News

2015年4月15日(水)

『オルタンシア・サーガ』レビュー。最大400人が入り乱れる“騎士団戦”をチェック!

文:チーム・JADE

 セガゲームスが配信を予定しているiOS/Android用アプリ『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』。超正統派RPGと銘打たれた本作。その言葉に偽りない壮大なストーリーと戦術性の高いバトルなど、数多ある“正統派RPG”を遊んできた筆者の期待をいい意味で裏切ってくれました。そんな本作の魅力をレビューとともにお届けします。

『オルタンシア・サーガ』

 本作は、中世時代をモチーフとした世界が舞台。王国“オルタンシア”と“カメリア公国”の2国間の対立が描かれます。プレイヤーはオルタンシアの若き領主となり、さまざまな敵と戦っていくことになります。

 メインストーリーの“オルタンシア伝”を楽しめるだけではなく、過去が描かれる“外伝”や、キャラクター(ユニット)の背景に迫った“騎士伝”などのサブストーリーも充実しています。豊富な数のシナリオが用意されているので、かなり読み応えがある物語が楽しめますよ。

『オルタンシア・サーガ』
▲主人公はさまざまな葛藤の中で成長していきます。そんな姿に心打たれちゃうんですよね。
『オルタンシア・サーガ』
▲登場するユニットはすべてボイスつき。細谷佳正さん、堀江由衣さん、子安武人さんなど豪華声優陣が声を担当しています。

■戦術性の高いアクティブ・レーン・バトルが超楽しい!

 プレイヤーは、“AP”を消費してクエストを行いながらストーリーを進めていきます。バトルは、敵とレーンのパネルを奪い合う“アクティブ・レーン・バトル”システムを採用しており、戦術性の高いバトルが楽しめます。

 具体的にはユニットをタップすることで行動順が表示されるレーンのパネルに“エントリー”でき、エントリーした順番に攻撃していきます。この時、敵も同じようにエントリーしてくるのでイメージした行動順に割り込まれ、逆に窮地に陥るかもしれないので注意。

『オルタンシア・サーガ』
▲画面右上にあるのが行動順を表示したレーンです。エントリーすると、レーンのパネル部分にユニットのアイコンが表示されます。

 バトルの特徴は、“HP回復”や“ダメージUP”などの特殊な効果をもたらすパネルが出現すること。そこにユニットをエントリーさせることで効果を得られます。あえて敵に先行させ、特殊なパネルを味方ユニットに合わせればグッとバトルを有利に進められますよ。

 また、ユニット行動後に続けて味方が攻撃すると“コンボ”となり、ダメージが上昇します。攻撃力の高い味方をコンボの最後にするようにエントリーすれば、大ダメージが狙えるのでおすすめ。ただ、無理にコンボをつなげていくと特殊なパネルを敵に取られてしまう可能性もあるので注意しましょう。

『オルタンシア・サーガ』
▲コンボが1回続くごとに与えるダメージの倍率は0.1ずつ上昇していきます。例えば、5コンボを達成した時のダメージ倍率は1.5倍、10コンボになると2倍となります。

 ユニットは“スキル”と呼ばれる必殺技を所持しており、画面の顔アイコンの横にある“スキルゲージ”が満タンになると使用できます。スキルの効果は敵にダメージを与えたり、自身の攻撃力を上げたりとさまざま。スキルゲージは、行動したりスキルゲージ上昇の特殊パネルにエントリーしたりするとたまっていきます。

 スキルはパネルの順番に左右されず、発動後すぐに効果を発揮します。そのため、攻撃系のスキルはスキルゲージがたまったらすぐに使うといいでしょう。

 ちなみに、筆者が好んで使っていたユニット“ラビ”のスキルは、防御力が下がる代わりに攻撃力が上昇するというもの。敵の行動前に発動すると、こちらが大きなダメージを受けてしまうので注意が必要です。このようなスキルは自身の行動前に発動することで、効果的にスキルを使用できますよ。

『オルタンシア・サーガ』
▲“スキル”と表示されたユニットを左フリックするとスキルが発動します。
『オルタンシア・サーガ』
▲主人公のスキルは十字型の範囲にダメージを与えます。画面のような敵の配置だとかなり効果的!

