2014年7月25日(金)
4人組になった『アンジュ』発のユニット“L.I.N.K.s”に独占インタビュー! 今後の展開が発表された“サマーカップ2014 東京大会”の模様をお届け
7月20日にベルサール秋葉原で『アンジュ・ヴィエルジュ(以下、アンジュ)』の公式イベント“サマーカップ2014 東京大会”が開催された。速報に続いて、イベントの模様のほか、閉会式で発表されたTCG『アンジュ』の今後の展開やその後のミニライブにて4人組で活動することが発表された“L.I.N.K.s”への独占インタビューなどをお届けする。
![]() |
---|
■“L.I.N.K.s”チームも参加した大盛況の“サマーカップ2014 東京大会”
今回の“サマーカップ”では、前回の“ウインターカップ”でも開催された3人組のチームで対戦するエクシーズバトルが大会のメインとして開催された。エクシーズバトルはスイスドロー方式(勝敗結果に関係なく最終戦まで参加できる対戦形式)で開催されたため、多くのチームが最終戦まで対戦を楽しんでいた。
![]() |
---|
▲中央ステージでは“L.I.N.K.s”チームが対戦中。 |
また、“L.I.N.K.s”チームもエクシーズバトルに参加しており、全6戦の結果、相坂優歌さんと石原舞さんが4勝、高橋李依さんは初参加ながら特訓の成果もあって2勝という成績だった。チームとしては3勝3敗と負け越さないで終わるところに、αドライバー(『アンジュ』のプレイヤーの名称)としての実力が伺える。
![]() |
---|
▲“L.I.N.K.s”チーム。左から相坂優歌さん、石原舞さん、高橋李依さん。 |
■新章情報や温泉合宿などのイベント情報が大発表
閉会式に先だって行われた“教えて 大和田先生”のコーナーで、大和田プロデューサーと荒井プロデューサーから今後の商品やイベントの展開について発表された。
●ウェルカムフェア 2014 summer
“ウェルカムフェア 2014 summer”と題したキャンペーンを8月から展開。新規プレイヤーが『アンジュ』を始めるのにうってつけのイベントが、公認店舗を中心に多数開催される。
■スタートカップ
『オールスターデッキ オメガ/シグマ』をそのまま使って対戦する大会
8月7日~8月31日に開催
■ウェルカムフレンドキャンペーン
友達を誘って公認大会に参加し、買い物をするとストレージがプレゼントされる
8月1日~特典終了まで開催
■ビギナーズツアー
開発スタッフが全国の公認店舗(約100店舗予定)に行き、体験コーナーやミニ大会を開催
8月8日~10月5日に開催
■ウェルカムサークルキャンペーン
4人以上の仲間でエントリーすると公認サークルとして認定
公式サイトで紹介されたり入門キットがプレゼントされる
●『第5章 緑の門を喚ぶ少女』10月9日発売
10月9日発売のブースター『第5章 緑の喚ぶ呼ぶ少女』にて、新たな勢力として“緑の世界《グリューネシルト》”が加わる。これまでの『アンジュ』にはない“相手に干渉する能力”があるようだ。この新たな能力がどのように既存の環境を変えて聞くのかにも注目したい。
メインキャラクターは、月刊ドラゴンエイジで連載中のコミック『アンジュ・ヴィエルジュ リンケージ』のヒロイン“マユカ=サナギ”となることもあわせて発表された。“緑の世界《グリューネシルト》”の事『第4章 蒼空の変転世界』などのカードに書かれているフレーバーテキストで一部示唆されていたので、今から見直してみるのもいいだろう。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
●今後の開催イベント
8月23日に幕張メッセで開催される“キャラホビ2014”のメインステージに“L.I.N.K.s”が登場。ミニライブやトークショーが行われる予定だ。
