2015年7月19日(日)

【7月第3週の注目記事】『ガンダム 鉄血のオルフェンズ』発表やアニメ『学園ハンサム』PV公開など34本

文:たけのこ

 7月第3週に掲載した記事をまとめてお届けします。『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』発表やアニメ『学園ハンサム The Animation』PV公開など34本をチェック! 『Fate/Grand Order』のゲームシステムが徐々に明らかになっていますが、皆さん事前登録はしましたか?

『シェンムー3』新要素が発表。攻城戦やシェンファとの親密度の他、フォークリフトが再登場する可能性も!?

 生放送“鈴木裕が語る『シェンムーIII』プロジェクト”で発表された最新情報を総まとめ! 原崎望や陳貴章、稲さんに国際電話をかけられるシステムも!?

【7月第3週の注目記事】

『ブレイブルー』最新作『BLAZBLUE CENTRALFICTION』が発表。7月18日よりロケテが開始

 イベント“ぶるふぇす2015 あるてぃめっと☆さま~!”で、2D対戦格闘ゲーム『ブレイブルー』の最新作『ブレイブルー セントラルフィクション』の制作が発表された。

【7月第3週の注目記事】

『PSO2』TVアニメ化とシンパシー2015が発表! 『ギルティギア』コラボやアドバンスクエストが改善情報も

 『ファンタシースターオンライン2』ファン感謝祭で公開された新情報をお届け。今後のアップデートで追加される『ミカグラ学園組曲』とのコラボや、新たなチャレンジクエストが発表に。

【7月第3週の注目記事】

『ソフィーのアトリエ』では“見える”調合ができる。ドールメイクシステムの詳細や2人の仲間も明らかに

 9月25日に発売されるPS4/PS3/PS Vita『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~』について、ソフィーの親友であるモニカ、オスカーの情報が公開された。

【7月第3週の注目記事】

『よるのないくに』で描かれる多様な人物の思惑が絡み合うストーリー。その進め方や新キャラを紹介

 何か秘密を持った存在や人物の多い『よるのないくに』。教皇庁の指令を受けながらも、その思惑とは別のところを目指すアーナスは、果たして親友のリュリーティスを救えるのか?

【7月第3週の注目記事】

新人声優育成ゲーム『コエスタ』をレビュー。3Dキャラのかわいい振る舞いに胸キュン!

 『サモンナイト』スタッフの贈る新作アプリ『コエスタ』を、織川琴美(声優:小澤亜李)に惚れちゃったライターがいち早くレビューします。キャラ育成やオーディションバトルのコツも紹介。

【7月第3週の注目記事】

『パズドラ』×『ハンター×ハンター』コラボでゴン、キルア、レオリオが究極進化決定!

 『パズル&ドラゴンズ』で、『HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ』とのコラボ企画が7月20日より実施決定。“東ゴルトー共和国”の宮殿をモチーフにしたダンジョンが登場します。

【7月第3週の注目記事】

『機動戦士ガンダム バトルフォートレス』ウイングガンダムなど参戦機体判明! 3機小隊となっている部隊も

 この夏よりサービス開始予定のPS Vita用ソフト『機動戦士ガンダム バトルフォートレス』におけるシステムの詳細や参戦機体の情報が公開されました。

【7月第3週の注目記事】

『モンスト』リュウとガイルの友情がヤバイ。ストリートファイターガチャ排出キャラのステータス判明

 『モンスターストライク』×『ストリートファイター』コラボの続報が公開。リュウ、春麗、ガイル、E.本田、ブランカのステータスが明らかに。

【7月第3週の注目記事】

『ぼくのなつやすみ』シリーズ15周年。ボクくんとの夏休みを振り返り、新作に思いを馳せる【周年連載】

 SCEが2000年6月22日に発売したPS用ソフト『ぼくのなつやすみ』。夏のゲームといえば『ぼくなつ』と連想できるほどの知名度を誇る名作を振り返ります。

【7月第3週の注目記事】

悠木碧さん、竹達彩奈さんらが登場するアプリ『私がお世話してあげる!』が配信中

 Android用アプリ『私がお世話してあげる!』が配信されている。メインヒロインとして、沢城みゆきさんらが出演する他、E-moteを採用したなめらかなキャラの動きにも注目だ。

【7月第3週の注目記事】

『パズドラ』究極進化分岐アレスのイラストや新降臨スカーレットなどのステータスが公開!