 バトルにはWAVE数が決まっており、すべてのWAVEで敵を倒せばクリア。プレイヤーは経験値やゲーム内資金(ゴールド)などが得られます。プレイヤーの経験値が一定までたまればランクアップし、APやパーティ編成で必要となるBPの最大値が上昇します。

 また、バトルに参加したユニットは“EpLv(エピソードレベル)”の経験値であるエピソードPtをもらえます。EpLvが上がると、そのキャラクターの騎士伝が開放されますよ。

『オルタンシア・サーガ』
▲敵にトドメを刺したユニットは、ボーナスとしてより多くのエピソードPtを得られます。騎士伝を見たいユニットで積極的にトドメを狙いましょう。

■バトルはすでにパーティ編成から始まっている!?

 本作では主人公をはじめ、多くの魅力的なユニットが登場します。ユニットはそれぞれ攻撃力、HP、防御力、速度といったステータスがあり、さらにスキルやタイプ、BPコストなども設定されています。バトルは、プレイヤーの最大BP内におさまるように最大4体+助っ人(他のプレイヤーのユニット)1体で組んだパーティで挑むことになります。

『オルタンシア・サーガ』
▲速度はバトルでエントリーできるまでの時間に関係します。Aに近づくほど素早く行動でき、Aより早いSもあります。

 パーティ編成の際、重要となるのがユニットのタイプです。タイプには“斬”、“突”、“打”、“遠”があり、斬なら横1列の敵、突は縦1列の敵といったように、それぞれのタイプで攻撃できる範囲が決まっています。

 筆者はプレイ開始時、斬タイプのユニットを複数入手したため斬タイプパーティで挑んでいたのですが、そこそこ苦戦する場面がありました。そこで、出現する敵の配置にあわせてパーティを変えたところ、かなり楽に戦えました。

 とはいえ、一度戦ってみないことにはどんな配置で敵が出現するかはわかりません。パーティは最大5つまで作れるので、まずはパーティ1にいろいろなタイプを入れた汎用的に使えるパーティを作っておきましょう。それで倒せないようであれば、出現する敵にあわせたタイプのパーティを組んで挑むようにするといいですよ。

 さらにパーティは、“フォーメーションシート”を設定することでさまざまな隊列を組むことができます。フォーメーションによっては、配置した位置により攻撃力や防御力が上がるなど、味方パーティが有利になる効果を発揮することも!

 フォーメーションシートはイベントや後述する騎士団メダルによる交換で獲得できます。タイプやフォーメーションシートといった要素によって、バトルの難易度はガラリと変化します。

『オルタンシア・サーガ』
▲クエストパーティ編成で“場所移動”タップすると、ユニットを自由に配置することができます。

 ユニットの強化は、他のユニットを素材にして経験値をためてレベルを上げていくというスタンダードなもの。今回のプレイでは体験できませんでしたが、EpLvが一定以上になったユニットは“覚醒”ができるようになり、より強くできるのだとか。

『オルタンシア・サーガ』
▲ユニットの強化にはゴールドが必要となります。強化に使用していいユニットと残金に余裕があるならドンドン強化していきたいですね!

 また、2章を途中まで進めると“アビリティ”と呼ばれる常時効果を発揮する能力をユニットに付与できるようになります。攻撃力上昇やHPの自動回復などさまざまな効果があり、素材を使用して作成することで手に入ります。ちなみに、素材はクエストの中か“曜日クエスト”で獲得できます。

『オルタンシア・サーガ』
▲アビリティはつけ外しが可能。強力なアビリティは強いユニットにつけかえましょう。

■騎士団に所属して仲間と一緒に多人数バトルを制せ!