さらに、大阪でも開催される“サマーカップ”や、秋に行われる“青蘭学園祭”のほか、“アンジュフェスタ”と“アンジュ温泉合宿”の開催が発表された。“アンジュフェスタ”は“サマーカップ”などカジュアルなイベントではなく、腕を競い合うブルーミングバトルをメインとした新たな公式イベントとなる。
この“温泉合宿”はαドライバーのみんなで温泉に入り、おいしい食事をして、そしてブルーミングバトルという泊まりがけのイベントで、“L.I.N.K.s”のメンバーも参加するファン必見のイベントとなりそうだ。それぞれのイベント日程は以下の通り。
■キャラホビ2014
8月23日~24日:幕張メッセ
※『アンジュ』ステージは23日のみ
■サマーカップ2014 大阪
8月24日:梅田クリスタルホール
■青蘭学園祭2014 秋
10月19日:広島産業会館本館
10月26日:ベルサール秋葉原
11月2日:仙台イベントホール松栄
11月23日:札幌プラニスホール
11月30日:梅田クリスタルホール
12月7日:博多スターレーン
12月14日:名古屋デザインホール
■アンジュフェスタ
8月31日:クレド岡山
9月15日:IMYホール(名古屋)
9月28日:ヒューモスファイブ(仙台)
■L.I.N.K.sと行く!アンジュ温泉合宿in浜松
10月11日~12日:浜名湖ロイヤルホテル
※1泊2日で開催
■『アンジュ』の新主題歌『ユナイトライト』を“L.I.N.K.s”が初披露
閉会式後に開催されたミニライブの冒頭、当日の会場でMCをしていた生田善子さんの“L.I.N.K.s”加入が発表された。また、生田さんはこれまで黒の世界の《リゼリッタ》役を担当していたが、役が明かされていなかった赤の世界の《ルビー》役も担当していることが発表された。
![]() |
---|
披露された新主題歌の『ユナイトライト』は、『アンジュ』の世界観に非常にマッチした疾走感溢れる曲に仕上がっている。“サマーカップ2014 東京大会”のニコ生をタイムシフトできる人はぜひ見てみるといいだろう。現在公式サイトでショートバージョンを聞くことができるが、見逃してしまった人も今後のイベントなどで見ることができる機会は多いはずだ。
■イベント直後の“L.I.N.K.s”に感想や意気込みを独占インタビュー
![]() |
---|
――東京でのサマーカップを終えて、今日一日の感想をお願いします。
相坂優歌さん:沢山の方が集まってくれて、ありがとうございます。今回は会場いっぱいの方に参加して頂き、こんなにも『アンジュ』というコンテンツが盛り上がってくれたんだなと思い嬉しかったです。
石原舞さん:イベントも回を重ねるごとにどんどん盛り上がっていく感じがしますね。
生田善子さん:盛り上がりだけではなく、人数的にも今までで一番多かったと思います。
高橋李依さん:私は『アンジュ』のイベントが初めてだったのですが、すごい盛り上がりで驚きました。沢山の方が体験入学に来て下さっていたみたいで、これから『アンジュ』を始めようという方も楽しんでいただけたのではないかと思います。
相坂さん:こういうイベントは『アンジュ』がプレイできる方はもちろん、これから始めてみようかなという方の体験入学もあるので、絶対遊びに来て欲しいです。
生田さん:アプリ(iOS/Android用アプリ『アンジュ・ヴィエルジュ ~第2風紀委員 ガールズバトル~』)から『アンジュ』に触れて、TCGの『アンジュ』もやってみたいと、今日初めて体験に来たという方がいるとも聞きました。『アンジュ』はルールがシンプルなので、すぐ楽しめるかなと思います。皆さんで楽しんでいきましょう。
――“L.I.N.K.s”チームで参加しての感想をお願いします。
相坂さん:私個人としては4勝2敗で勝ち越すことができました。
石原さん:私も4勝2敗です。
高橋さん:2勝4敗ですっ!
