2014年9月25日(木)
『英雄伝説 閃の軌跡II』表紙&32P攻略冊子で贈る総力特集! 『魔界戦記ディスガイア5』のTGS試遊版ダウンロードコードも付属【電撃PS】
本日発売の電撃PlayStation Vol.575では、PS3/PS Vita『英雄伝説 閃の軌跡II』を表紙と32ページの攻略冊子で大特集! さらに、DLC付録としてポリタン柄の水着もついてくる。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
▲電撃PS用に描きおろされたリィン、アリサ、ラウラの3人が目印。 | ▲32Pの攻略冊子。発売同日のスタートダッシュに最適な一冊です。 |
そのほかPS4/PS3『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』をはじめとするPS4タイトルの特集や、PS Vita/PSP『討鬼伝 極』の電撃PSオリジナルミタマなどのコード付録も見逃せません。最新情報に付録と見どころ盛りだくさんの『電撃PS Vol.575』の中身をピックアップして紹介!
⇒『電撃PS Vol.575』のプロダクトコード紹介はこちら
■キャラ能力の徹底分析と第I部を完全攻略。知りたい情報を詰め込んだ『閃の軌跡II』冊子!
リィンをはじめとするVII組メンバーのほか、エリゼやシャロンといった本作で参戦するキャラクターまで網羅。ステータスの特徴や、クラフト・Sクラフト、フィールドアタックのタイプなどを細かに解説しています。また、ゲームスタートから第I部終了までを完全フォロー。クエストだけでなく本やレシピの入手場所や釣りのできる場所も載っているので初回プレイからやり込みたい人にもオススメです。
![]() |
---|
▲『軌跡』シリーズ10年の集大成『閃の軌跡II』完成までの道のりを直撃した、近藤社長インタビューもお見逃しなく! |
■“ネタバレ注意!!!”PS Vita『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』スタッフインタビュー&チャプター攻略!
開発のキーマンである、プロデューサー・寺澤善徳氏、アソシエイトプロデューサー・齊藤祐一郎氏、シナリオライター・小高和剛氏、プランニングセクションディレクター・佐々木駿氏のインタビューを掲載。発売後の今だからこそ聞ける内容となっているので、要チェックだ! またチャプター1のストーリーとアクション攻略も。本誌を片手にパーフェクトクリアを目指そう。
![]() |
---|
▲ビジュアルとインタビューでシリーズ最新作の魅力に迫るスペシャル企画になっています! |
■2つの神話が覚醒する――PS4『ファイナルファンタジーXV』『ファイナルファンタジー零式HD』特集!
新たに公開された情報とともに『FFXV』の全貌に迫ります。シームレスに展開するアクションバトルやオープンワールドの世界をビジュアルとともに紹介。PS4でさらなる高みへと昇華する『FF』の世界をお見逃しなく! また、HDクオリティとなって甦る『FF零式HD』の記事では、高精細化されたグラフィック面をはじめ、気になる要素をピックアップ! 東京ゲームショウでのプレイレビューも。
![]() |
---|
![]() |
---|
▲『FFXV』『FF零式HD』両タイトルのディレクターを務める田畑端氏のインタビューも必見です。 |
■PS4/PS Vita『ゴッドイーター2 レイジバースト』注目の新要素とクリエイターインタビューをお届け!
新たなゴッドイーター“リヴィ・コレット”や新たな能力“ブラッドレイジ”などの要素を紹介。5周年企画の詳細のほか、総合ディレクターを務める吉村広氏、プロデューサーの富澤祐介氏、アクションディレクターの依田優一氏のスペシャルインタビューを掲載。新システムや気になるストーリー展開、始動した5周年プロジェクトについての詳細を電撃PSに語っていただきました。
![]() |
---|
▲『ゴッドイーター2』の正統続編となる本作。PS4版ではグラフィックが超進化し、PS Vita版とのインターネットを介した協力プレイも可能です。 |
■PS4『魔界戦記ディスガイア5』最新情報&TGS試遊版がどこよりも早くプレイできるDLコード付き!
『5』を象徴する2大システム“リベンジモード”と“魔奥義”を解説。さらに、TGSで遊べた試遊版がDLできるアイテムコードが付録として付属! PS Storeでの配信前に遊ぶことができます。
![]() |
---|
▲ゲームのDLコードが付属するのは電撃PS史上初。イベント会場と異なり、家でじっくりと何度でもプレイできるのでぜひダウンロードしてみてください。 |
■【電撃特報】PS Vita『神次次元ゲイム ネプテューヌ Re;Birth3 V CENTURY』の新要素紹介とシリーズ初心者ガイドをお届け!
ついに発表された最新作『Re;Birth3』の追加された要素ほか、登場キャラクターを紹介。シリーズ未経験者向けの初心者ガイドも載っているのでこの機会にシリーズを始めてみては?
![]() |
---|
▲シリーズ3作目となる『ネプテューヌV』のリメイクとなる本作。おなじみの女神や女神候補生も登場する。 |
■“Project Morpheus”の技術デモで話題の『サマーレッスン』体験レポート!
9月1日に行われたSCEのカンファレンスで発表された『サマーレッスン』。大きな注目を集める本作を本誌ライターが実際に体験! その気になる内容をレポートをお届けします。
![]() |
---|
▲開発者である原田勝弘氏に、開発の経緯や見据えている未来について質問したインタビューも必見です。 |
このほかにも、PS4/PS3『龍が如く0 誓いの場所』やPS4/PS3『METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN』最新情報や、PlayStation20周年スペシャルインタビューなど、見どころが満載。下記の注目記事もぜひチェックしてみてください。
なお、『電撃PlayStation』はkindleやBook☆Walkerをはじめとする電子書籍ストアでも購入できますので、こちらもお試しください。
~電撃PS Vol.575注目の特集&特報タイトル~
■【電撃特報】PS Vita『ハナヤマタ よさこいLIVE!』
共通ルートをダイジェストで紹介。出演声優のスペシャルインタビューも。
■『2014 サージュ SELECT』
発売直前のPS Vita『シェルノサージュ OFFLINE ~失われた星へ捧ぐ詩~』『アルノサージュ PLUS ~生まれいずる星へ祈る詩~』を総まとめ!
■プレコミュ×電撃PlayStation特別企画『PlayStation20周年スペシャルインタビュー』
人材発掘プロジェクト『ゲームやろうぜ!』に深く関わった、桐田富和氏、山本正美氏、杉山雄一氏、南治一徳氏、片岡陽平氏にインタビュー。
■『龍が如く0 誓いの場所』
新たな登場人物と大ボリュームのプレイスポットを紹介。
■『METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN』
東京ゲームショウで紹介されたさまざまな新要素を検証! 完全体に向けて進化する“蛇”の姿を追う。
(C)2014 Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
(C)Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
(C)2011,2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA
(C)BANDAI NAMCO Games Inc.
(C)2015 Nippon Ichi Software, Inc.
データ