 『パズル&ドラゴンズ』の公式Twitterで、“新西洋神シリーズ”からアレスの究極進化分岐のイラストと、“シヴァ=ドラゴン”などのステータス画面が公開された。

ウメハラ「勝ったら事件」。『GG Xrd -SIGN-』の大会“闘神激突”はプロゲーマー連合軍が優勢

 PS4版『ギルティギア イグザード サイン』の大会“闘神激突”への参戦が決まった、ウメハラ(梅原大吾)さんにインタビュー。自チームにもっとも参戦してほしい人は?

【7月第3週の注目記事】

【電撃PS】『クリミナルガールズ2』の最新情報をVol.595で大公開! さらにエッチなおしおきも!?

 7月23日発売の電撃PS Vol.595では、『クリミナルガールズ2』の最新情報を掲載。キャラの詳細やパワーアップしたエッチな“おしおき”、システムなどを独占先行公開!

【7月第3週の注目記事】

アニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』が発表。他のMSのパーツを換装して成長するガンダムに

 バンダイは、創通、サンライズによる『機動戦士ガンダム』シリーズテレビアニメーション最新作『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』を発表した。

【7月第3週の注目記事】

PS Vita『干物妹!うまるちゃん』はうまるが脱・干物妹を目指すゲーム。ストーリーが判明

 『干物妹!うまるちゃん ~干物妹!育成計画~』のストーリーが公開。夏休みに入ってグータラ三昧なうまるに課題を出し、干物妹から脱却させましょう。

【7月第3週の注目記事】

『パズドラ』スカーレット降臨は全モンスターがLv1からスタート。難易度は絶地獄級のみ

 『パズル&ドラゴンズ』の公式サイトに、降臨ダンジョン“スカーレット降臨!【特殊】”の特設ページがオープンしました。

【7月第3週の注目記事】

『チェンクロ』オールキャラ人気投票の結果を発表! 23の部門別ランキングも掲載

 『チェインクロニクル ~絆の新大陸~』の2周年記念企画として実施した“チェンクロ オールキャラ人気投票!”の結果を、上位15位から発表! さらに部門別ランキングもお届け。

【7月第3週の注目記事】

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』は家庭用ゲームやガンプラなどが続々と展開予定

 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の放送開始にあわせ、家庭用ゲームやゲームアプリ、ガンプラ、カードなどの商品・サービスが続々と展開されます。

【7月第3週の注目記事】

ADV『恋愛リベンジ』がPS Vitaに登場。辛い過去の恋愛にリベンジをはたす恋と友情の物語

 PS Vita用ソフト『恋愛(ラブ)リベンジ』が10月29日に発売決定。PS Vitaに適した高解像度の画像で数々のイベントCGを楽しめます。

【7月第3週の注目記事】

公約付きmixi水着キャラ総選挙が電撃オンラインで開催! 28名の美男美女がエントリー

 mixi×電撃オンラインによる“2015夏 mixiゲーム水着キャラ総選挙!!”が本日より投票受付開始! エントリーキャラの水着ビジュアルをはじめ、公約や参加コメントを掲載します。

【7月第3週の注目記事】

『モンスターハンタークロス』4大メインモンスターの一角“ディノバルド”や新フィールド“古代林”を紹介

 4大メインモンスターの一角である獣竜種“ディノバルド”や、新フィールド“古代林”、新たな鳥竜種“マッカォ”、オトモアイルー関連機能など、『モンスターハンタークロス』の情報を掲載!