 本作では、“騎士団”と呼ばれる他のプレイヤーとの組織を作ることができます。騎士団は最大20人まで所属でき、掲示板で交流を深めたり、拠点にある施設に投資したりできるシステムです。

 施設には強化時の獲得経験値を上げる“兵法所”や、ユニットのHPが上昇する“食料庫”などがあり、所属メンバーでゴールドを投資することでその効果を上げられます。バトルをより有利に進められるので、より活発な騎士団に所属しておきたいですね。

『オルタンシア・サーガ』
▲中心にある噴水がキラキラしている時にタップするとゴールドがもらえます。少し得した気分になりますね♪

 騎士団の大きなポイントは、1日に2回開催する“騎士団戦”に参加できること! 他の騎士団と対決する騎士団戦は最大で40人の大団体戦。開催時間は騎士団長が選んだ2回の時間に実施されます。

 騎士団戦は制限時間内に相手の騎士団を攻撃して、バトル後に得られる撃破pt(スコア)をより多く稼いだ騎士団が勝利となります。勝利した時の報酬として、さまざまなアイテムと交換できる“騎士団メダル”が手に入りますよ。

『オルタンシア・サーガ』
『オルタンシア・サーガ』
▲相手騎士団メンバーとの戦闘結果に応じたスコアを得られます。

 騎士団戦で戦うパーティはクエストのものとは違い、10人パーティを組む必要があります。その10人の中から最大5人を選んで相手に攻撃することになり、攻撃に参加するユニットを選ぶたびに“BP”を消費していきます。BPは回復アイテムや“治療所”に入って3分経過することで回復するため、回復しながら攻撃していくというのが騎士団戦の基本的な立ち回り方になりますよ。

『オルタンシア・サーガ』
▲消費するBPはユニットのレアリティによって違いますが、主人公は消費BPは0! 優先的に育成しておくといいですよ。

 騎士団戦のバトルはクエストと一緒ですが、すべてオートで進行します。オートで進む分、ユニットのタイプやフォーメーションが大事になってきますよ。

 スコアを効率よく稼ぐ方法は騎士団メンバーとの協力です。攻撃後一定時間が経過するまでに自分のメンバーが攻撃すると“チェイン”となり、バトル後に得られるスコアが上昇します。

 さらに10、20といったチェインのキリ番時の攻撃やランダムで“キャッスルブレイク”が発生し、相手の抵抗を受けず大量にスコアを獲得できます。この時、攻撃力が高いほど得られるスコアは多くなるので、騎士団メンバーと相談して誰がキャッスルブレイクを行うのか話し合うと勝率もグッと上がりますよ。

『オルタンシア・サーガ』
▲騎士団戦はすべてがオートで進行。スキルも自動で発動してくれます。
『オルタンシア・サーガ』
▲バトルで受けたダメージは騎士団戦終了までそのままになります。治療所で回復できるので、HPがピンチのユニットはすかさず治療所に入れておきたいですね。
『オルタンシア・サーガ』
▲筆者の先行プレイ時はメンバーの参加率が奮わず、1人でボコスカ戦っていました……。配信が開始したら仲間を募ってみんなで協力プレイをしたいと思います!
『オルタンシア・サーガ』
▲獲得した騎士団メダルは、フォーメーションシートやユニットと交換できます。SSRのユニットもゲットできるチャンスなので、騎士団戦はドンドン参加していきたいですね。

 フォーメーションやタイプ、バトルでの立ち回りなど考える要素がふんだんに盛り込まれていた『オルタンシア・サーガ』。たっぷりと頭を使い、じっくり腰をすえてプレイしたい人におすすめですよ。ちなみに、筆者は仕事以外でも遊んでしまうアプリになりそうです。

■事前登録でレアユニットをゲットできるチャンス!

 事前登録を行うと、R以上確定のガチャが1回引ける“聖王石”5個と、スペシャルカード(SR)の“栄光の旗手 アリア”(声:茅野愛衣さん)か“未来への選択 ライト”(声:梶裕貴さん)のいずれか1人がサービス開始時に仲間になります。この機会に登録してスタートダッシュを決めちゃいましょう!

※画面は開発中のものです。
(C)SEGA / f4samurai

データ

関連サイト