ごたえが増していきます。今回も例によって其の3までの情報をお伝えしていきますので、参考にしてみてください。

『妖刀 あらしとふぶき』

 道中の敵は妖怪の他に、人間の侍も登場。属性は村と同じく斬ばかりですが、HPが多いので必殺技を喰らってもなかなか倒れてくれません。また、受けるダメージ量も村とは比べものにならないので、精霊のレベルをしっかりと上げておかないと、ボスにたどり着く前に返り討ちにされてしまいます。

『妖刀 あらしとふぶき』 『妖刀 あらしとふぶき』
▲ちょっと被ダメが大きくなってきました。なお、道中ステージのラストは突属性の侍も出てきますが、脅威度はそれほどでもありません。

■ プレイ動画 其の1“海坊主”(SR1枚の場合) ■

■ プレイ動画 其の2“釣瓶落とし”(SR3枚の場合) ■

 其の1のボスは海坊主、其の2は釣瓶落としが登場。属性はいずれも砕になります。ここがすごく厄介なところで、ボスの属性に合わせてデッキを突多めしてしまうと、道中の敵が斬なのでたどり着くまでが大変になってしまいます。これに対する対処方法は3つ。まずは無難に全色デッキで挑む方法。2つ目は斬一色or砕一色のデッキにする方法。斬と砕は相関関係がないので、有利もなければ不利もない状況になるわけですね。

『妖刀 あらしとふぶき』 『妖刀 あらしとふぶき』
▲ボス妖怪は相変わらずデザインが秀逸! この2体はどちらも砕属性で、全色デッキのダメージはこれくらいです。

 そして3つ目は、ボス合わせの一色デッキにすること。これ、普通にやってしまうと道中で全滅する可能性大ですが、高レア精霊を組み込むことで対処が可能だったりするのです。ステータス画面に表示はありませんが、精霊には恐らく“防御力”が設定されていて、レアリティーが高いほど防御力も高くなっていると思われます。以下、その辺りを検証してみました。

・R1+N3デッキの場合

『妖刀 あらしとふぶき』 『妖刀 あらしとふぶき』

・SR1+N3デッキの場合

『妖刀 あらしとふぶき』 『妖刀 あらしとふぶき』

 リーダーをSRにしただけで、同じ敵からのダメージが1659まで減りました。が、これでもまだまだ一撃全滅。

・SR1+R3デッキの場合

『妖刀 あらしとふぶき』 『妖刀 あらしとふぶき』

 ダメージが1310まで減少。さらに、精霊のレアリティーが全体的に上がったことでHPも増えたので、今度は耐えられました。同時に攻撃力も上がっているので、そもそも攻撃を受ける回数も減ったことになります。この突一色デッキなら、砕属性のボスならワンパンです! 指先1つでダウンです!

 ちなみに、「コストが高くてSRなんか入れられねぇよ!」という方もいるかと思いますが、レベル10になると最大デッキコストが一気に8上がるので、かなり選択肢が広がります。運よくSR精霊を手に入れた人は、ぜひ一色デッキも試してみてくださいね。

■立ちふさがる壁! 其の3のボス“化け猫”はかなりの強敵!?

 其の3のボスは化け猫。姿は若干愛らしいくらいですが、実はかなりの強敵なのです。とにかく攻撃が痛い! 全色デッキで挑んだところ、普通に4ケタダメージとか出してきました! しかも結構硬いので、削りきる前に再度攻撃を受け、あえなく全滅……。

『妖刀 あらしとふぶき』

 これはどうしたものかと思ってよく観察すると……あれ、この猫、属性が斬ですよ? 道中の敵もみんな斬。つまりこのステージ、撃だけでいいんじゃ? ということで、撃一色デッキで攻撃を受けたときのダメージがこちら。

『妖刀 あらしとふぶき』

 あらやだ1ですってよ奥さん! なにこの猫ちゃん超弱い!(笑) 道中も楽々だし、其の3は経験値稼ぎにいいかもですねぇ。というわけで、ステージ攻略はここまで。港町はこの後も強敵が控えていますので、しっかり精霊を育成しつつ挑んでください!

■ プレイ動画 其の3“化け猫”(撃一色デッキの場合) ■

■デッキコストの上手なやりくりが勝利への近道!

 先ほどデッキコストについて触れましたが、せっかくなのでもう少し突っ込んでみましょう。まず、本作において精霊のレアリティーは絶対であり、Rをどれだけ育ててもSRには勝てません。具体的には、NのレベルMAXがRのレベル1と同程度、RのレベルMAXがSRのレベル1と同程度の強さになります。なので、デッキコストの範囲内でいかに高レアの精霊を入れられるかがキモになるわけです。

『妖刀 あらしとふぶき』 『妖刀 あらしとふぶき』
▲NのレベルMAXとRのレベル1を比較。HPと攻撃力はほとんど差がありません。少しレベルを上げれば回復力も並びそうですね。

 そして見落としがちなのが、“同じレアリティーであっても精霊ごとにコストが異なる”ということ。例えばこんな感じです。

『妖刀 あらしとふぶき』 『妖刀 あらしとふぶき』
『妖刀 あらしとふぶき』 『妖刀 あらしとふぶき』

 双方ともパラメーターは同じくらいなのに、コストが違いますよね。つまり同じレアリティーでも、よりコストの低い精霊の方が“当たり”と言えるわけです。特に序盤はコスト問題が厳しいので、低コスト精霊は非常にありがたい存在。デッキを組む際は、ぜひこの辺りも意識してみてください。

 ちなみに、デッキコストを上げるにはあらしorふぶきのレベルを上げていくしかないのですが、今後は経験値効率のいいイベントダンジョンなども追加されるとのことなので、そちらも楽しみですね。

『妖刀 あらしとふぶき』 『妖刀 あらしとふぶき』
▲イベントクエストは、進化素材やお金を集めるのにとても便利。積極的に利用しましょう!

 ということで第4回はここまで。次回も様々な攻略情報をお届けしていきますので、どうかご期待くださいませ。それではまた次回お会いしましょう~!

(C)DeNA Co., Ltd. 2014.

データ

関連サイト