2014年8月29日(金)

事前登録中の坂口博信氏の最新作『テラバトル』を最速レビュー! コアゲーマーも楽しめるパズル要素を含んだガチ系RPG!!

文:ハヤチくん

 ミストウォーカーコーポレーションがスマートフォン向けの本格的RPGとして開発中の『テラバトル』。日本を代表するクリエイターの1人と言える坂口博信氏の最新作を配信に先駆けて先行プレイしたので、それを踏まえたレビューをお届けします。

『TERRA BATTLE』

事前登録はこちら!

 なお、本作は事前登録を受付中。登録方法は公式TwitterアカウントをフォローすればOK。ゲーム配信後にツイートされるシリアルコードを入力すると、ガチャなどゲーム内でさまざまな用途がある“エナジー”を5個配布されます。配信直後からプレイを考えている人は忘れずに登録を済ませておきましょう!

■『テラバトル』3つのポイント

1:崩壊の危機に瀕した世界で語られる重厚なストーリー
2:シンプルながらも奥深い作り込みがされているバトル
3:植松伸夫氏による20曲以上のBGMと藤坂公彦氏が描く魅力的なキャラクターの数々

『TERRA BATTLE』 『TERRA BATTLE』
▲崩壊の一途をたどる星を舞台に、古来より言い伝えられている“神”を求めた旅が幕を開けます。 ▲指でなぞってユニットを動かしながら戦う、パズル色の強いバトルが楽しめます。
『TERRA BATTLE』
▲仲間になるキャラクターは100人をゆうに超えるほど。イラストやパラメータといった各要素を判断材料に、自分だけのパーティを構築しましょう。

■終焉が間近に迫った星で明かされる“世界の秘密”とは?

 『テラバトル』の物語は、崩壊の運命を辿りつつある星を舞台に、地中深くに存在すると言い伝えられる“神”を探し求めて旅を続ける冒険者たちの視点で描かれます。序盤は異種族との小競り合いを繰り返しながら“神”の手がかりをつかむ冒険者ですが、地の底へ進むにつれてそこに隠された世界の秘密に近づくことに……。

 今回プレイできた範囲は、その一端が垣間見えるところまで。まだまだ序盤といったところだと思いますが、読み応えのある独特なテキストも相まって、ゲームの世界へグイグイと引き込まれてしまいました。ここから先の展開を1人のユーザーとして早く見たい思いでいっぱいです。

『TERRA BATTLE』 『TERRA BATTLE』
▲各ステージの開始前に物語が展開。キャラクターたちの動きを全面に出すというよりも、背景イラストにテキストとBGMを付けて演出する形がとられており、想像力を膨らませてくれます。

■門口は広く、なおかつやり込むほど底の深さを実感できるバトルシステム

 バトルは8×6マスのフィールド内で行われ、パーティユニットを指でなぞって動かし、敵を仲間同士で挟み撃ちにすると攻撃を与えられます。基本操作やルールは至極シンプルですが、攻撃を仕掛ける際に縦横のラインに他の仲間がいると“連鎖”が発生。敵から離れていても追加ダメージを与えられるので、如何にうまく連鎖をつなぎながら戦うかといった思考が戦略性を高め、本作のバトルを盛り上げるスパイスとなっています。

 余談ではありますが、筆者がRPGで一番喜びを感じるのが、“ノーダメージかつ少ない手数で敵を一掃できた時”です。おそらくこの思いに対して頷いていただける読者も少なくはないと思いますが、パズル色の強いバトルシステムが搭載された本作はこの爽快感を味わうのにピッタリ。ステージの節目に訪れるボスは、最初はボコボコにされてしまうことも珍しくはありませんが、特有の行動パターンがあるため、いざそれに気づけば立場が一転。こういった“少し考えれば苦戦した相手にも勝てる”バトルを楽しみたい方にはうってつけのゲームでしょう。

『TERRA BATTLE』 『TERRA BATTLE』
▲仲間や敵には3つのタイプ、6つの属性が設定されており、戦いの優劣を左右する重要な要素になっています。 ▲ステージによってはフィールド内にダメージ床が出現。これ、思った以上にダメージをくらうので油断禁物!
『TERRA BATTLE』
▲攻撃を加える際、一定確率でキャラクターの持つスキルが発動。発生確率はそのキャラクターの成長に伴って段階的に上昇していきます

■旅路の途中で待つ仲間たちとの出会い

 長き旅には頼れる仲間の存在が必要不可欠。『テラバトル』では、モンスターが仲間に加わることもありますが、メインとなるのは“酒場での出会い”。これはいわゆるガチャで、通常のゲームプレイで入手できる“コイン”や、課金ポイントの“エナジー”を消費します。以下、今回プレイした範囲で仲間にできたキャラクターをご紹介。

『TERRA BATTLE』 『TERRA BATTLE』 『TERRA BATTLE』
▲暗黒剣士バル ▲光槍のサマサ ▲看護師アミ・ナ
『TERRA BATTLE』 『TERRA BATTLE』 『TERRA BATTLE』
▲親衛隊オルバ ▲流髪のナクラン・ウピ ▲葛藤のアリカ
『TERRA BATTLE』 『TERRA BATTLE』
▲各キャラクターのプロフィールを読める点にも注目。仲間同士での人間関係も細かく設定されており、特定のキャラクターが仲間になるとプロフィール文が追加されていく場合もあります。 ゲームが進むとキャラクターの新たな“ジョブ”が開放。スキルの内容が変更されるだけでなく、イラストもガラッと変わります。

■マイフェイバリットキャラクターをご紹介!

 とっても魅力的なキャラクターが多く登場する本作。そこからお気に入りのキャラクターを選ぶとなると……難しい! 単純に見た目で選ぶなら“アマゾン”か“グレース”なんですが、能力なら優秀なスキルを持つ“ガッツ”や“アイリーン”が候補に挙がってくるんですよねぇ。優柔不断な自分には決められそうにないので、今回はこの4人全員ということで許してください!

『TERRA BATTLE』 『TERRA BATTLE』
▲見た目部門の2人。アマゾンの軽装スタイルと髪型が個人的にドツボなんですけど、グレースの圧倒的存在感を秘めた胸元が心を惑わします。プロフィールを読むかぎり、彼女はこれでも15歳前後の設定のようです。これが胸囲の格差か……。
『TERRA BATTLE』 『TERRA BATTLE』
▲能力部門の2人。ガッツが持つ“浮遊”というスキルを発動させると、地形トラップを無視して移動できるため、特定のステージを攻略している時は非常にお世話になりました。アイリーンの“子守唄”は周囲2マスにいる敵を眠らせるので、ほとんどの局面で有効です。

事前登録はこちら!

データ

▼『TERRA BATTLE』
■メーカー:ミストウォーカーコーポレーション
■対応機種:iOS
■ジャンル:RPG
■配信日:2014年10月予定
■価格:基本無料/アイテム課金
▼『TERRA BATTLE』
■メーカー:ミストウォーカーコーポレーション
■対応機種:Android
■ジャンル:RPG
■配信日:2014年10月予定
■価格:基本無料/アイテム課金

関連サイト