コーエーテクモゲームスは、2015年1月22日に発売するPS Vita用ソフト『エスカ&ロジーのアトリエ Plus ~黄昏の空の錬金術士~』の新情報を公開した。
|
▲新たなメインビジュアル。
|
2013年に発売されたPS3用ソフト『エスカ&ロジーのアトリエ』は、『アトリエ』シリーズにおける“黄昏の世界”を舞台としたタイトルの第2作。2人の主人公からどちらを選んだかによって、物語の視点や一部イベントが変化する。PS Vita版の『Plus』では、新要素やPS3版に向けて配信されたほとんどのDLCが追加されている。
この記事では初回特典&限定版プレミアムボックス、エスカとロジーの新エピソードの続報、旅の薬士“ニオ”の戦い方、エスカやリンカなど5名の新コスチューム、3人のキャラクターイベントについて紹介する。
■初回特典&プレミアムボックス
本作の初回特典と、限定版である“プレミアムボックス” の中身が公開。プレミアムボックスには特製2015年カレンダーやミニ・クリスタルペーパーウェイトなどが同梱される。
【初回特典】ニオ専用コスチューム“管理者の服”ダウンロードコード
●プレミアムボックス特典内容
・ミニ・クリスタルペーパーウェイト
・エスカ専用コスチューム“ハッピーブライド”&ロジー専用コスチューム“ホワイトナイト”のダウンロードコード
・クリーナークロス
・エスカ&ロジーのアトリエ特製2015年カレンダー
・ゲームソフト本体
|
▲エスカ専用コスチューム“ハッピーブライド”
|
|
▲ロジー専用コスチューム“ホワイトナイト”
|
■2人を繋ぐ絆が描かれる新エピソード
エスカとロジー2人の関係を掘り下げる新エピソードは、主人公ごとの視点で描かれる。今回は物語を進めることで次第に変化していく、それぞれの思っていることや考えていることの一部を紹介する。
|
▲強くなる絆の先に、2人が夢見た結末とは……?
|
●エスカの場合
ロジーにいつも怒られると思っていたエスカだが、すべて自分のためだと分かり、次第に心を開いていく。
●ロジーの場合
ロジーもまた、エスカと触れ合うことで新しい自分に生まれ変わっていく。
■旅の薬士“ニオ”の戦い方
新たに開発班に参加する、旅の薬士“ニオ”。前作『アーシャのアトリエ Plus』のバトルではペットのパナに乗って突進するなど、普段の姿からは想像できないやんちゃぶりを発揮していたが、今作ではそのやんちゃぶりがさらに増しているとのことだ。
●通常攻撃
ニオの武器:おたま
|
▲おたまを使って敵を攻撃。ニオらしい可愛らしいモーションだ。
|
●サポート防御
●スペシャルサポート:副作用注意!
懐から取り出した香水を、広範囲の敵に投げて攻撃する。
|
▲相手を状態異常にする効果などがあるのだろうか?
|
●スキル:万能薬
対象のすべての状態異常を回復し、かつすべての能力値を5ターンの間上昇させる。
●スキル:とっておき
対象の戦闘不能を回復し、3ターンの間HPを30ずつ回復する。
●必殺技:お姉ちゃんの贈り物
お姉ちゃんからもらった調合アイテムを、連続で敵に投げつける。
|
▲フィニッシュでは大きな爆弾を……?
