2014年10月29日(水)
『ドラゴンクエストヒーローズ』新情報まとめ。出演声優、PS4版とPS3版の違い、歴代主人公の登場は?
10月28日のWeb番組“ドラゴンクエストヒーローズTV特報版!”で明らかにされた、PS4/PS3用アクションRPG『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』の新情報をまとめてお届けする。
![]() |
---|
【その他DQヒーローズ注目記事】
【レビュー】『ドラゴンクエストヒーローズ』を15時間遊んだ評価・感想は? 初心者講座やお手軽コンボも紹介
【動画】『ドラゴンクエストヒーローズ』緑川光さん実況プレイ動画を公開! 生「ザキ!」が炸裂
■新たな出演声優が7名発表!
番組にゲスト出演した中川翔子さん(アリーナ役)をはじめ、本作オリジナルキャラのディルク、ジュリエッタ、ホミロン、『DQ』シリーズからの参戦となるクリフト、マーニャ、テリーの担当声優が発表された。すでに公開済みの主人公・アクト&メーアの声優とあわせてお届けする。
アクト(声:松坂桃李) |
---|
![]() |
メーア(声:桐谷美玲) |
---|
![]() |
ディルク(声:銀河万丈) |
---|
![]() |
ジュリエッタ(声:小松未可子) |
---|
![]() |
ホミロン(声:釘宮理恵) |
---|
![]() |
アリーナ(声:中川翔子) |
---|
![]() |
クリフト(声:緑川光) |
---|
![]() |
マーニャ(声:沢城みゆき) |
---|
![]() |
テリー(声:神谷浩史) |
---|
![]() |
また、11月17日売りの『週刊少年ジャンプ』にて、ビアンカ、フローラ、ゼシカ、ヤンガスの担当声優が発表されるとのこと。
![]() |
---|
■スーパーハイテンションやキャラ切り替えなど初出し情報が満載
“酒場でポロリ!教えてヒーローズ!”と題した質問コーナーでは、開発中のROMを使ってゴーレム戦やキラーマシン戦の実機プレイが披露され、“とくぎ”や“じゅもん”、レベルアップ、スーパーハイテンション、操作キャラクターの切り替えなどのシステムが解説された。なお、バトル中の操作タイプについては、ボタン1つで簡単に出せる“かんたん操作”と、狙って技を出す“がっつり操作”があるという。
![]() |
---|
▲ボイス収録時に録った技名やじゅもんは本当に実装されるか? という質問に、中川さん自らがアリーナを使って実機プレイで体験してもらうことに。 |
![]() |
---|
▲本作では、ワールドマップからステージを選択してバトルに挑む流れになるという。ワールドマップの画面では『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』のフィールドBGMが流れていた。 |
![]() |
---|
▲選んだステージは“大草原の向こうに”。 |
![]() |
---|
▲こちらがバトルのステージとなる画面。近くに馬車があり、クリフトも同行していた。 |
![]() |
---|
▲道中に出てくる魔物もさまざま。今回のプレイではスライム、スライムべス、おおきづち、ドラキー、モーモン、ゴーストらしき姿が。 |
![]() |
---|
▲アリーナがコンボを決めると、とくぎ“ぶんしんけん”が発動。何らかの条件を満たすことで、とくぎが自動発動することも。 |
![]() |
---|
▲魔物を倒した時に、おなじみのファンファーレとともにレベルアップ。HPとMPが回復するため、レベルアップするタイミングも重要になりそうだ。 |
![]() |
---|
▲ステージのボスはゴーレム。周囲に複数いるのは、がいこつけんし? |
![]() |
---|
▲キャラクターごとの“とくぎ”や“じゅもん”は、MPを消費して繰り出せる。アリーナのとくぎ“いっかつ”は、敵を一時的に気絶させる効果があるとのこと。 |
![]() |
---|
▲周りにある壺を壊すと、中から“ふしぎなタンバリン”が。入手した瞬間にアリーナがスーパーテンション状態になり、必殺技が放てるように。 |
![]() |
---|
▲最後は必殺技の“閃光烈火拳”を決めてフィニッシュ。このあとのトークでは、ビアンカの使用武器が弓になるといったポロリも。 |
![]() |
---|
▲続いての質問は、バトル中のキャラクター切り替えについて。それぞれ剣、矢、レーザーの異なる攻撃を仕掛けてくるキラーマシン3体を相手に、メーア、テリー、クリフト、アリーナの4人パーティで挑む。 |
![]() |
---|
▲メーアがテインで感電させてからアリーナに切り替え、ぶんしんけんからの正拳突きが命中。 |
![]() |
---|
▲すかさずクリフトにチェンジし、スクルトを唱えて仲間全員の防御力を上げるといったパーティ内の連携が披露された。 |
![]() |
---|
▲キャラクター切り替え時は、R2ボタンを押すたびにカメラワークごと操作キャラクターに向かって移動する。切り替わるキャラクターは隊列順になるようだが? |
![]() |
---|
▲力尽きたアリーナにクリフトが近づき、世界樹の葉で生き返らせる一幕も。 |
![]() |
---|
▲メーアがスーパーハイテンション状態から必殺技“ギガスラッシュ”を放ち、最後のキラーマシーンにトドメ! |
バトル中は、ダイナミックなアクションもさることながら、キャラクター同士の掛けあいも目立っていた。クリフトがアリーナを生き返らせる時に「姫さま!」としゃべるなど、キャラクターの組み合わせによってボイスも異なるとのこと。その他、入手できるものについて、ゴールドやアイテム以外に“素材”という意味深なことも言っていたが……?