【7月第3週の注目記事】

基本プレイ無料『ドラゴンズドグマ オンライン』の課金要素の仕組みは? 正式サービスまでの日程も判明

 『DDON』は基本プレイ無料でどこまで楽しめるのか? どのような課金要素なのか? 気になる課金周りについて、谷中運営プロデューサーに伺った。

【7月第3週の注目記事】

『夜廻(よまわり)』少女に迫る異形のお化けや探索のポイントなどゲームシステムが公開

 物語の進行方法や探索の重要なポイント、少女に迫る恐ろしいお化けのビジュアルなどが公開されました。愛犬と姉の手がかりを求め、夜道を探索しましょう。

【7月第3週の注目記事】

アニメ『学園ハンサム The Animation』のPVが公開。作画と声の再現度が高すぎる

 “チーム欲求腐満”が制作した20009年発売予定の伝説のBLゲーム『学園ハンサム』がアニメになって登場。アニメ版のキャラクターボイスを確認できるPVが公開されました。

【7月第3週の注目記事】

PS4/PS3『ニトロプラス ブラスターズ』は12月10日発売。先着購入で焔と愛乃はぁとが手に入る

 12月10日にPS4/PS3用ソフト『ニトロプラス ブラスターズ -ヒロインズ インフィニット デュエル-』が発売される。そに子や沙耶が描かれた特製収納BOXなどの情報をお届け。

【7月第3週の注目記事】

『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』が3DSで発売決定!

 『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー』シリーズ最新作『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3』が、3DSで発売されます。

【7月第3週の注目記事】

『うたわれるもの 偽りの仮面』店舗特典を一挙紹介。甘露樹さんとみつみ美里さんの描き下ろし特典がアツい

 『うたわれるもの 偽りの仮面』の店舗特典情報とプレミアムエディションの詳細が公開された。甘露樹さんとみつみ美里さん描き下ろしの特典にも注目だ。

【7月第3週の注目記事】

『コード・レジスタ』にアイドル姿の星5アスナ登場! 500万DL記念キャンペーンも

 『ソードアート・オンライン コード・レジスタ』のレアスカウトにアイドル姿の星5アスナが登場! 期間限定で排出率は4%に。

【7月第3週の注目記事】

『Fate/Grand Order』概念礼装を駆使し、英霊を強化することが重要に

 『Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)』では、サーヴァントに概念礼装を装備することで彼らを強化できます。サーヴァントの入手方法や強化方法が公開されました。

【7月第3週の注目記事】

『劇場版 selector destructed WIXOSS』が2016年2月13日に全国35館で公開

 アニメ『selector』シリーズの劇場版について、正式名が『劇場版 selector destructed WIXOSS』になること、公開日が2016年2月13日になることが決定した。

【7月第3週の注目記事】

『モンスト』×『ストリートファイター』コラボステージの演出がおもしろい!

 『ウルトラストリートファイターIV』とのコラボがスタート! バルログ&バイソンステージで確認できる普段の『モンスト』とは違った演出を紹介します。

【7月第3週の注目記事】

【速報】『チェンクロ』×『アトリエ アーランド』『太鼓の達人』コラボ決定! 新章は9月、TVアニメは2016年公開

 本日7月18日開催の『チェインクロニクル ~絆の新大陸~』2nd Anniversary 義勇軍の絆 ファンミーティング2015 in 東京で発表された『チェンクロ』最新情報をまとめてお届け。

【7月第3週の注目記事】

『BLAZBLUE CENTRALFICTION』ロケテストでナオトとヒビキを先行体験。19、20日は秋葉原へGO!

 秋葉原Heyで実施中の『BLAZBLUE CENTRALFICTION(ブレイブルー セントラルフィクション)』ロケテストプレイレポートをお届け。ナオトとヒビキの使用感をチェック!

【7月第3週の注目記事】