相坂さん:“L.I.N.K.s”チームとしては3勝3敗でした。みなさんほんとに強かったですね。私たちは個人成績で勝ち越すことができましたし、ちろりー(高橋さん)は初めての大会で2勝できたのでよかったなと思います。
石原さん:初の大会で2勝もできたってのは素晴らしいですよね。隣で見ていましたが、僅差で負けちゃった試合もありました。
高橋さん:相手のαドライバーさんが本気で戦っている証拠ですが、皆さん真顔だったのが印象的でした。私も皆さんの気迫に負けじと本気で挑んで掴んだ2勝なので、勝った時はとても嬉しかったです!
相坂さん:アプリで同じサークルを組んでいる人たち(ゲーム内でチームを組むこと)がチームを組んで参加してくれていたりもして、アプリでもカードでも一緒に楽しんでくれて嬉しいですね。
――その対戦を見届けていかがでしたか?
生田さん:いつも思うのですが、大会に参加するαドライバーの皆さんってすごく強いんですね。みなさんがガチで勝ちを狙っている中で、初めて参加するちろりーが2勝ってのもすごいですし、“L.I.N.K.s”としても3勝3敗で、チーム戦ではこれまでの中で一番成績がよかったこともすごいですね。
石原さん:前回の“ウインターカップ”は負け越しちゃいましたからね。
生田さん:今後は私も加わって参加するので、次は勝ち越せたらなと思います。
――新主題歌『ユナイトライト』のミニライブは非常に盛り上がりましたね。
相坂さん:今回、“L.I.N.K.s”は初めて振り付けを覚えて、歌も歌詞も覚えて、レコーディングをしてなんとか皆様に歌をお届けすることができました。ゆいさん(振り付け担当の榊原ゆいさん)には100点を頂きましたので、私たちのスタートとしてはとてもいいスタートを切ることができたと思います。大阪でもライブをすることになりますが、そこでは120点を出せるように、みんなで弾ける笑顔で頑張って歌って踊っていきたいと思います!
石原さん:お客さんもすごい笑顔で喜んでくださって、“L.I.N.K.s”がきっかけで『アンジュ』を始めるって方がいてくれたら嬉しいなって思います。そうなれる様に頑張っていきたいと思います。
高橋さん:二人が全部言ってくれました(笑)。
生田さん:いろんな人たちに支えられてきて、今まで練習してきた中でも一番いいパフォーマンスができました。『アンジュ』も“L.I.N.K.s”も皆さんに支えられてできているなという事を感じられてすごく嬉しかったです。
――最後に、今後のイベントへの意気込みをお願いします。
相坂さん:キャラホビや秋の青蘭学園祭もありますが、まずは次の大阪の“サマーカップ”ですね。3人のチーム戦ですが、私たち“L.I.N.K.s”は4人なので3人を選ばなくてはなりません。4人ともこれから猛特訓してめちゃくちゃ強くなって勝ちにいきたいです。 いっぱいイベントをやっていきますので、たくさん足を運んでくれたら嬉しいです、
高橋さん:10月には温泉合宿もあります。温泉合宿って、響きが良いですよね。今からとてもわくわくしちゃいます!ぜひ“アンジュ”欲と“L.I.N.K.s”欲の両方を満たしていただけたらなと思います!
石原さん:また全部いわれちゃった……(笑)。よろしくおねがいします。
生田さん:じゃあ最後に。“L.I.N.K.s”とリンクしよ♡
![]() |
---|
(C)Ange Project
データ
- ▼『アンジュ・ヴィエルジュ オールスターデッキ オメガ』
- ■メーカー:KADOKAWA
- ■発売日:2014年8月7日
- ■希望小売価格:1,200円+税
- ▼『アンジュ・ヴィエルジュ オールスターデッキ シグマ』
- ■メーカー:KADOKAWA
- ■発売日:2014年8月7日
- ■希望小売価格:1,200円+税