最後の“歴代主人公は登場するのか?”という質問に対し、堀井雄二さんは「出ません」とキッパリ。「『DQ』の歴代主人公はプレイヤーの分身となるため」だそうだ。ただし、ゲーム内で入手できるコスチューム(アクト&メーア用)として用意できるよう、現在開発を進めているとのこと。その他、竜王やバラモスなどの歴代魔王が登場するかは調整中との情報も。
![]() |
---|
▲『DQ5』の巨大ボス・ブオーンも登場。本作におけるブオーン戦は、特殊な戦いになるそうだ。 |
■発売日&価格が発表! PS4版とPS3版の違いは?
『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』の発売日が2015年2月26日、価格はPS4版が7,800円+税、PS3版が6,800円+税(ダウンロード版も同価格)になると発表された。
PS4版は、PS3版とゲームの内容は変わらないものの専用モデルでグラフィックをかなり作り込んでいるため、クオリティが高いとのこと。フレームレートにも差があり、PS4版が60フレーム、PS3版が30フレームになるという。
![]() |
---|
初回生産特典(DL版は早期購入特典)は、“ドラゴンクエストIII 勇者コスチューム(主人公・男女用)”。こちらのアイテムは、手に入れられなかった人のために、ゲーム内の終盤あたりで入手機会を設けたいとも。
![]() |
---|
▲“ドラゴンクエストIII 勇者コスチューム(主人公・男女用)”の開発中のデザイン画。 |
また、ソフトの予約受付が10月28日18時より順次スタートした。各店舗でスライム○○といった各キャラの専用装備がもらえる店舗特典も用意されている。
![]() |
---|
■PS4本体『メタルスライムエディション』購入で『DQH』が1日早く遊べる!
数量限定のPS4本体新モデル『PlayStation 4 ドラゴンクエストメタルスライムエディション』の発売日が、12月11日に決定した。価格は49,980円+税。
![]() |
---|
▲本体やワイヤレスコントローラは、メタルスライムをイメージしたものに。 |
同梱物の中でも注目すべきは、PS4ダウンロード版『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』のプロダクトコード。こちらはソフト発売日前日の2月25日0時ごろから利用可能となっており、本作をひと足先にプレイできる。なお、ソフトと同様に『PS4 ドラゴンクエストメタルスライムエディション』の予約受付も、10月28日18時より各店舗で実施されている。
▽『PlayStation 4 ドラゴンクエストメタルスライムエディション』同梱物
・PS4オリジナル本体(HDD:500GB)×1
・ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK 4)×1
・スペシャルプロダクトコード×1(※)
・“はぐれメタル”USBカバーフィギュア×1
・PS PLUS 15日間無料体験プロダクトコード×1
・モノラルヘッドセット×1
・電源コード×1
・HDMIケーブル×1
・USBケーブル×1
※:PS4専用オリジナルテーマ、PS4ダウンロード版『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』、“ドラゴンクエストIII 勇者コスチューム(主人公・男女用)”の3つが含まれる。
![]() |
---|
●特別映像 “PlayStation 4 ドラゴンクエスト メタルスライム エディションができるまで”篇
●PS4 CM “プレイステーションのレベルがあがった”篇
![]() |
---|
▲2014年12月20・21日開催の“ジャンプフェスタ2015”で、本作の試遊台の出展およびボイス入りPVの公開が行われる。 |
![]() |
---|
▲ローソンでは、2014年1月から『DQふくびき所スペシャル』の新作が発売される。 |
(C)2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX AllRights Reserved.
(C)2014 Sony Computer Entertainment Inc.All rights reserved. Design and specifications are subject to change without notice.
データ
- ▼『PlayStation4 ドラゴンクエスト メタルスライムエディション』
- ■メーカー:SCE
- ■機種:PS4
- ■発売日:2014年12月11日
- ■希望小売価格:49,980円+税
- ▼『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』
- ■メーカー:スクウェア・エニックス
- ■対応機種:PS4
- ■ジャンル:ARPG
- ■発売日:2015年2月26日
- ■希望小売価格:7,800円+税
- ▼『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』
- ■メーカー:スクウェア・エニックス
- ■対応機種:PS3
- ■ジャンル:ARPG
- ■発売日:2015年2月26日
- ■希望小売価格:6,800円+税
- ▼『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』ダウンロード版
- ■メーカー:スクウェア・エニックス
- ■対応機種:PS4
- ■ジャンル:ARPG
- ■発売日:2015年2月26日
- ■希望小売価格:7,800円+税
- ▼『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』ダウンロード版
- ■メーカー:スクウェア・エニックス
- ■対応機種:PS3
- ■ジャンル:ARPG
- ■発売日:2015年2月26日
- ■希望小売価格:6,800円+税