2014年11月13日(木)

『電撃文庫FC』の全14キャラ徹底ガイド&UBIソフト30P特集! 578号の注目記事まとめ【電撃PS】

文:電撃PlayStation

 本日発売の電撃PlayStation Vol.578は、同日発売の注目タイトルPS3/PS Vita『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』を徹底攻略! PS3用オリジナルカスタムテーマのDLコードも付属します。PS3/PS Vita『ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング―』やPS Vita『魔法科高校の劣等生 Out of Order』など、電撃文庫作品のゲーム最新情報も載っています。

『電撃PS』 『電撃PS』
▲表紙はいとうのいぢ先生が描くメロンパンをくわえたシャナが目印。表も裏も電撃文庫FC仕様です。

 そのほか人気・話題作の紹介のほか、発売直前の『アサシン クリード ユニティ』をはじめとするユービーアイソフトのタイトル情報&企画を30ページ大特集でお届けします。気になる見どころをピックアップして紹介!

⇒『電撃PS Vol.578』のプロダクトコード紹介はこちら

■『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』のプレイアブルキャラクター全14人を完全攻略!

 多数の電撃文庫作品からキャラクターが参戦する対戦格闘ゲームを発売同日攻略しています。プレイ前に知っておきたい基本から、キャラクターごとの応用まで。家庭版から始める人にも最適です。

『電撃PS』
▲積極的に使っていきたいオススメのアクションのほか、キャラクターの特徴を解説。

■PS4『アサシン クリード ユニティ』をはじめ、話題のタイトルが目白押しのユービーアイソフトを30P大特集!

 年末年始に数多くのタイトルをリリース予定のユービーアイソフト。今号では“UBISOFT 2014”と題して、注目のラインナップを一挙紹介しています。また、世界規模でゲームを世に送り出しているメーカーだからこそ聞ける、ローカライズの舞台裏も必見。さらに、アジア代表取締役社長のスティーヴ・ミラー氏のインタビューも掲載!

■PS4『新次元ゲイム ネプテューヌVII(ビクトリィーツー)』より新守護女神と正体不明の敵の3Dモデルが公開!

 圧倒的なスケールで描かれる正体不明の敵・ダークメガミの3Dグラフィックモデルや、ファン必見の新守護女神の情報を紹介。新ダンジョンのコンセプトアートや画面写真、ネプテューヌ役・田中理恵さんと、天王星うずめ役・本多真梨子さんのインタビューも載っています。

『電撃PS』
▲ネプテューヌシリーズ初のPS4タイトルとなる本作。新キャラクターの活躍にも期待です。

■PS4『魔界戦記ディスガイア5』より新キャラクターやキャラメイクの新職業&種族を公開!

 主人公・キリアたちの前に現れる新たな魔王や、今作から登場する新クラスの内容を公開。シリーズでおなじみの“合体技”や“魔ビリティー”などのシステムもゲーム画面写真を豊富に使って掲載しています。

『電撃PS』
▲新キャラクターたちがどのように関わってくるのか。やり込み要素はもちろん、ストーリーにも注目です。

■PS Vita『超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth3 V CENTURY』の新イベントやファン必見の特典情報をお届け!

 新規に追加されるイベントCGや、限定版と各店舗の特典情報を掲載。ファンならぜひとも手に入れたい予約特典を速報しています。さらに、謎の守護女神“イエローハート”と敵である七賢人を紹介。

『電撃PS』
▲前号からスタートした“総選挙”も引き続き実施中。今回も5票分の応募券が付いているので、お気に入りのキャラクターに投票しよう。

■PS3/PS Vita『ソードアート・オンライン ―ロスト・ソング―』新キャラクターと新エリアでの冒険の流れを紹介

 2名の新参戦キャラクターと、《スヴァルト・アールヴヘイム》の世界観とシステムをピックアップして紹介。よりオンラインゲームに近い、開かれたフィールドやダンジョンの写真を豊富に掲載しています。

『電撃PS』
▲気になる初回限定生産版の情報も載っているので、要チェックだ。

■PS Vita『大江戸BlackSmith』の嬢郭遊びをはじめとする覚えておきたい作法を伝授

 本作の見どころでもある“嬢郭遊び”の流れをちょっぴりエッチなグラフィックとともに解説。知っておくとゲームプレイ時に役立つ、お金稼ぎや素材集めの作法をレクチャーします。

『電撃PS』
▲嬢郭遊びだけでなくダンジョン探索も本作の見どころ。ハマりすぎて媛嬢をないがしろにしないよう注意!?