|
■新規コスチューム大公開
『エスカ&ロジーのアトリエ Plus』でコスチュームを変更できるのは、エスカ、ロジー、リンカ、ウィルベル、ニオの5名。それぞれの新たなコスチュームとアクセサリを紹介する。
●エスカ専用コスチューム“マジシャンガール”+アクセサリ“ミニシルクハット”
|
▲大きく胸元が開いたパーティードレス。
|
●ロジー専用コスチューム“支部の服”
|
▲新たな支部長登場!? コルセイト支部の制服。
|
●リンカ専用コスチューム“サウザンドナイト”
|
▲アラビアンな雰囲気を漂わせる薄紫色の衣装。
|
●ウィルベル専用コスチューム“トゥインクルスター”+アクセサリ“星のカチューシャ”
|
▲星の模様がかわいいウィルベル専用の水着だ。
|
●ウィルベル専用コスチューム“ホワイトローズ”+アクセサリ“ミニシルクハット”
|
▲年齢よりも大人に見えるかも。上品なゴシック装飾の衣装。
|
●ニオ専用コスチューム“スウィートドリーム”+アクセサリ“ダーククラウン”
|
▲ハートのバックや紫色の手袋など、小物が光るニオのドレス。
|
■リンカ、マリオン、ハリーのキャラクターイベントが一部公開
メインシナリオとは別にキャラクターの内面を掘り下げる“キャラクターイベント”。どちらの主人公を選んだかによってイベント内容が変わり、キャラクターの受ける印象も変わってくることも。ここでは、リンカ、マリオン、ハリーのキャラクターイベントの一部を、プロフィール&特徴とあわせてお届けする。
悩み多き、武闘派の天然剣士
リンカ(声:小清水亜美)
【年齢】24【血液型】A
【身長】160cm【職業】開発班の班長補佐
班長補佐としてマリオンを支え続ける、戦闘のスペシャリスト。多くの出張先で磨かれた剣の腕は一流だが、純粋で素直な性格ゆえに勘違いも多く、それが原因でトラブルを引き起こしてしまうこともしばしばある。エスカたちという部下を初めて持つが、わからないなりに上司として振る舞おうと努力する。
▽リンカのキャラクターイベント
|
▲再び現れた偽リンカ。エスカとロジーを守るため、リンカは偽物と対峙する。
|
|
▲リンカの予想に反して友好的な偽リンカ。リンカから“サン姉さん” と呼ばれる偽リンカは「一緒に行かないか」と誘うが、リンカは断る。
|
|
▲細身の体だが胃袋は大きい!?
|
開発班の活動を支える、燃える中間管理職
マリオン・クィン(声:植田佳奈)
【年齢】26【血液型】A
【身長】150cm【職業】開発班の班長
辺境の地での任務を終え、中央に戻ってきた矢先に別の辺境の地へと飛ばされたベテラン役人。前回の調査任務の功績が認められてついに昇格し、そこでコルセイト支部の“開発班”班長として就任することになる。しかし、人手不足の開発班はほとんど実績が上げられていなかったようで、赴任した時には既にマリオンと相棒のリンカしか残っていない状態になっていた。
▽マリオンのキャラクターイベント
|
▲長い間リンカと行動をともにしてきたマリオン。リンカのことを手のかかる子供のように説明するが、互いに強い絆で繋がっている。
|
|
▲中央からの調査隊が来る前に、開発班でできることを話し合う一同。マリオンは、未踏遺跡に到達することを目標にする。
|
奇妙なものが大好きな、器の大きい冒険家
ハリー・オルソン(声:真殿光昭)
【年齢】40【血液型】O
【身長】175cm【職業】謎の冒険家
謎の自称冒険家。珍しい物好きで、さまざまな場所に出没する変わり者。遠方で大きな商会を運営しているようだが、しっかり者の後任に預け、私財を注ぎ込んで学術的研究の旅に出ている。しかし探検家としてはまだまだ素人であり、冒険の度にトラブルに遭うこともしばしば。金銀財宝の類には興味がなく、誰の目にもガラクタにしか思えない者を集めている。
▽ハリーのキャラクターイベント
|
▲探究者として各地を旅するハリー。“珍しい物コレクター” になることが、彼の旅の目的のようだ。
|
|
▲大きな商会を経営するハリーは、コルセイトの町の支援も行っている。
|
|
▲レイファーとの珍しい物対決でハリーが出した物は、自分の執筆本。珍しい物には違いないが、果たして対決の結果は……?
|
(C)2013-2015 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)コーエーテクモ/エスカ&ロジーのアトリエ製作委員会
※画面はすべて開発中のもの。