News

2015年3月12日(木)

『ゼノブレイドクロス』新要素“テンションアーツ”などバトルやアームズカンパニーのさらなる詳細が判明

文:電撃オンライン

 任天堂は、Wii U用RPG『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』の最新情報を本日3月12日に公開した。

※画像はすべて公式サイトからキャプチャしたもの。

『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』
▲武器デザイン担当の片貝文洋さんによる、スナイパーライフルの設定画が公開。

 公開されたのは、アームズカンパニーやバトルのさらなる詳細について。両システムに関する基本情報は、“戦闘&装備システムまとめ”をチェックしてほしい。

 また、公式サイトでは竹田裕一郎さんによるショートストーリー“BLADE誕生”のPART.2が掲載されている。惑星ミラのことや登場人物の人間関係などが細かく描かれており、事前に読んでおけば『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』の物語により没入できるだろう。

『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』

■アームズカンパニーと協力体制を築こう

 アームズカンパニーとは、キャラクターやドールの装備品開発を行う企業のこと。サクラバ重工、グラナダ・GG、メレデス&コーなどがあり、プレイヤーはこれらの企業で装備品を強化できる他、新たな装備品を開発するための支援も行える。

『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』

【企業支援】

 ミラニウムを提供したり、企業の武器で敵を倒して獲得したコマーシャルポイントを還元したりすることで、企業を支援できる。企業のレベルが上がると、新製品がショップに並ぶようになる。

【アフィックス強化の依頼】

 惑星ミラで手に入れた素材を使い、手持ち装備品を強化する。

【デバイス作成の依頼】

 惑星ミラで手に入れた素材を使い、強化パーツである“デバイス”を作成する。デバイスは装備品の空きスロットにセットできる。

【新装備の開発】

 珍しい素材を使って、特別な装備品を開発してもらう。

『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』

■多種多様な異星人たち

 惑星ミラには、人類以外にもさまざまな知的生命体“異星人”が存在し、ストーリーにかかわってくる。

『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』

【ノポン人】

 キャラバンを率いて商売を行う、惑星ミラの先住民。

【マ・ノン人】

 高度な技術力を持つ、平和主義の異星人。

【バイアス人】

 人類と敵対する、好戦的な異星人グループのひとつ。

『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』

■エネミーとの戦い

 惑星ミラで生き抜くためには、危険な原生生物や敵性異星人との戦闘を避けて通ることはできない。敵を発見したら、まず武器を“抜刀”をして戦闘を開始する。

 攻撃手段は、近くの敵を攻撃し、一撃の威力が高い“格闘”と、遠くまで攻撃でき、ヒット数が多い“射撃”。この2種類を使って、一定時間ごとにオートアタック(自動攻撃)を行っていく。

 また敵の部位を狙うこともでき、部位を破壊をすると戦いを有利に進められる他、戦闘終了時に部位破壊報酬を獲得できることもある。

●『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』バトル紹介動画

【格闘武器】

 ナイフ、ロングソード、シールド、デュアルソード、ジャベリン、フォトンセイバーなど

【射撃武器】

 アサルトライフル、ガトリングガン、デュアルガン、スナイパーライフル、レイガン、サイコランチャーなど

『XenobladeX(ゼノブレイドクロス)』

▽バトル時の基本操作

・敵をターゲット……近くの敵を標的に選ぶ。

・抜刀……武器を構えて戦闘を開始する。

・ターゲットロック……ターゲットした敵を視界に捉え続ける。

・ターゲットの切り替え……敵が複数いる場合に、ターゲットを切り替える。

・部位ロック……敵の部位を狙い続ける。

・武器の切り替え……“格闘武器”と“射撃武器”を切り替える。

・アーツ……キャラクターが持つ特別な技を使う。またTPを1000ポイント消費すると、強力なアーツ“テンションアーツ”が使える。

・助け起こす……TPを3000ポイント消費すると、戦闘不能になった仲間を復活させることができる。

・仲間へ命令……“集中攻撃”“集合”などの命令をパーティ全体に出す。

・仲間へ命令(※バトルメニューから)……パーティ全体/仲間1人に対して“格闘でいけ”“射撃でいけ”“ドールに乗れ”など、より詳細な指示を出す。

・緊急脱出(※バトルメニューから)……15秒後に脱出して、近くのランドマークに移動する。

・退却……攻撃をやめ、敵から一定距離以上離れると退却する。

(C) 2015 Nintendo / MONOLITHSOFT

データ

関連サイト