■PS4/PS3『サイコブレイク』Chapter7~11のポイントをマップ付きで解説!

 攻略2回目となる今号では、物語が加速していくチャプター7~11までを探索に役立つマップ付きで徹底攻略しています。各チャプターごとのポイントや謎解き要素も網羅しているので、プレイして行き詰まってしまった人も安心です。

『電撃PS』
▲チャプター1~6で入手可能な収集品リストも。今から始める人や2週目の人も便利な情報が盛りだくさん。

■PS4/PS3『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』のパッチ2.4で追加されたダンジョン攻略&情報総まとめ!

 パッチ2.4が配信され、ますます盛り上がりを見せる本作。今回は新たに追加された“逆襲要害 サスタシャ浸食洞”をはじめとするダンジョンを攻略。双剣士・忍者の徹底解説に、パッチ2.4注目の要素を総まとめしています。

『電撃PS』
▲パッチ2.4を遊びつくすための情報が満載。全10ページで贈る最速攻略をお見逃しなく。

■PS3/PS Vita『実況パワフルプロ野球2014』のサクセスイベントデッキ&シナリオ別攻略

 サクセスモードのイベントデッキシステムの要点を解説。各キャラクターのSRキラ専用スキル情報から、コンボイベント発生時の選択肢ごとに入手できる特殊能力のコツ、獲得困難な金特殊能力の入手イベントおよび修得までの流れをリスト掲載! パワフル学園大学のアルバイト出現条件など、各大学の攻略も充実しています。

『電撃PS』
▲サクセスをプレイするうえで非常に便利な情報ばかり。有効活用して最強選手を作りあげよう。

■PS3/PS Vita『英雄伝説 閃の軌跡II』ネタバレ注意の特別企画をお届け。近藤社長インタビューは必見!

 『閃の軌跡II』に残された謎から今後の展開までを、日本ファルコムの近藤社長に聞いたスペシャルインタビューを掲載。担当ライターとゲーム制作陣が主要キャラ魅力を語りつくすレビュー企画も。

『電撃PS』
▲キャラクターレビューでは、制作スタッフならではの裏話や開発秘話も飛び出す!?

■PS Vita『ファンタシースターノヴァ』の注目要素をまとめた発売直前特集!

 セガ×トライエースの強力タッグが贈る『ファンタシースター』シリーズの最新作。メインキャラクターにバトル、システムと注目のポイントを紹介しています。さらに担当ライターによるプレイレビューも。

『電撃PS』
▲これを読めば『ファンタシースターノヴァ』がわかる、事前情報総まとめになっています。

 このほかにも、注目のPS3タイトル『シャイニング・レゾナンス』や、PS Vita『デュラララ!! Relay』の新情報&描き下ろし版権イラスト掲載などなど、注目記事が盛りだくさん。

 なお、『電撃PlayStation』はkindleやBook☆Walkerをはじめとする電子書籍ストアでも購入できますので、こちらもお試しください。(電子版に電撃4コマは含まれません)

~電撃PS Vol.578注目の特集&特報タイトル~

■【電撃PS20周年】オールタイムメモリアルキャラクター投票
PS20年の歴史を代表するキャラクターを決定する投票企画を実施中。

■【電撃特報】PS Vita『魔法科高校の劣等生 Out of Order』
最新ゲーム画面および、新着システム情報を掲載。

■【電撃特報】PS4/PS Vita『M3 ~ソノ黑き鋼~ ///MISSION MEMENTO MORI』
発売直前総まとめ。3つのポイントからゲームの魅力に迫る。

■PS4『真・三國無双7 Empires』
担当ライターのプレイレポート&クリエイターインタビューを掲載。

■PS4『ウィッチャー3 ワイルドハント』
制作のキーマン4人にインタビュー。注目のポイント紹介も。

■電撃☆ユニティ
ゲーム開発エンジン“Unity”をわかりやすく解説。

■PS Vita『エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~』
出演声優陣リレーインタビュー第1回。今回はウィルベル役・瀬戸麻沙美さん。

⇒そのほかの注目タイトルは『電撃PlayStation 最新号紹介』をチェック!

データ

▼『電撃PlayStation Vol.578』
■プロデュース:アスキー・メディアワークス
■発行:株式会社KADOKAWA
■発売日:2014年11月13日
■定価:648円+税
 
■『電撃PlayStation Vol.578』の購入はこちら
Amazon.co.jp

関連サイト